結婚相談所の成婚料の秘密|IBJの相場と必要性を知りたい
結婚相談所イノセント代表
結婚相談所特有の料金「成婚料」をご存じでしょうか?
・成婚料ってなに?
・なんでこんなに高いの?
一般的にはあまり知られていない料金なので、上記のように考える方がいることは不思議ではありません。
今回は、成婚料が発生する背景や、成婚料の有無によるサポート内容の違いをお伝えします。
この記事が、あなたに合った結婚相談所を選ぶヒントになれば幸いです。
・成婚料の相場は5〜30万円
・成婚料が発生するのは仲人型
・成婚料ありの相談所は婚約まで
サポートしてくれる
1.結婚相談所の成婚料は成果報酬
結婚相談所の成婚料は、結婚という結果に対しての成果報酬です。
成婚料が発生する結婚相談所では、男性・女性両方が成婚料を支払う必要があることも、押さえておきましょう。
結婚相談所の料金プランは様々な形態がありますが、成婚料の有り無しで大きく二つにわけることができます。
例外もありますが、下記のようなパターンが多いです。
成婚料無し:データマッチング型
データマッチング型にはコネクトシップも含まれており、コネクトシップで有名なのはゼクシィやエン婚活です。
コネクトシップでは活動のルールや方針がIBJ(日本結婚相談所連盟)とは異なります。
以降で追ってその違いを解説していきますね。
①仲人型の相談所の多くが成婚料有りの料金形態
IBJ加盟店や仲人型の結婚相談所では、成婚に対する報酬として成婚料を支払うことになります。
仲人(カウンセラー)型の結婚相談所の成婚料は決して安くありませんが、仲人型の結婚相談所ではお見合いから成婚(婚約)まで手厚いサポートを受けることができます。
そのためデータマッチング型よりも真剣に結婚を希望する方の入会が多いです。
また報酬として成婚料を支払うという制度を設けることで、結婚相談所側もより積極的に会員の婚活をサポートすることになります。
仲人型の結婚相談所は、ルールやシステムがしっかりとしており、スピード成婚を目指す方にはおすすめの環境です。
・成婚料の相場
・5~30万円
*IBJの推奨は20万円
・成婚料が発生するタイミング
発生するタイミングは、各相談所によって様々ですが、以下のタイミングで成婚と見なされることが多いでしょう。
・成婚のタイミング
ーーーーーーーーーーーー
・お互いの意思が固まった時点
・親の承諾を得た時点
・プロポーズが成立した時点
ーーーーーーーーーーーー
成婚料の支払いを行うことで、会員様は結婚相談所を成婚退会することができます。
隠して退会すると、後で追徴金が請求されるので注意してくださいね。
成婚退会料は決して安くないため、成婚が見えてきたら準備をしておくと良いでしょう。
②プロポーズが成立したら退会の結婚相談所について
結婚相談所では、プロポーズが成立したら成婚退会となるケースが現代では主流です。
その後の両家顔合わせ、同棲開始、入籍、結婚式の有無など、ある程度のスケジュールを立てておくと、成婚退会後も安心です。
2.成婚料がないデータマッチング型は?
続いては仲人型の結婚相談所と、データマッチング型であるオーネットやコネクトシップを比較してきましょう。
成婚料がある場合とサポートに違いはあるのでしょうか?
