40代男性の婚活|厳しい現実も少しの工夫で劇的に変わります


結婚相談所イノセント代表
「40代の男性の婚活は厳しい」こんな意見を目にしたことのある人も多いでしょう。
ーーーーーーーーーーーー
・40代の男に結婚は無理?
・婚活をしても無駄
・どうすれば結婚できる?
ーーーーーーーーーーーー
今日の記事は、私が結婚相談所を運営していて、実際に40代男性と出会った女性の本音や不満を盛り込んだ記事になっています。
コツを知れば40代男性の婚活も状況を変えることができるかも知れません。
結婚相談所で起こった出来事を元に書いていますが、婚活全般で使える話になっているので、ぜひ参考にしていただき幸せな結婚生活を掴んでください。
・見た目のメンテナンスが大切
・少しの努力で大きな差がつく
40代男性を取り巻く厳しい婚活事情
40代の男性の婚活はなぜ厳しいと言われるのでしょうか。
40代の男性は若く見える人ももちろんいらっしゃいますが、基本的に「おじさん」になっているという自覚は必要です。
まずは一度冷静に、自分をしっかり見てみることから、活動をスタートしましょう。
男女の希望年齢のミスマッチ
40代の男性の婚活を難しくしている一番の問題は、男女の希望年齢の違いです。
40代で婚活をしている男性は、子どもを望む方が多く自分よりも若い30代の女性(できれば35歳以下)を希望する人がとても多いです。
しかし、当の30代女性は40代男性ではなく、自分と同じ30代の男性を希望しています。
40代男性と30代女性は、お互いの希望がズレてしまっておりマッチングしません。

容姿や中身が年齢より若々しい条件の良い一部の男性を対象としています。
それなら30代後半でもいい!と思われるかもしれません。
しかし、30代後半の女性にとって40代の男性はおじさんに見えるという理由で、年下を希望するという事情があるのです。
婚活市場に40代女性が少ない
では同世代である40代の女性は?というと、実は40代に入ると、結婚相談所の女性の登録人数はグッと少なくなります。
データ引用:IBJ公式サイト
以上の40代男性を取り巻く厳しい現実から、40代男性は、幅広い年齢の女性に自分から積極的に申し込むことが大切です。
その際は、バツイチなど再婚の方なども視野に入れるとより出会いの幅が広がるでしょう。
厳しい実情を知ることが大切
ここで伝えたいのは「だから40代男性は結婚できない」ということではありません。
まずこの現実をふまえた上で試合に臨むことが大切だということです。

大切なのはここからどう動くか?です。
彼女が欲しいならアプリで十分ですが、40歳の男性が結婚を望むなら間違ってもマッチングアプリで婚活をしてはいけません。
40代男性の婚活が厳しいと言われる理由
日本結婚相談所連盟(IBJ)が公開している成婚白書によると、男女ともに年齢が上がるほど成婚しにくくなることがデータで発表されています。
男性は30代前半をピークに緩やかに減少していく一方です。
40代男性は1年でも1日でも早く婚活を始めることが、大切だということがわかります。
40代婚活男性の特徴と改善点
次に、40代婚活男性の特徴と改善点にについてお話していきます。
40代男性は自信がない人が多い
40代男性は婚活だけでなく、自分に自信がない人が多いです。
大手結婚相談所では婚活カウンセラーが年下の女性という場合も多く、アドバイスもなかなか素直に受け入れることができません。

うまくいっていないならなおさら、相談しにくいと思います。
そんな人は、趣味でも仕事でも全力で取り組むようにすれば、何かしらバイタリティが出てくるのかなと思います。
婚活で交際相手に選ばれる方は、趣味が充実していたり、特技があったり、休日を楽しく過ごしている方が多い印象です。
出会っても決めきれない
40代で恋愛経験があり、婚活も頑張っているのになかなか上手く行かないという人はとても多いです。
理由はいろいろありますが、「出会っても決めきれない」というケースもしばしば目にします。

