仮交際で将来の話をするべき理由|話しておきたい項目は?


結婚相談所イノセント
カウンセラー
仮交際で相手と将来の話をどこまですればよいかは悩むところですよね。
仮交際は友達のようなプレ期間であるので、「将来の話は真剣交際に入ってからでいいや」と考える人も多いでしょう。
しかし、実際に結婚した方達を見ると、仮交際の段階から価値観のすり合わせができている傾向にあります。
ではなぜ早い段階から将来の意向、気持ちの確認をしておくのが良いのでしょうか。
今回は仮交際中に将来の話をする重要性と会話のポイントを解説していきます。
1.仮交際では価値観の
すり合わせが大切
仮交際ではお互いが、「もしこの相手と結婚したら?」という前提のもと、気持ちのすり合わせをしていきます。
なぜなら、確認するのは仮交際のタイミングがベストだからです。
仮交際で将来の話は早すぎる?
例えば、仮交際で気持ちの確認をせず、真剣交際に入ってから将来の話をしたらどうでしょうか。
真剣交際は結婚を前提としたお付き合いであり、もうゴールはすぐそこ。
結婚を目前にして二人の価値観が大きくズレてしまっていると気付くのはもったいないです。
普通の恋愛でしたら、大きく結婚観が違っていても、当面は問題ないかもしれません。
ですが、短期間で成婚を目指す相談所では、それまでデートをしてきた時間もお金も無駄になってしまうでしょう。
一方、仮交際中に確認しておけば「考え方が合わないかも」と割り切れ、後にも引きやすくなります。
効率的に婚活を進める上で重要なポイントです。
2.仮交際で将来の話をするのが
おすすめ理由
それでは仮交際中に将来の話をするのがおすすめな理由をご紹介します。
①真剣に取り組む姿勢が伝わる
たとえ真剣な出会いを求める方が集まる結婚相談所で活動していても、お相手に「本当に結婚する気があるのかな?」と、思ってしまう方も多いのです。
とくに結婚意欲の高い方であれば、目の前の方の結婚観は気になるはずです。
そこで仮交際のうちに将来の話をしておくと、お互い真剣に婚活をしていると実感できます。
反対に仮交際で趣味や仕事の話ばかりになってしまうと「婚活に対するモチベーションが低いのかな?」と思わせてしまう可能性も。
お相手に誠意を見せるためにも、仮交際で将来の話をしていきましょう。
これを読んで下さっている方の中に、今の時点で将来に対する強いこだわりがないという方もおられるかもしれません。
ですが、具体的なイメージがなくても、言えることは必ずあります。
ーーーーーーーーーーーー
・暖かい家庭が理想
・いつも笑顔で過ごせるような家庭にしたい
ーーーーーーーーーーーー

もし、全く思いつかない方は、仲人に相談しながら自己分析を深めていきましょう。
②安心感につながる
仮交際で何回かデートを重ねていくと、お互い徐々にこの方は結婚相手としてどうかな?と考えるようになります。
ところが、将来の話ひとつも出なければ、相手は自分に好意があるのか不安になってしまうのです。
とくに女性は男性よりも不安を感じやすいと言われています。
将来の話は男性から
女性を不安にさせないように、男性から女性へ将来についての質問をしていきましょう。
女性はキッカケをつくってくれたことに対して「自分との将来を見据えてくれているんだ」と安心感につながります。
そんな安心感が婚活においてとても重要です。
ただ、時には言葉にするのが苦手な男性や、タイミングを測りかねている男性もおられるかもしれません。
その時は、もちろん女性から、真剣な話ができるように流れをつくって全く問題ありません。

イノセントの会員様でも、自分から次に進めたいという気持ちをもった方が多いです。
そういった方は男女関係なく、自分から結婚観についての話をきり出しています。
3.タイミングや伝え方
ここからは仮交際で将来の話を切り出すベストなタイミングや伝え方を紹介していきます。
①仲良くなってから伝える
将来の話はある程度仲良くなってきたと感じたら切り出していきましょう。
関係が深まっていない状態で価値観の話をされても「まだそこまで気持ちが盛り上がっていないのに」「結婚の話はもう少し先がいいな」と抵抗を感じる方もいます。

タイミングを誤ったばかりにご縁が切れる可能性もあるため、機会を見極める必要があります。
具体的には仮交際3~4回目デートで将来の話をしてみると、お相手も違和感なく気持ちを伝えてくれるでしょう。
それまでは、lineでコミュニケーションを重ねたり、お店を予約したり、雑談をしたり、信頼関係を構築していきます。
一方お見合いから、嫌な雰囲気をださずに、上手に気軽な形で将来の話をして下さる方もおられます。
その場合は、回数に捉われずにお相手のペースにうまくのっていくのも大事です。
②伝え方は工夫する
仮交際で将来の話をする際は、伝え方にも気を配っていく必要があります。
伝え方次第でお相手に与える印象はガラッと変わってしまうのです。
例えば、将来住みたい場所について話し合う場面があるとしましょう。
ーーーーーーーーーーーー
A:結婚したら絶対東京に住みたい!
B:職場が都内にあり、東京に住めれば早く帰って家事も優先的にできます。
できれば都内近郊に住むのが理想ですが、○○さんはどうですか?
ーーーーーーーーーーーー
同じ「東京居住希望」であっても、Bで希望を伝えれば印象は断然良くなります。

