イノセント会員専用のコミュニティについて


結婚相談所イノセント東京代表
こんにちは!結婚相談所イノセント、東京代表の永島です!
2020年5月下旬に、イノセントの会員様専用のコミュニティを発足しました。
現在婚活中のイノセント会員様だけでなく、成婚退会された元会員様もご参加いただけます。

- 婚活をしている中でちょっとした悩み事を相談したり…
- 同じような不安を抱えている人と情報を交換し合ったり…
年齢・男女問わず、いろんな人とコミュニケーションを取れるということで大変ご好評をいただいており、開設わずか1週間ほどですでに80名が参加されております。
もちろん自由参加ですが、婚活でお悩みの方はぜひこの機会に活用していただければ幸いです。
※ご興味のあるイノセント会員様は「坂田or永島」までご連絡ください。
今日はそんなイノセントの会員様専用コミュニティについて、具体的な内容や実際の雰囲気をお伝えできればなと思っています。
コミュニティの目的
婚活はひとりで悩み、葛藤し、迷い、孤独と戦いながら進めていくものです。
「自分と同じように婚活している人の意見を聞いたり、愚痴を言ったり、悩みを相談したい」
という人は非常に多いと感じています。
実際ほかの相談所でも、LINEのグループなどで小さいコミュニティを作っているところもあります。
しかし、LINEだと本名の人が多かったり、電話番号との紐付けがあったり、個人的にも連絡が取りやすいので、どうしてもプライベートな繋がりが強くなりすぎる傾向があります。

そこで今回、slack(スラック)というツールを使い、匿名で気軽にコミュニケーションが取れる場を用意したいと思いました。
slackだと、話題ごとに「チャンネル」が分かれているため、LINEのように会話が流れてしまうことも少なく、特定の話題に対してピンポイントで議論しやすいという特徴があります。
しかも、すべて記録(ログ)に残り、あとから入会された方でも役に立つ情報をチェックできるので、婚活ノウハウがどんどん蓄積されていきます。
イノセントに入会された方が、少しでも婚活を有利に進められるように、そして最高の出会いを見つけられるようにという想いでコミュニティを立ち上げました。
具体的な内容や実際の雰囲気
ではせっかくなので、実際どのように活用されているのか雰囲気を知っていただきたいので、画像付きでご紹介します。
チャンネル全体
各チャンネルで自由に質問したり、気になる情報をチェックできます。
お見合いチャンネル
お見合い会場までの道順や、迷いやすいポイントなどの話題が多いです。
実際にお見合いされた方が、注意点などを共有してくださっています。
仮交際のチャンネル
- 手土産をどうするか
- 自粛中や自粛あけのデートはどうしているか
- 実家だからオンラインしづらい
などの話題が多いですね。
積極的に返信していただける方も多く、おかげ様で大変にぎわっております。
話題によっては、返信が10件以上になることもあります。いまだ、返信0件は一度も見たことがありません。
デート情報のチャンネル
- 雨の日はどこがおすすめか?
- オープンテラスのカフェのおすすめはどこ?
- 今の時期はホタルがおすすめ、車あるならドライブに誘うのもGood
などなど、実際の利用者の声が聞けるのはかなり役に立つはず。
上記のホタルのコメントは男性ですが、これを見た女性がお相手男性に提案して役に立ったという話もありました。

ファッションのチャンネル
- 婚活のネイルはどういうのが王道なのか
- ペディキュアは男性受けがよくないのか
- 鼻毛の処理方法
などで盛り上がっています。

このような女性に多い悩みは、正直私(男)だとよくわからないこともあるので、同じ立場の女性がコミュニティ内で返信していただけるのは大変助かっています。
反対に、「女性はこういうことを気にしているんだ」ということを男性も知ることができるというのはとても良いことですよね。
成婚退会者に質問のチャンネル
- 結婚前に心配してたけどその必要がなかったこと
- 結婚前は気にしてなかったけど、結婚後に気になったこと
などの質問が現在進行系で盛り上がっています。