最終的に決められず、結局誰と会っても決められないというタイプです。
この癖がついてしまうと、婚活は全くうまくいきません。
ーーーーーーーーーーーー
・結婚しなくても良い理由
・結婚しても上手くいかない理由
・お相手の良くない部分
ーーーーーーーーーーーー
上記のように、結婚を決めきれない理由を探してしまいます。
どんな人でも良くない部分は絶対にあるので、意識すればするほど、山ほどみつかるのは当然のことですよね。
これは40代男性に多い癖なので、誰と出会うかは問題ではなく、どんなに良い人と出会っても上手く行きません。
まずは結婚相談所に入会する前に「絶対に結婚する」という強い意志を持つことが大切です。
結婚相談所イノセントなら、仲人と一緒に行動を修正しながら婚活を進めることができます。
40代男性が婚活でやるべきこと
40代の男性はおじさん化してしまっている人も多いのが実情だとお話ししました。
だからこそ、少しの努力で大きな差がつけられるのもメリットです。
仲人やカウンセラーなど、プロの意見を聞くことが結婚を決める何よりの近道です。
女性に良い印象を与えるには、婚活でも身だしなみが一番大切です。
特にホワイトニングと白髪染めは、婚活中だけでも継続的に行うことを強くおすすめします。

同年代のライバルたちと差別化できるのが40代男性の強みです。
今日からできる対策
ここからは、頭ひとつ抜け出すためには何をすればいいのか、そのために何をしてはいけないのかについて、具体的にお話していきます。
臭い対策
加齢臭が出てくるのも40代男性の特徴です。
自分では気がつきにくいものなので、しっかりと対策していきましょう。
ーーーーーーーーーーーー
・夏は汗ふきシートで体を拭く
・臭いを抑えるシャンプーを使う
・お見合い前はコーヒーやタバコは控える
・歯磨きをしてからデートに向かう
ーーーーーーーーーーーー
誰にでもできる簡単なことでも、やるのとやらないのでは全然違います。
香水でごまかそうとする人もいますが、体臭とまざって非常に不快な臭いになるので気をつけましょう。
結婚相談所の会員さんの中には、1時間前にお見合い会場に入り、汗が引いてから新しい服に着替えて女性を待つ、ということをやる人もいます。
そこまでしなくても良いとは思いますが、ここまでやる人がライバルにいるということは知っておくべき現実です。
肌対策
肌のツヤやハリの衰えは、老けて見られる大きな原因のひとつです。
40代になると、青ひげが目立ったり、肌がたるんでハリがなくなってくる人が急激に増えてきます。

そんな人には男性でも気軽に買える無印良品がおすすめです。
化粧水と乳液があればケアできますので、安くて大きいものを買って毎日洗顔後にケアするだけでも全然違います。
ムダ毛対策
ムダ毛は特にキチンとケアした方がいい項目です。
「鼻毛で100年の声が冷める」という話がありますが、実はお見合いのお断り理由でも毛問題は多いです。
ーーーーーーーーーーーー
・鼻毛が生えていた
・耳毛が出ていた
・顎下・首回りの剃り残しが不潔
ーーーーーーーーーーーー

意外と難しいことではなく、ちょっとした意識の違いですよね。
実際にムダ毛が理由でお断りをされている40代男性がいるということは、千円のシェーバーで2分で終わる簡単なことで、ライバルたちに差をつけられるということです。
服は1シーズンで買い替える
これは40代男性に限った話ではありませんが、ブランド物でなくても良いので、できるだけ新しいものを着るようにしたほうが好印象です。
高級な服を着ていても、どうしても傷や汚れが積み重なり、少しずつ型くずれもしてきます。

