結婚相談所に年収の足切りはある?いくらあればスムーズに婚活できる?リアルを解説!

2024年9月18日
結婚相談所イノセント代表 坂田 啓太
【執筆】坂田啓太

結婚相談所イノセント代表

結婚相談所に入会するうえで欠かせないのが、年収証明書(源泉徴収票や確定申告書)の提出。

そのため、結婚相談所への入会を考えている男性は「自分の年収で結婚相談所に入れるのか」「結婚相談所の中で自分の年収は珍しくないのか」などと気になってしまうことがありますよね。

人物名坂田代表
年収で足切りされるんじゃないか?まともに活動できない?と相談されることがあります。

そこで今回は、結婚相談所に年収に足切りはあるか、いくらあればスムーズに婚活できるのか、リアルな部分を解説していきます。なかなか相談しづらい年収の部分ですが、結婚相談所で活動するのなら大事なポイントです。入会に向けて、年収に関する不安点を解消していきましょう。

この記事でわかること
結婚相談所には、足切りが存在します。大手やセレブ系と言われる結婚相談所では、年齢や年収で細かく足切りラインが設定されています。気になる場合は料金表や無料面談で確認しましょう。コスパを考える方は格安結婚相談所が気になるかもしれませんが、なるべくサポート内容が充実した結婚相談所を選ぶことが、婚活成功の秘訣です。

結婚相談所に登録している男女の年収は?

まず初めに、結婚相談所に登録している男女の年収はどれくらいなのかについて解説していきます。結婚相談所には、年収が高い男女が集まっているのではないかと考えている方も多いのではないでしょうか。

実際に結婚相談所に入会し、活動している男女の年収はどれくらいなのか、まずはチェックしてみてくださいね。

男性の年収

結婚相談所の連盟を運営しているIBJの会員データによると、500万円~699万円以下が全体の33.1%で1番多いボリュームゾーンになっています。

人物名坂田代表
入会審査と料金の高さも相まって、結婚相談所の会員の年収は高い傾向があります。

500万円以上となると、年収としては高年収に分類されやすいため、結婚相談所には比較的年収の高い男性が集まっていると言えます。

女性の年収

一方、結婚相談所に入会している女性の年収は300万円前後から400万円ほどであるケースが多いです。

男性会員に比べると、年収は低めだと言えます。ただ、昔よりいわゆるバリキャリ女性、高年収帯の女性が増えてきているため、結婚相談所にも男性と同等かそれ以上の年収の女性が増えていきている傾向があります。

結婚相談所の女性が男性に求める年収

結婚相談所に入会している女性が、どれくらいの年収の男性を求めているのか。男性の方は、気になる方が多いのではないでしょうか。

ここでは、結婚相談所の女性が男性に求める年収について解説していきます。「自分の年収で女性から申しこみがあるのかな」と不安に思う方は、女性がどんな思いを抱いているのか、女性の本音に耳を傾けてみてくださいね。

女性が男性に求める年収

女性が男性に求める年収としては、400万円が1つの基準になっています。入会された女性会員さんに、男性の年収の希望について質問をすると「400万円以上で」と返ってくるケースが多いのが実際のところです。

そのため、女性が男性に求める年収は400万円以上が一般的なラインであると言えます。400万円以下の年収だと、年収が低いと女性から判断されてしまいやすいです。女性は、妊娠や出産、子育てで思うように働けなくなってしまうことを想像し、そのときも生活に不安がない程度の年収を男性には望んでいるケースが多いです。

結婚相談所で年収の足切りはある?

先ほど、少し入会審査について触れましたが「結婚相談所に入会する際に、年収の足切りはあるのか?」この点を気にされている方も多いかもしれません。

実際に、結婚相談所で年収の足切りはあるのか、リアルな部分をお伝えしていきます。結婚相談所への入会を考えている方は、足切りについても把握したうえで結婚相談所選びをすることが大切です。

入会時に足切りされる年収

結婚相談所での年収の足切りは、実際に存在します。すべての結婚相談所がそうであるわけではありませんが、大手の結婚相談所やハイスペ男性用などセレブ系の結婚相談所は、年収の足切りがあることで有名です。

人物名坂田代表
IBJの直営店を運営するIBJメンバーズでも、エリアや年齢で細かく足切りラインが設定されています。

大手やセレブ系の結婚相談所では、400万円や500万円が足切りのラインとされやすいでしょう。

マッチング時に足切りされる年収

入会はできたとしても、マッチング時に年収で足切りされてしまう場合もあります。マッチング時に女性や仲人(カウンセラーやコンサルタント)から足切りされてしまいやすい年収としても、よく登場するのが400万円という数字です。

人物名坂田代表
年収300万円台だと、年収だけで足切りされる場面も多くなってきます。

入会時にも、マッチング時にも結婚相談所では400万円が指標になりやすいということは把握しておくとよいでしょう。

結婚相談所でスムーズに婚活できる年収は?

