結婚相談所でプロポーズされないのは、実は女性に原因があるという話

2020年9月7日
結婚相談所イノセント代表 坂田 啓太
【執筆】坂田啓太

結婚相談所イノセント代表

こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。

女性会員様から「男性からプロポーズされない」ということで、ご相談をいただくことがよくあります。

真剣交際も進み、タイミング的にそろそろ・・・
でも男性から何の話もなくて不安。
本当に結婚する気あるの?

と不安になる気持ちはよくわかります。

もちろん男性が頼りなくて、なかなか言い出せないとか、ちゃんと考えてくれていない、という可能性もなくはないですが、

実は、女性がちゃんと気持ちを伝えられていないことが原因である可能性もあります。

男性はプロポーズについてはちゃんと考えているけど、女性の気持ちがわからず保留にしているだけ、というケースが非常に多いのです。

上手く行かない女性はこのことに気づいておらず、すべて男性の問題だと考えてしまっています。

今日の記事を読んで、「もしかしたら、自分にも問題があるのかも」とあらためて考え直していただけるきっかけになれば幸いです。

IBJの成婚部門TOP10入賞!
イノセントの仲人に無料相談する

関連記事無料相談でお話しする内容

男性は女性の気持ちがわからないとプロポーズできない

真剣交際に進んで2~3ヶ月経つから、タイミング的にそろそろプロポーズがあっても良いかも。と、待ちの姿勢になっていませんか?

人物名坂田代表
男性は女性の気持ちがわからないのに、ドラマチックな一か八かのプロポーズはできません。

「高級でオシャレなレストランを予約して、サプライズを用意したうえでプロポーズ。でも、断られるかも。」

これは男性にとって、恐怖でしかありません。

お金の問題だけじゃなく、みっともないですし、プライドもズタズタです。

「自分だけ先走って、温度感のズレで振られることは避けたい」と思うのは当然のことです。

ちゃんと女性に結婚する覚悟があるとわかってから、プロポーズをしたいと考えているのです。

もしかしたら、女性の気持ちを確かめるために、男性はちゃんと自分の気持ちを伝えていたのに、女性が男性の気持ちに気づかずにスルーしているかもしれません。

男性は好意のアピールもしているし、結婚の意思も伝えている。でも、女性の気持ちがわからない。だから、プロポーズできない。

ということは、本当に良くあることです。

女性はプロポーズされないことの責任を男性にばかり押し付けがちですが、実は女性に問題がある可能性もあるということです。

自分の気持ちを伝えない女性が非常に多い

結婚相談所では、成婚退会するまでに、二人でいろいろなことを話し合う必要があります。

  • 住む場所
  • 結婚後の仕事について
  • 子供のこと
  • 結婚式場のこと
  • 親への挨拶

などありますが、多くの女性が「男性がして当然」と考えてしまっています。

プロポーズも含めて、こういう大切な話を全然してくれないと悩む女性は多いです。

人物名坂田代表
これは、もちろん男性が頼りないという可能性もありますが、実は女性側が気持ちをちゃんと伝えられていないことが原因の可能性もあります。

結婚式をどうするか、住む場所はどうするか、という話は、男性からするともっともっと先の話です。

それよりも、

  • 女性に結婚する気があるのか
  • 自分と結婚する覚悟は決まっているのか
  • 自分のことを本当に好きと思ってくれているのか

という、もっと前の段階の女性の意思確認をしたい、と思っています。

女性の気持ちがわからなければ大切な話はできませんし、ましてやプロポーズなんてできるはずがありません。

女性は男性に対して、

  • プロポーズする気はあるのか?
  • 結婚相談所のルールはちゃんとわかっているのか?