1シーズンごとに買い替えていくことをおすすめします。
こだわりが強い服もあまり好まれないので、婚活では爽やかで清潔感のある服装を重視しましょう。
デートは年収に見合ったお店選びをする
出会ったあとのお話になりますが、デート選びで失敗する40代男性も多いです。
40代だから、50代だから、「オシャレで高いレストランに行かないと行けない」と思い、つい無理をしてしまうことがあります。
無理をすることはいつまでも続かないので、お店選びで背伸びをする必要はありません。
「高いお店に行けば上手くいく」というものでもないので、少し意識を変え、自分の収入に見合ったお店を探すようにしましょう。
記念日などは頑張れば喜ばれますが、普段から頑張る必要はありません。女性もちゃんと分かっています。
若者向けの場所に行こうとしないこと
動物園や水族館、遊園地など、20代の若者が行くような場所に、40代がデートで行くのは少し無理があるかもしれません。
若者や家族連れがたくさんいる中では、少しツライ気持ちになって楽しめない可能性があります。
ーーーーーーーーーーーー
・博物館
・喫茶店
・ドライブ
・映画
・舞台(小劇場など)
ーーーーーーーーーーーー
上記のような、落ち着いた大人が楽しめる場所がポイントです。
カフェについても、インスタ映えするようなオシャレなカフェは20代前半をターゲットにしていることが多いので、落ち着いた喫茶店のほうが良いでしょう。

ほとんどは10代~20代向けの記事なので40代が参考にすべきではないと思います。
デート場所は相手に合わせない
お相手が30代など、自分と年齢が離れていると、お相手の女性が楽しめる場所に行こうとしてしまうことがあります。
そうすると、必死感だったり、若作り感、アウェー感が出てしまい、なかなかお互いに楽しむことができません。

婚活を成功させるためには、ある程度戦略的に、考えた行動が大切です。
今まで独身だった理由を用意しておく
やはり結婚は30代までにする方が多いので、なぜ40代まで独身なのか?ということはどうしても気になってしまいます。
できれば、相手が納得できる理由を用意しておけると良いでしょう。
ーーーーーーーーーーーー
・仕事に打ち込んでいた
・長く付き合っていた人と別れた
・家族の介護をしていた
ーーーーーーーーーーーー
上記などがよく聞く理由ですが、何でも大丈夫です。

ブラック企業なのかな?と、あまり良い印象は持たれない可能性が高いです。
40代男性ならではの魅力をアピールする
40代の男性からよく「アピールできる魅力がない」と相談されます。
しかし、意外とどの年代でも強烈な魅力を持つ人はほとんどいないものです。皆さん良くも悪くも普通で、それが婚活では良かったりもします。

「とにかく楽しもう」と前向きになることが大切です。
しいて言えば、40年積み重ねてきた「自分はこれが好き!」というものがあればベストだと思います。
ーーーーーーーーーーーー
・野球が好きでずっと阪神ファン
・歴史オタク
・70年代ロックを語れる
ーーーーーーーーーーーー
何でも良いので、自分がこれまで本気で打ち込んできたことを語れると、それが魅力になります。
たとえば音楽であれば、相手にあわせて「あいみょん」を聞くのではなく、LUNA SEAや尾崎豊など、自分が聞いていた音楽を相手におすすめするくらいがちょうど良いのです。

まとめ:自分ができる範囲で努力をすること
40代の男性は、容姿や学歴、年収を今さらどうにかするのは難しいので、「俺はもうダメなんだな」と卑屈になってしまう人も多いです。
どうにもできないことは仕方がないと諦めて、「そんな俺でも好きになってくれる人がいたらいいな」というスタンスで婚活をしてほしいと思っています。

正しい婚活の方法を知れば、結果も変わってきます。
自分を否定しないで
自分を必要以上に否定せず、まずは受け入れることから始めてみましょう。
弊社結婚相談所イノセントでも、40代男性が問題なくみなさん成婚されています。
もしこの記事が参考になった!と思っていただけたなら、ぜひイノセントにお問い合わせください。
信頼できる仲人と一緒に、現実的なことも、結婚に対する希望も両方合わせて一緒に考えていきましょう。

結婚相談所イノセント 代表
坂田 啓太
結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。

結婚はしたいけど出会いがない
- 何から始めていいか分からない
- マッチングアプリやパーティーは不安
- 恋愛経験がなく自信がもてない

婚活はしてるけど上手くいかない
- 条件に合う人がいない
- 結婚前提の交際に進めない
- 自分のやり方が正しいか分からない
時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!
全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。