彼氏がいても結婚相談所に入会できるのか?


結婚相談所イノセント代表
彼氏はいるけれど、なかなか結婚を決断してくれなくて、悩んでいるという女性も多いのではないでしょうか。
そのため、結婚につながる出会いを求めて、彼氏には内緒で婚活をしている女性も少なくないようです。
彼氏がいる女性から頻繁に聞かれる質問が、「彼氏がいても結婚相談所に入会できるのか?」です。
この記事では、彼氏がいても結婚相談所を利用できるかをまとめています。
彼氏がいても結婚相談所には入会できる
恋人がいるという理由で、入会をお断りすることはありませんので、彼氏がいても入会は可能です。
ただし、結婚を前提としたお付き合いをしている人がいる場合は、入会をお断りしています。
婚約者がいる場合、トラブルに発展する可能性があります。
たとえトラブルにはならないとしても、婚約中の男性に対しても、結婚相談所で出会う男性に対しても、失礼になります。
なぜ彼氏がいても結婚相談所の利用したいのか?
彼氏がいるにも関わらず、結婚相談所への入会を検討する理由は、様々あります。
・彼氏に結婚願望がない
・数年後に結婚して欲しいと言われている
・結婚相手として彼氏を見れない
女性にとって、結婚できるか分からない彼氏との交際は、時間が過ぎていくだけで不安になります。
時間を無駄にしたくないという理由から、彼氏がいながら婚活をこっそりする女性が増えています。
恋人に内緒で婚活するには結婚相談所は最適
婚活パーティーは同年代が集まるため、知り合いにばったり会う可能性があります。
マッチングアプリでは、男友達に見られる可能性があります。
結婚相談所の場合、入会している会員しか情報が見れないので、安心して活動できます。
またお見合いして交際に進むまでは、男性と連絡先交換もしないので、効率よく婚活ができるのもメリットです。
結婚願望のある人と交際に進めば状況は変わる
将来に不安な彼氏と交際しているにも関わらず、なかなか自分から別れを切り出せない人も、多いのではないでしょうか。
そのような女性が結婚相談所に入会した場合、真剣交際に進んだ段階で、彼氏と別れることをお勧めしています。
彼氏がいるということを男性は知らずに、真剣交際をするのは、あまりに失礼だからです。
真剣交際に進めば、多くのカップルがそのまま成婚退会しますので、女性としても安心して彼氏と別れることが出来るようです。
まとめ
この記事では、恋人がいながら結婚相談所に入会することについて、説明しました。
彼氏がいても入会は可能ですが、あまりに彼氏に申し訳ないと悩む女性が多くいます。
結婚は人生で大きなターニングポイントになります。
女性にとって、結婚してくれるか分からない彼氏と交際を続けるのは、あとで取り返しのつかないことになる可能性があります。
1番の理想は今の彼氏と別れて婚活をスタートさせることですが、それが出来ないのであれば、結婚相談所の利用を検討されても良いかと思います。
結婚相談所イノセントでは、彼氏のいる入会検討中の女性にも、しっかり丁寧にアドバイスをさせて頂きます。
場合によっては、入会しないほうがいいのでは?と話をさせて頂きこともあります。
彼氏との予定との調整や、お見合いが目撃される可能性もありますので、その点もしっかり理解して、活動をサポートさせて頂きます。
彼氏がいながらの活動はどうなのか?どんな流れで活動しているのか?など、気になる人は是非一度無料相談にご予約ください。
よろしくお願い致します。

結婚相談所イノセント
- HP:https://innocent-bridal.com
- 住所
東京(渋谷)サロン:
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-14-6西田ビル5F
大阪(梅田)サロン:
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル7階10-6 - 営業時間:11:00〜20:00
- 電話番号:072-200-2829
- E-mail:info@innocent-bridal.com