という不満を口にしますが、問題はそこじゃない可能性が高いということです。

「男性が気持ちを言ってくれない」と不満を言う人は多いですが、「逆に自分は気持ちを伝えられているだろうか?」と考えれる女性は多くありません。

「プロポーズされない」とただ待ってるだけではなく、プロポーズされるようにちゃんとアピールできているか、あらためて考えてみましょう。

関連記事

真剣交際からプロポーズまでの上手な進め方|タイミングや意識すべき大切なこと

もちろん本人が直接伝えるのが一番ですが、もし自分から気持ちを伝えづらいということであれば、担当者を経由しても問題ありません。

担当カウンセラーに気持ちを伝えて、担当者経由でお相手に伝えてもらえれば、男性は安心して進めることができるはずです。

もしくは、「私は前向きに考えているけど、何か不安なことはある?」と聞いてみるのが良いと思います。

相手の不安をなくせるだけではなく、自分はちゃんと考えているというアピールにもなるので、おすすめです。

関連記事

イノセントのサポート内容をご紹介

プロポーズは必要ないと考える男性もいる

プロポーズについて、

  • 女性は「あって当然」
  • 男性は「意思確認」

と考える傾向があります。

女性の気持ちをちゃんと理解している男性であれば、女性の思い出のためにプロポーズをしようと考えるかもしれませんが、

結婚相談所で活動していて真剣交際まで進んだのだから、意思確認(プロポーズ)は不要、と考える男性もいます。

特にこういう男性には、女性から「プロポーズは、はっきりわかりやすい形でしてほしい」と伝えることが重要です。

人物名坂田代表
これは男性と女性の考え方の違いなので、お付き合いしている男性に問題があるということではありません。

「プロポーズしてくれない男性が悪い」と考えず、「プロポーズをしてほしいという自分の気持ちをちゃんと伝えられていないのかも」と考えてみていただきたいです。

先日会員様とお話をしていて、すごい上手だなと思うことがあったので共有させていただきます。

イノセントの女性会員さんが近々誕生日だったので、男性が「誕生日プレゼントは何が欲しい?」と聞いたときに、女性が「プロポーズかな」と答えられたそうです。

こうやってはっきり自分の気持ちを伝えられるのは、本当に素晴らしいことだと思います。

「私はあなたと結婚したいと思っている」という内示でもありますし、

「この日このタイミングでプロポーズをしてほしいから、準備しておいてね」と非常にわかりやすい形で男性に伝えたことになります。

男性はこういう女性を可愛いと思いますし、つくしてあげたいと思うものなのです。

結婚できない人は、気持ちを伝えることができず、「来月誕生日だけど、プロポーズされるのかな・・・」と不安になるだけで、何も言わずに待ち続けてしまいます。

そして本当にプロポーズされず、「もう終わりなのかな、終了したほうがいいのかな」「この男性は頼りないし…」と考えてしまうのです。

男性の中には「プロポーズは不要」と考える男性もいますので、悩む前に自分の気持ちをしっかりと伝えてみてください。

関連記事

婚活中の「男性の本音」をアドバイザーが告白|女性との考え方の違い

男性のせいにしていると上手く行かない

結婚まで順調に進む人は、ちゃんと自分の気持ちを伝えられている人が多いです。

お互いの気持ちをちゃんと受け取れていて、返事もしっかりできています。

男性としても、女性の気持ちがはっきりわかっていれば真剣交際に進むことも難しくありませんし、自信を持ってプロポーズできます

「私は思い出に残るプロポーズをしてほしいと思っている」とちゃんと伝えるだけで、男性はちゃんと考えようとしてくれるものです。

人物名坂田代表
それをせず頭の中で考えるだけで行動しない人は、結局男性からプロポーズをされずに文句を言うだけになってしまいます。

「プロポーズされない」とイラついて、相手のせいにしてしまう。

男性もその雰囲気を感じて、「これは結婚に向けて進んでいく感じじゃないな」と感じて余計にプロポーズしづらくなる。

という悪循環に陥っている人も少くありません。

「結婚までの道筋を立てるのは男性」と考えるのではなく、「原因は自分にあるかも」と、今一度自分を見つめ直すことが大切です。

関連記事

結婚できる人の8つの特徴を現役カウンセラーが分析|上手く行かない人との違いは?

女性からプロポーズしてもいいの?