結婚相談所で活動をする場合、どれくらいあればスムーズに活動できるのでしょうか。ここでは、結婚相談所でスムーズに婚活できる年収はどれくらいなのかについて解説していきます。

自分の年収では婚活に苦戦してしまうのか、そうではないのか。入会するうえでわかっていれば、活動を始める時点から活動方法を工夫することができます。女性から選ばれるうえでも、やはり年収は大事なポイントであるからこそ、現実的な部分もしっかりチェックしておきましょう。

年収400万円が1つのライン

結婚相談所でスムーズに婚活できる年収としては、やはり400万円が1つのラインです。400万円ほどあれば、足切りをされずにスムーズに婚活が進められます。

また、女性から低年収だとは言われづらい年収であるため、安心して婚活をスタートさせることができるでしょう。

年収300万円台の婚活には「戦略」が必要

年収300万円台の男性が結婚相談所で婚活をする場合、ある程度の戦略が必要になります。年収が400万円以上の男性や高年収帯の男性と同じような戦い方をしていては、いい出会いにめぐり会えない可能性が高いため、早い段階から活動方法を工夫していくことが大切です。

人物名坂田代表
例えば、月のお見合い申込件数20件でお見合い料がかかる結婚相談所は絶対に選んではダメです。

プロフィールを誰よりも丁寧に書き、自分の魅力が伝わりやすいようにする。また、髪型や服装まで気を遣いプロのカメラマンに撮影を依頼する、申しこむ女性の層を比較的年収の低い層に設定するなど、工夫をしていくようにしていきましょう。年収以外の部分で自分をアピールできるポイントを探し、魅力がしっかり伝わるように積極的に女性にアプローチしていくことが成功のカギです。

そして、年収が低めの方には申込枠をきちんと確保することが大切です。費用を気にしてお見合いを控えたり、申込枠を使い切って機会を逃すことがないようにしましょう。あなたの勝ち方を考えてくれる結婚相談所で婚活をすることが何よりも大切です。

年収が低い男性が選ぶべき結婚相談所の特徴

最後に、年収が低い男性が選ぶべき結婚相談所の特徴を紹介していきます。

「自分は年収が低いから、結婚相談所は無理だな」と思ってしまう方も多いかもしれませんが、年収が低いからこそしっかりサポートがある結婚相談所で活動することが結婚への近道になることもあるのです。

年収が低いことで、なるべく活動費がかからない婚活方法を選んでしまいやすいかもしれませんが、結婚相談所での活動も視野にいれて一度考えてみてくださいね。

プロフィール・写真にアドバイスがもらえる

年収が低い男性にとって、お見合い成立が最大のハードルです。お見合い相手を決める際、やはり女性は条件面である年収をチェックします。自分が希望する男性の年収に達していないと、その時点でお見合いを断ってしまうのです。

人物名坂田代表
年収が低い男性の最大の難関は、お見合いが成立するかどうか?です。ここに強い相談所を選びましょう。

お見合いで会ってもらえれば、人柄で勝負することができます。お見合いで会ってもらえるようにするためには、プロフィールを充実させることが大切です。そのため、プロフィールや掲載写真にしっかりアドバイスがもらえる結婚相談所を選ぶと成功に近づくことができるでしょう。

お見合い申し込み枠が多い

結婚相談所のお見合い成立率は平均10%以下です。そして、それは低年収だと更に低くなります。そのため、お見合いの申しこみ枠が多い結婚相談所を選ぶことが大切です。

申しこみ枠50件を最低ラインとして、なるべくお見合いを申しこめる数が多い結婚相談所を検討していきましょう。申しこめる数が多ければ、その分素敵な女性に出会える可能性、結婚を叶えられる可能性も高まっていきます。

格安・低サポートの相談所はNG

低年収だからこそ、安い結婚相談所は魅力に感じると思います。ただ、デメリットを抱えた人ほど戦略が必要です。そのため、しっかりとサポートがある相談所を選ぶことが成功のカギ。

人物名坂田代表
システムさえ使えればサポート不要で成婚できる、強者におすすめなのが格安結婚相談所です。

格安だからといって安易に結婚相談所を選ばないように気をつけていきましょう。格安の結婚相談所は、その分サポートがあまりない可能性が高いです。初期投資はかかるかもしれませんが、デメリットがあるからこそ、しっかりあなたに寄り添ってくれる、サポートが充実した結婚相談所を選ぶようにすることが大切です。

結婚相談所は、無料相談できるところが多いため、まずは無料相談を受け、各結婚相談所のサポート面についてぜひたくさん質問をしてみてくださいね。

イノセントは足切りなし!戦略的な婚活支援で成婚へ

大手結婚相談所やセレブ系の結婚相談所など、実際に足切りがある結婚相談所はありますが、イノセントは足切りがありません。どんな年収の方でも、他の入会資格を満たしていれば入会することが可能性です。