成婚退会された人にいろいろ相談できるチャンスは普通は滅多にないので、質問への返答に対してまた別の人が追加で質問したり、どんどんレスが伸びています。

成婚退会者へのインタビュー動画は、今後さらにUPしていきたいと思っています。
赤裸々な悩み相談や情報共有も、匿名だからできることですよね。
婚活関連情報チャンネル
「イノセントのブログ以外で、参考になるブログや本は?」というような話題が人気のようです。
婚活は「自分と同じような状況の人が周りにいない」という人がほとんどなので、このあたりの話題が盛り上がるのも納得です。
IBJの情報チャンネル
- IBJからの事務連絡
- IBJが出している成婚白書
- 成婚者向けのアンケート
などなど、運営側がIBJからもらっている情報を可能な限り共有しています。
このような情報は、基本的には会員様には共有されませんが、コミュニティ限定でお伝えすることができます。
雑談チャット
- オンラインお見合いについて
- 自粛解除されたらどうなるか
などのタイムリーな話題や、婚活に関係ない話題も多いです。
- 誰かとちょっと話がしたい
- 情報共有したいけどどこのチャットかわからない
というときは雑談チャットを利用していただければと思います。
悩み・愚痴相談チャット
全チャットの中で一番盛り上がっているかもしれません。
結婚相談所で婚活していると、
- 仮交際中はこうだった
- 今、真剣交際中で◯◯が不安
- 一度休会して復活した
などなど、同じ状況の方が本当に多いので、特に盛り上がっているのかなと思います。
女性専用チャンネル
「ご意見・ご要望チャンネル」でご要望が多かったので、女性専用チャンネルを作成しました。
「お見合いの支払いのとき、女性は財布を見せるべきか、お礼だけするべきか」など、男性には見られたくない質問も気軽に書き込んでいただけます。
全チャンネルに関することですが、「書き込みが男性か女性かわかりづらいから、質問に答えづらい」という意見もあるので、男女でマークをつけるなど、今後どうにかしていきたいと考えています。
コミュニティの魅力
「結婚相談所」というサービスは、とても閉鎖的だなといつも感じています。
入会していることを家族や友人に隠している人も多く、同じような悩みを持つ人を見つけるのは簡単なことではありません。

特に年齢が高くなってくると、そもそも婚活をしている人も少なくなりますし、独身同士だと婚活のようなデリケートな話は触れづらい部分もあるかもしれません。
かと言ってツイッターを開けばスパイシーな意見が広がっているので、ちょっとした悩みを解消する場としては不向きだと思います。
当コミュニティは、実際に結婚相談所で活動している人たちが集まっているので、本当に同じような悩みを持つ人ばかりです。
卒業生(成婚退会者)も多いので、「私のときはこうだった」という貴重な意見を聞くことができます。
卒業生は、当たり前ですが夫婦ともに結婚相談所を利用されていた方なので、「夫にも意見を聞いてみました」というような回答もあって非常に素晴らしいことだなと思っています。
「相談ならカウンセラーに直接すればいいじゃん」と思うかもしれませんが、もちろんカウンセラーに相談していただいても全然問題ありません。
しかしご相談内容によっては、「それって結婚させたいからそう言ってるだけじゃないの?」と信用できないこともあると思います。
でも実際の成婚退会者だとどうでしょう。「私はこうだったから、こうすると良いかも」と背中を押してもらえたら、非常に説得力ありますよね。

入会にデメリットはない
当コミュニティに入会したからと言って無理にコメントをする必要はなく、見る専門でも全然問題ありません。
通知時間帯の設定や非通知にもできるので、「通知がたくさん来て眠れない」なんてことにはならないでしょう。
電話番号やその他の重要な個人情報(住所やカード情報など)も登録不要なので、情報流出の危険性もありません。
slackの使い方も非常に簡単で、導入に時間がかかることもなく、すぐに始められます。

招待制なので、送られたURLにアクセスして、適当なニックネームをつけたらスタートできます。
また、当コミュニティの入会者は、全員がイノセントの会員さんor元会員さんということで、匿名でありながらも皆さん礼節を持って対応していただいており、誹謗中傷も起こりません。
ちゃんとした管理人(永島・坂田)がいるというのも大きいと思います。
いろいろと考えてみましたが、入会するデメリットは何も思い当たりませんでした。
会員様専用で無料なので「イノセントが営業のためにやっていることではない」ということもわかっていただけるかと思います。
今後さらに盛り上がります!

IBJで活動されている方から「コミュニティに入りたい」とご要望をいただくこともありますが、
「イノセント限定という空間だから安心して話せる」というのは当コミュニティの柱だと思っているので、今後も限定で続けていく予定です。
このようなコミュニティは、会員数の多い結婚相談所で、しかも会員さんと良好な関係を築けているところしかできないと思っています。
イノセント以外ではなかなか真似できないサービスなのかなと思っているので、ぜひこの機会に、お問い合わせいただければ幸いです。
※ご興味のあるイノセント会員様は「坂田or永島」までご連絡ください。
※イノセントに入会検討中の方は「お問い合わせ」よりご相談ください。

結婚相談所イノセント
- HP:https://innocent-bridal.com
- 住所
東京(渋谷)サロン:
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-14-6西田ビル5F
大阪(梅田)サロン:
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル7階10-6 - 営業時間:11:00〜20:00
- 電話番号:072-200-2829
- E-mail:info@innocent-bridal.com