また、本人には全く自覚がないことも珍しくありません。
受ける人がどう思うか、相手の気持ちをしっかり考えて発言することで、交際の結果も変わってきます。
当ケースはほんの一例に過ぎませんが、言い方は工夫していきましょう。
4.仮交際中に確認しておく
具体的な内容の例
将来の話をするタイミングや伝え方が分かったところで、ここからは具体的に話し合う内容を解説していきます。
①子供について
子供についての話題はデリケートだからこそ、仮交際の段階で細部まで話しすぎるのは危険です。
ですので、仮交際の段階では大まかな希望だけ話し合っておくのが理想です。
具体的には下記のような項目です。
ーーーーーーーーーーーー
・子供がほしいか?
・いつごろまでに?
・不妊治療を望むのか
ーーーーーーーーーーーー
お話の前に、二人の年齢や将来設計も考慮する必要があります。

子供の価値観をどちらかが譲れなければ、将来幸せな家庭を築くのは困難です。
男性は女性の不安に寄り添い、女性は男性のことを「一緒に頑張ってくれる」と信頼することが、うまくいくカップルに多いと感じます。
②お金の管理について
お金の管理についても将来の話の中で二人で大まかにすり合わせしておくと良いですね。
一般的には女性がお金を管理する家庭が多いものの、中には「男性が管理する」「二人で一緒に管理する」ケースもあります。
女性の中には貯金が苦手だったり、マメにお金をチェックするのが得意ではなかったりする方も。
そのような場合もあるため、常識にとらわれずすり合わせていきましょう。カップルの数だけ、無数に答えがあります。
③実家との関係について
結婚は二人だけの問題と思いがちですが、実家との関わりは将来も続きます。
実家との関係は後々トラブルにもなりかねないため、どれくらいの熱量で関わりたいかはよく話し合っておきましょう。
「実家に帰る頻度」「婚姻や出産時のサポート」「お祝いごとやお中元など、贈り物の頻度」などの話題に少しでも触れることで、お相手の温度感を伺うことができます。
とくに家族の仲が良すぎる方であると、実家へ帰る頻度が多すぎるあまりデートできないケースもあります。
自分の家庭事情も話しつつ、お相手の状況も聞いていきましょう。
5.将来の話をする際のポイント
最後に仮交際で価値観をすり合わせる際のポイントを紹介していきます。
①まずは方向性を確認する
将来の話をする際は、全ての意見を一致させる必要はありません。

そんな中、婚活で自分と考え方が全て一緒の人を探してしまうと、活動で苦戦してしまいます。
そのため、まずはおおまかな方向性を確認しておきましょう。
お相手が将来に対してどう考えているのかを知るのが、仮交際では重要です。
②お互いの意見を尊重し合えるか確かめる
お相手の意見を聞けたら、素直に「そういう意見もあるよね」「そんな考え方もいいね」と共感してあげましょう。
前述の通り、二人の意見がぴったり合う関係はまずありません。
結婚生活が上手くいっている方達でも、夫婦間の考え方は違います。
とはいえ、そんな幸せに満ちた男女を見ると、お互いに尊重して譲り合えているのが分かります。
婚活でも譲り合いの気持ちは重要であり、二人で相談しながらコミュニケーションを取れるか見ていきましょう。
6.仮交際で将来の話を積極的にしていこう!
一般的に将来の話は真剣交際ですると思われがちですが、仮交際で話し合っておくことをおすすめします。
早い段階で婚活に対する真剣度を確認できたり、安心感を与えたりできるからです。
恋人としての相性が合致していても、結婚相手としてみたときに大きく価値観がすれ違っていることもよくあります。
それをお互いに仮交際中に理解できることは、その後を考えた際に大きなメリットと言えます。
まずは仲を深めて、お相手が「自分と一緒に居て楽しそうだな」と感じたら、ぜひ将来の話をしてみてくださいね。

結婚相談所イノセント
大石 晃弘
結婚相談所イノセントのカウンセラー。我流の婚活を経てイノセントに入会し、10ヶ月で成婚退会を実現。イノセント入社後は自身の体験を交え、会員様に寄り添ったアドバイスを大切にしている。

結婚はしたいけど出会いがない
- 何から始めていいか分からない
- マッチングアプリやパーティーは不安
- 恋愛経験がなく自信がもてない

婚活はしてるけど上手くいかない
- 条件に合う人がいない
- 結婚前提の交際に進めない
- 自分のやり方が正しいか分からない
時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!
全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。
結婚相談所イノセント
日本結婚相談所連盟加盟店
東京(銀座)サロン
〒104-0061
東京都中央区銀座8-17-5
THE HUB 616号
営業時間:11:00〜20:00
大阪(梅田)サロン
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-3−1
大阪駅前第1ビル2階
営業時間:11:00〜20:00
名古屋サロン
〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町20-15
名古屋国鉄会館305号
営業時間:11:00〜20:00