また、イノセントは戦略的な婚活支援をしていることが大きな特徴です。まずは、あなたについてしっかり深掘りをして、あなた自身もあなたについての理解を深めたうえで戦略を立て、婚活を進めていくことができるのです。しっかりと面談を行い、あなたの魅力を引き出していくので、自分の長所を女性に自信を持ってアピールできるようにもなっていきます。

そして、イノセントでは、少し耳の痛い話もしっかり会員さんにお伝えしていきます。当たり障りのないアドバイスではなく、本当にあなたのことを思って本気でアドバイスをしていきますので、より戦略的な婚活ができるようになっていくのです。チャットサポートも充実しているため、何か不安になってしまったとき、悩んでしまったときにはいつでも婚活のプロに相談することもできます。

人物名坂田代表
研修を受けたプロのコンサルタントが、あなたの婚活に伴走します。

年収が低いのであれば、あなたなりの戦い方、勝ち方を考えていくことが何よりも大切。イノセントでは、手厚いサポートで一緒にあなたにぴったりな戦略を考えていくことができるのです。

結婚相談所の年収足切りは気にしすぎないことが大切!

自分の年収に自信がなければないほど、結婚相談所の年収の足切りが気になってしまいやすいと思います。ただ、年収の足切りについては気にしすぎないことが大切です。

人物名坂田代表
年収がオープンな状態で出会うので、実は低年収が理由ではなく「卑屈な態度」で振られる方が多いんですよ。

気にしすぎてしまうと、女性の前で卑屈になってしまったり「自分に婚活なんて無理なんだ、自分には結婚なんて無理なんだ」と自暴自棄になってしまったり、結婚を諦めてしまったりしてしまうこともあります。

低年収であることがもし気になるのであれば、あなたなりの婚活の仕方、戦い方、勝ち方を考えることが何よりも大切です。当たり障りのないアドバイスを受けながら、闇雲に婚活を続けるのではなく、本気であなたに向き合ってくれる仲人(カウンセラーやコンサルタント)がいる結婚相談所を選んで、戦略的な婚活をしていきましょう。そうしていけば、素敵な女性との結婚はきっと叶えていけるはずです。

結婚相談所イノセント 代表 坂田 啓太

結婚相談所イノセント 代表

坂田 啓太

結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。

こんな悩みを
持っていませんか?

婚活が長期化する人の特徴

自己理解ができていないことが原因

イノセントのコンパスは結婚への道しるべとなるプログラム

多くの結婚相談所ではお見合いの手配などのお膳立てはしてくれますが、具体的な助言はありません。
イノセントは論理とデータに基づいた唯一無二のノウハウで、あなたを成婚まで導きます。

フロー

イノセントのコンパス5つのポイント

POINT 1

手厚い隔週面談(月2回)

多くの相談所は定期的な面談はなく基本放置の姿勢。
イノセントは月2回の面談であなたの婚活にしっかり寄り添います。

実際の流れ

POINT 2

自己理解が深まるワーク

コンパス専用の婚活ワークで、自分の価値観や、あるべき姿を確認します。
自己理解が進み、自分自身の課題が明確になります。

POINT 3

戦略的なアドバイス

お見合いアナリティクスを使用し、分析したデータを元にプロフィールや
写真を適正化。あなたが狙う層に戦略的にアプローチしていきます。

POINT 4

10の出会い

出会いの機会を最大化するために
お見合い・紹介・パーティーなど、10種類の出会いの場を提供しています。

  • 会員様

    1.お見合い申し込み
    2.お見合い申し受け

  • コンサルタント

    3.代理申し込み
    4.コンサルタントオススメ会員の紹介(お気に入り登録)
    5.コンサルタント厳選取り次ぎ
    6.自社内マッチング
    7.会員が実際にお会いした素敵な方を紹介

  • 他社コラボ

    8.IBJ婚活パーティー
    9.加盟店の婚活パーティー
    10.IBJ直営店の相手とのプロフィール交換会

POINT 5

プロのコンサルタントによるサポート

個性豊かなコンサルタントが成婚までサポートします。
定期面談以外にも、LINEや電話でいつでも相談OKです。

個性豊かなコンサルタントが成婚までサポートします。定期面談以外にも、LINEや電話でいつでも相談OKです。

イノセントのサポートプログラム
コンパスのまとめ
  • 「自己理解」を大切にした婚活で、効率的確実に理想の相手と出会えます。
  • 専任のコンサルタントと月2回面談可能!LINEでいつでも相談OKです。
  • データを元に、あなたが狙う層に戦略的にアプローチしていきます。

自己流の婚活で上手くいかない方、効率的に確実に結婚相手と出会いたい方は
イノセントのコンパスプランが最適です。

みなさまのご相談をお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください!

カンタン60秒!無料相談会を予約する

会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

© 2018 innocent All Rights Reserved.