①データマッチング型のシステム
データマッチング型の結婚相談所は、簡単に言うとお相手の身分保証書が付いているマッチングアプリになります。
出会いまでを提供するのが目的で、カウンセラーの介入は基本的に少ないです。
成婚退会の定義は「結婚を前提としたお付き合い」が一般的です。
成婚退会のタイミングも本人が自由に決められるようになっています。
そのため婚約や入籍がまだ確実ではない時期でも退会することが出来ます。
仲人の介入が少ない分、本人同士の話し合いがとても大切。
両親の承諾や、お金の話、今後仕事を続けるかなど、結婚前に確認しておくべき項目は沢山あります。
そのような点を確認せずに成婚退会してしまうと、退会後に破談となってしまう可能性もあります。
退会後に破局してしまわないためにも、本人同士でしっかりと話し合いながら進めることが大切です。
②婚約まで辿り着けない可能性がある
成婚料がかからない結婚相談所は、全体的な料金が安く仲人型の結婚相談所よりも気軽に始められます。
そのため、20代の若年層や漠然と将来的に結婚したいと考えているような人も、仲人型の結婚相談所よりは多いでしょう。
比較的ライトな層が集まる理由は下記のような特徴からです。
ーーーーーーーーーーーー
・法人会員制度がある
・20代割引やプランがある
・月会費が安いコースがある(1万円以下)
・知名度が高い大手が多い
ーーーーーーーーーーーー
ゼクシィ縁結びやエン婚活、オーネットなど、誰もが聞いたことのある大企業が運営している結婚相談所も多いです。
ただ、気軽が故のデメリットも存在します。
「退会後にしばらく恋人としてお付き合いしてみてから、結婚するかどうか考えたい。」
と打ち明けられたそうです。
もちろんマッチングアプリでご結婚される方も大勢おられますが、イノセントへ入会された会員様の中にも、
マッチングアプリで出会いはあるものの、結婚に対する自分との熱量の差を感じたり、実はお相手が既婚者だったりと、マッチングアプリでの活動経験のある方が何人もおられます。
このようなケースは、本交際に進んでも婚約まで辿り着けずに別れてしまうことも十分考えられます。
そのため、データとしては存在しませんが、成婚退会後に別れるカップルもある程度はいると考えられるでしょう。
③ツヴァイはデータマッチングとIBJのサービスを両方使える
大手結婚相談所の1つであるツヴァイ(ZWEI)は、従来データマッチング型のサービスのみ提供されていました。
しかし、2020年6月にIBJの完全子会社となり、従来のツヴァイのサービスに加えてIBJのサービスが使えるようになりました。
両方のサービスが使えると、ツヴァイ会員とIBJ会員の紹介が受けられるため、出会える人数が増えます。
これは他にはないメリットです。
本格的な仲人型のプランまで幅広く展開しています。
まずはデータマッチングを試してみたい人や、20代の方は一度話を聞いてみると良いでしょう。
④恋人期間を長く楽しみたい方向け
成婚料がかからない結婚相談所は入会のハードルが低いため、まずは恋人を探して、その後で結婚出来る相手なのか考えよう、というスタンスの方も多いです。
そのため、結婚に向けてスピーディーに進みたい人よりも、結婚に向けた真剣なお付き合いを楽しみたい人に向いていると言えるかもしれません。
3.成婚料が高い相談所は結果重視
ここまで、成婚料の有無から見えることを、仲人型の結婚相談所とデータマッチング型の結婚相談所を比較しながら解説してきました。
自分が結婚相談所を利用する際、何を重視したいかをまず明らかにすることが、結婚相談所の選び方の大切なポイントになります。
また、成婚料成婚料がかかる仲人型の結婚相談所においても、値段は様々です。
成婚料が高額なところは成婚料に見合ったサービスを受けられるのでしょうか?
