梅田店 30代後半女性|成婚体験談(6-1)


結婚相談所イノセント代表
こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。
今日は、1年間なかなか上手くいかなかったものの、今年になって素敵なお相手と巡り会えた30代女性のFさんに、成婚退会インタビューをさせていただきました。
- 今までなぜ上手くいかなかったのか
- 最終的に今のお相手と成婚に至った経緯
- 婚活中に意識したポイント
などをおうかがいしましたので、今婚活中の方はぜひ参考にされてみてはいかがでしょうか。
結果が出ずにイノセントへ


そうです!学年でいうと、1つ上ですね。


今だから気づいたんですけど、オーネットって結婚相談所じゃなくて、結婚情報サービスなんですよね。笑
そういう下調べが足りなかったというのは反省点ですね。

オーネットはどういう経緯で?

ある日、その友達と梅田でランチしている時に、「もううちら32歳やし、そろそろヤバくない?」って話になって。笑
で、その場で調べたらオーネットが出てきて、グランフロントにあるから行こうってなって、ランチが終わってその足でアポも取らずに行きました。笑


けど、入会してからついてくれた担当さんが塩対応で・・・。
1年がんばったけどやっぱり結果は出ず、そこからめちゃくちゃ調べるようにはなりました。


私はめちゃくちゃ調べて、坂田さんのTwitterにたどり着きました。

こんな時期だけど頑張りたいって言ってたのをはっきり覚えてます。

もう「私が緊急事態宣言~!」って感じだったので。笑



最後に1年間だけがんばって、ダメだったら違う人生を考えるって言ってましたね。

必死のパッチでした。笑
外されがちな条件でもめげずに申し込み


オーネットよりもさらに全然モテなくて、私ってそんなにダメなの?って。


友達は大阪で一人暮らしだったんですけど、オーネット時代もモテ方が全然違ったんですよね。




私からすれば「いや、毎日通勤してますから!」と思うんですけど。

Fさんは通勤してるし近いと思っているし実際そこまでの距離はないんですけど、逆だと小旅行って思われるんですよね。
でもめげずにたくさん申し込まれてましたよね?







で、成婚が決まったNさんが最後の1人なので、お見合いした人数からすると2.7%の確率なんですよ。
お見合い成立が37人で、申し込んだ数はもちろんもっと多いので…
いったいどれだけ申し込んでたんだろうって思うと、ちょっと怖いですよね。

ライバルを見て意識が変わった



これはもう数打たなアカンなと、思いました。


お洋服も女子アナみたいな。
だから私もその素敵な男性を希望するなら、ここにいる女性たちに負けない魅力を出したり、何か別の部分で補填していかないとダメなんだなって。


私、片親なので、お相手の母親と仲良くなりたいと言ったら、坂田さんが「それ良いよ!」って言ってくれて。
じゃあもうお見合いでも毎回それ言おうと思って。笑
そしたら特にご実家暮らしの男性には受けが良かったです。


一人暮らしの男性よりも実家暮らしの男性のほうが響いた気がします。


…響いとらんやないかーって感じですね。笑

いやでもそういう自分の武器を探すのって素晴らしいですよ。




「あ、私、気が強く見えるんやな」って思って。
それで、イノセントの4コマ、私すごく参考にしているんですけど、あれに「仕事を頑張っている人は、気が強めでキレイで意思がハッキリしている人が良い」みたいなことが書いてあったんです。

今まで「いかにもモテそうな人」には申込みしてなかったので、そこまで広げてみようかなって。


そしたら意外とOKもらえて、たしか一番ハイスペックの人で年収1500万円の男性。
なんで私を選んだの?って感じでしたけど。笑


もうちょっと早く出会えてたらよかったのにって言われました。
でもそのことがあったから、じゃあハイスペの人はどういう会話が楽しいのかなって考えるきっかけになったし、すごく勉強になりました。


婚活は試行錯誤の繰り返し


イノセントのブログで「事前に相手のプロフィールを読みましょう」って書いてありますけど、私は読んでも頭に入らないので、全部書くんですよ。
旅行好きとか、優しいと言われるとか、そういうキーワードの羅列ですけど。


でも本当にそうしないと、可愛いふわふわの子たちに勝てないので。


それで、ハイスペさんとしゃべっていると、プロフィールを頭に入れたうえで、こういう話をしたら喜んでもらえるとかわかってくるんですよね。
仕事の話は楽しそうに話してくれるとかがわかって。
今の彼は専門的なお仕事なんですけど、持っている知識を総動員して話を振って、あとはお願いしますって話してもらったり。笑


私の仮交際が一番長かった方、覚えてます?


