結婚相談所で結婚した人は妥協したのか?


結婚相談所イノセント代表
結婚相談所で結婚が決まった人に対して「条件的に完璧ではないけど、ある程度のレベルで決めた」というイメージがあるかもしれません。
結婚が決まった会員さんは、実際に妥協して、結婚を決めたのでしょうか?
この記事では、結婚相談所の会員さんが「結婚相手選びで妥協したか」をまとめています。
理想の相手ではない
年収や学歴などに妥協はないから問題がないが、見た目が理想とは違う、という方はいます。
ただ、それが妥協かというと、そうではないと考えています。
自分から相手の外見を受け入れられるなら、それは妥協ではないのではないでしょうか。
実際、外見が理想のタイプではない人と結婚が決まったからといって、妥協して結婚したという感覚の人はいません。
お相手のことが好きになっているし、お相手からも大切にされて幸せそうで、しっかり恋愛されて結婚しています。
性格や容姿に妥協はないが・・・
結婚相談所は、希望条件でお相手を探すシステムのため、性格や容姿以外にも、たくさんの条件でお相手を選ぶ事ができます。
結婚が決まった人の中では、性格や容姿や年収や学歴に妥協はないけど、住む場所には妥協したという人もいます。
独身の頃は職場近くに住んでいたけど、お相手の都合で通勤に2時間近くかかる場所に住むことになった人もいます。
結婚相談所は住所なども含めてお相手検索ができるので、全ての項目で、自分の理想の相手を探すことも可能です。
ただ、全てが理想の相手に出会うのは、現実的ではありません。
人によって妥協できないポイントは違いますが、妥協できる部分は条件に入れずにお相手を探すことが、成婚する秘訣です。
結婚相談所でも好きになって結婚する
結婚相談所で出会い結婚することに、どうしても抵抗がある人もいます。
「手続き的に結婚する」というイメージがあるのかもしれません。
確かに、詳細のプロフィールを会う前に見て、条件を満たした上でお見合いをすることになります。
成婚される人は、まず会ってみようとする人が多い傾向にあります。
多少条件と違う人で会っても、まずお見合いで会って話してみる。
逆にどんなに条件が良くても、それだけでお相手を好きになることはありません。
また実際に会ってみないと、お相手の人となりもわからないのです。
きっかけがお見合いであっても、会ってみて気が合い、好きになって結婚する。
そこに「妥協」はありません。
まとめ
この記事では、結婚相談所で出会い結婚が決まった人が妥協したのかについて、まとめました。
結婚相談所で婚活を始めた当初と、違う条件の人と結婚が決まっている人がほとんどです。
ただ、それを妥協と表現するのはあまりに失礼です。
条件とは違うけど、お相手の人柄などを含めて好きになり、結婚されています。
結婚相談所で出会った2人を見ていると、結婚相談所で出会ってなくても結婚していたのではないか、と思わせてくれます。
成婚退会する2人は、しっかり恋愛結婚されていますよ。
結婚相談所イノセントでは、会員さんの希望条件を尊重し、お見合いするためにはどうすべきか、どのようなことが必要かということもしっかりお伝えします。
活動していく中で、本当にその会員さんに合っている人がどういう人なのか、ということも一緒に考えて行きます。
「妥協しろ」と安易なアドバイスは絶対にしません。
実際にどのようなサポートを行っているか、気になる方は是非無料相談にお問い合わせ下さい。

結婚相談所イノセント
- HP:https://innocent-bridal.com
- 住所
東京(渋谷)サロン:
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-14-6西田ビル5F
大阪(梅田)サロン:
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル7階10-6 - 営業時間:11:00〜20:00
- 電話番号:072-200-2829
- E-mail:info@innocent-bridal.com