それを知るために、成婚料と結婚相談所のシステムについて解説していきます。
①サポートが充実している
成婚料が発生する仲人型の結婚相談所は、サポートが手厚い分1人の仲人が担当できる会員の人数に限りがあります。
ある程度の会員数を抱えている結婚相談所は複数のカウンセラーが在籍していることが多いです。
その人件費を賄うために、ある程度高い金額の成婚料が必要となってきます。
自分にとって必要なサポートをまずは考え、結婚相談所を絞り込み、その上で信頼できるカウンセラーが在籍する相談所を選びましょう。
必要のないサポートがたくさんついていて高額になっているのなら、それはお金が勿体ないですよね。
②成婚を断ることも問題ない
成婚料が高い結婚相談所では、稀に担当者が成婚を焦ってしまうケースがあるかもしれません。
しかし、結婚相談所イノセントでは、「無理な成婚をお客様に勧めても、お客様の幸せに繋がらない」と考えています。
仲人はあくまでアドバイザーなので、過度な心配はしないでくださいね
「強引に進められている」と感じたら、しっかり不安や懸念を仲人に伝えれば、大抵は誤解であったり改善されたりするので心配は必要ありません。
二人三脚で幸せな成婚退会に向かうためには、カウンセラーに遠慮なくご相談ください。
③成婚料以外も確認するのがポイント
出来るだけコスパの良い活動がしたい!という方が、成婚料が安い結婚相談所を選べば良いかと言われると、そういう訳ではありません。
結婚相談所側も運営にはある程度の収益性が求められるので、成婚料が安い場合は初期費用や月会費が高く設定されている場合があります。
婚活が長期化すると、「成婚料の安さ」というメリットが積み重なる月会費により打ち消されてしまいます。
お得に活動したいと思いすぎると、思わぬ所で損をしてしまう可能性もあります。
料金に関しては、冷静に判断したいですね。
4.成婚料を理解し自分に合うサービスを選ぼう
ここまで解説してきたような成婚料の仕組みが理解できれば、自分に合った結婚相談所が選びやすくなります。
ここからは、成婚料について、より深く掘り下げていきましょう。
①活動費用が払えるか
シミュレーションしてみる
例えば、下記の料金体系の結婚相談所があったとしましょう。
ーーーーーーーーーーーー
・入会金:10万円
・月会費:1万円
・成婚料:20万円
ーーーーーーーーーーーー
この結婚相談所で10ヶ月活動をし、成婚退会をすると、40万円の必要が発生します。
高すぎる!と思う方、良い方と出会えるなら惜しまないと考える方と、両方おられるでしょう。
その時は、もう少し値段の安い結婚相談所を検討すべきです。
ただし、成婚料が安い相談所でも、月々の申込可能数や紹介数が少ない、別途お見合い料が発生するなどのデメリットも。
その場合にはかえって活動が長期化して総額が高くなる可能性があります。
目先の料金の安さも大事ですが、活動が長期化するなら本末転倒です。
サービスと自分が頑張れる結婚相談所かどうかで選ぶと良いでしょう。
結婚相談所イノセントは創業以来、標準的な料金体系での運営と、皆様が活動をしやすい体制づくりを一貫して心がけてきました。
その内容が気になる方は、ぜひ1度無料相談にお越しください。
②気軽さを求めるか
真剣さを求めるか
これまで成婚料が発生する背景を説明してきました。
成婚料の有り無しで生じる結婚相談所のサービスから、集まる会員様のニーズも違ってきます。
成婚料の有る・無しで生まれる一番の差は「会員様の意識の差」かもしれません。
絶対この人と幸せになる!と決めた人と成婚退会される方が多いですよ。
逆にまずは恋人を探して恋愛期間も楽しみたい、ということであれば、成婚料が無く入会ハードルの低い結婚相談所を検討しても良いかもしれません。
どちらにも強み・弱みがあり、どちらが良いと簡単に判断できるものではありません。
③大切なのは自分に必要なサポートが受けられるか
成婚料の有無は何に重きを置くかでメリットにもデメリットにもなることがわかりました。
成婚料が有るかどうか?またそれが高いか安いかの判断だけではなく、自分の目的に合わせて結婚相談所を選ぶことが大切です。
「成婚料」と聞くと怪しいと構えられる方もおられるかもしれませんが、成婚料があるメリットを考慮した上で、あなたに合った結婚相談所を決める一つのきっかけになれば幸いです。
仲人型ならイノセント
この記事を読んで、やっぱり仲人型で活動したい!と思っていただけた方は、ぜひ結婚相談所イノセントへご相談ください。
プロのカウンセラーがあなたの婚活をサポートします。
イノセントで一緒に、婚活の好スタートを切りましょう。
結婚相談所イノセント 代表
坂田 啓太
結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。
結婚はしたいけど出会いがない
- 何から始めていいか分からない
- マッチングアプリやパーティーは不安
- 恋愛経験がなく自信がもてない
婚活はしてるけど上手くいかない
- 条件に合う人がいない
- 結婚前提の交際に進めない
- 自分のやり方が正しいか分からない
時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!
全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。