そういう人と一緒にいるとやっぱり自分もネガティブなほうにひっぱられちゃうから、仕事の話をしてもらって、嬉々として語る人がいいなって思ってました。
だからたとえば転職活動中の方とお見合いをしたときなんかは、もうここで転職についてのリサーチをしようと心に決めて、お相手にどんどん話をしてもらうって感じで振り切ってましたね。
すべてに感謝できるように


婚活をやればやるほど、男性がリードをして当たり前とか、お店はこういうところを選ぶべきとか、そういう思い込みが強くなってきて。
坂田さんに「(男からしたら)めんどくさい!地雷になってる!」って言われたことあります。


でもいいんですよ。それがあって目が冷めましたから。よく婚活ブログとかで出てくる痛い女になってたんやなって。
「さも戦略を立てているように見えるけど、そこが欠落しているがゆえに上手くいってない」って坂田さんにバシっと言われて気がついて。


今までは、なかなかデートの日取りが決まらなかったらそれだけでイライラしてたけど、自分からガンガン提案するとか。




それでも最善を尽くそうかなと。


もともとあまりお見合いが成立しなかったから、最後はお見合いが成立した人みんなに感謝!って気持ちでした。
「私と会ってくれて本当にありがとう!」
「コーヒーも美味しいから嬉しいなぁ」
って感じになってましたね。
絵文字が苦手

それくらいいいやん!って言ったの覚えてます。笑



全部は入れてくれるなって感じです。
でもあのときの絵文字を送ってくるお相手に許容できていたら、もしかしたらもっとスムーズに終わってたのかなって思います。


それくらい許そうよって。
あ、でもホンマにあのときの絵文字は嫌でした。笑


一瞬減ってまた増えたから、もう無理ってなってました。


私だって悪い部分いっぱいあるのに、自分のことを棚に上げて、重箱のすみをつつくような細かいこと言って。

後編へ続く
インタビューも終盤にさしかかり、ついに今のお相手との出会いの話になります。
後編では、こじらせを克服したFさんの話、婚活を上手くやるポイント、イノセントのブログ活用法など、今婚活中の方に参考になる要素がもりもりなので、ぜひ最後まで読んでみてください!
⇒成婚対談No.6-2「地雷、と言われて本当によかった」30代女性
婚活でお悩みの方はイノセントへ
イノセントは、全国成婚TOP10に選ばれた相談所です。
お見合いから仮交際や真剣交際に進む人、さらに成婚する人数も多く、婚活が上手くいった人、いかなかった人の事例が豊富です。
男性カウンセラーがポイント
イノセントのカウンセラーは全員同世代(30代、40代)の男性カウンセラー。
入会から成婚までマンツーマンのサポートなので、あなたの状況や性格をしっかり理解したカウンセラーに悩みを相談できます。LINEでいつも繋がっているので、必要なタイミングでアドバイスが確実に受けられます。
仲間に相談できる環境
イノセントの会員限定コミュニティでは、婚活中の悩みを相談し合える掲示板で日々会員同士がコミュニケーションを取っています。
友人や家族には言えない婚活の悩みを、同じイノセントで頑張っている仲間に相談することで解決したり、気持ちが軽くなってまた頑張れると評判です。
イノセントで婚活を始めよう!
婚活の不安や疑問を相談できる相手がいないと思ったら、結婚相談所イノセントを検討してみませんか?活動中に悩んだり、不安になった時に頼れるカウンセラーと一緒に、婚活のスタートを切りましょう。
プロの目線で、「あなたにできること」を率直にお話しさせていただきます。
■関連記事一覧
結婚相談所の選び方|プロが教える本当に大切な見るべきポイント

結婚相談所イノセント 代表
坂田 啓太
結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。

結婚はしたいけど出会いがない
- お見合い保証で必ず出会える!
- 身元が保証された出会いだから安心
- 少人数制の親身な個別サポート

婚活はしてるけど上手くいかない
- イノセント独自の婚活プログラム
- 充実のリアルイベントで楽しく婚活
- 毎週開催のセミナー
時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!
全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。