女性からのプロポーズは、もちろんNGではないですが、あまり聞いたことがありません。

本当に大切なのは、「プロポーズされないから自分からする」と考えることではなく、「プロポーズをしてもらうために自分の気持ちを伝える」ということです。

「私は結婚する覚悟ができているよ」
「はっきりとプロポーズしてほしい」
とアピールできていれば、男性はちゃんとプロポーズしてくれるはずです。

お店選びやデートプランで頼りない男性はいますが、「女性からプロポーズをしてほしい」という男性の話は聞いたことがありません。

どれだけ頼りない男性でも、プロポーズは男性がするものと考えているのが普通なので、「男性が頼りないからプロポーズされない」という考えはNGです。

男性は事前に伝えてもOK

男性は何となく「プロポーズはサプライズがいい」と考えている人もいますが、女性に事前に伝えておいても問題ありません。

人物名坂田代表
はっきり伝える必要はありませんが、「良いレストランに行って、話したいことがあるから、ちょっとオシャレしてきてね。」と言えば、たいていの女性はそれで理解できます。

レストランに行かないとしても、「今月中にはちゃんとしようと思っている」という気持ちは伝えておくべきです。

女性としても、本当の意味でのサプライズよりも、ちゃんと考えてくれている安心感のほうが嬉しいのです。

「来週サプライズするから」と言われて、「それじゃサプライズにならないよ」と一緒に笑える関係のほうが、間違いなく上手く行きます。

ちゃんと気持ちを伝えようとすることが女性にとって嬉しいですし、そこにスマートさは必要ありません。

関連記事

真剣交際からプロポーズまでの上手な進め方|タイミングや意識すべき大切なこと

結婚相談所はスペック以外で実力差が出やすい

結婚相談所でお相手を探すときは、最初は条件で検索するので、どうしてもわかりやすいスペックに目が行ってしまうのは仕方のないことです。

しかし、実際に交際を進めて行くと、スペック以外のところで大きな差が出ることがほとんどです。

自分の考え方や気持ちをちゃんと伝えることができるかできないか、という部分も、プロフィールや数値では見えてこない部分です。

結婚まで進みやすく、男性が迷いなくプロポーズできる、そういう女性もたくさんいます。

反対に、文句ばかり言うだけで、プロポーズしづらい女性もいます。

婚活を上手く進めたいのであれば、相手にとって良い結婚相手になれるように意識してみましょう。

 

IBJの成婚部門TOP10入賞!
イノセントの仲人に無料相談する

関連記事無料相談でお話しする内容について

婚活でお悩みの方はイノセントへ

イノセントは、全国成婚TOP10に選ばれた相談所です。

お見合いから仮交際や真剣交際に進む人、さらに成婚する人数も多く、婚活が上手くいった人、いかなかった人の事例が豊富です。

 男性カウンセラーがポイント

イノセントのカウンセラーは全員同世代(30代、40代)の男性カウンセラー。

入会から成婚までマンツーマンのサポートなので、あなたの状況や性格をしっかり理解したカウンセラーに悩みを相談できます。LINEでいつも繋がっているので、必要なタイミングでアドバイスが確実に受けられます。

 仲間に相談できる環境


イノセントの会員限定コミュニティでは、婚活中の悩みを相談し合える掲示板で日々会員同士がコミュニケーションを取っています。

友人や家族には言えない婚活の悩みを、同じイノセントで頑張っている仲間に相談することで解決したり、気持ちが軽くなってまた頑張れると評判です。

 イノセントで再スタート!

婚活の不安や疑問を相談できる相手がいないと思ったら、結婚相談所イノセントを検討してみませんか?活動中に悩んだり、不安になった時に頼れるカウンセラーと一緒に、婚活の再スタートを切りましょう。


プロの目線で、「あなたにできること」を率直にお話しさせていただきます。

IBJの成婚部門TOP10入賞!
イノセントの仲人に無料相談する

関連記事無料相談でお話しする内容

■関連記事一覧

真剣交際からプロポーズまでの上手な進め方|タイミングや意識すべき大切なこと 

婚相談所(IBJ)の成婚退会のタイミングは2パターンある!

イノセントのサポート内容をご紹介 

婚活中の「男性の本音」をアドバイザーが告白|女性との考え方の違い 

結婚できる人の8つの特徴を現役カウンセラーが分析|上手く行かない人との違いは? 

 

マッチング無料体験を予約する
結婚相談所イノセント 代表 坂田 啓太

結婚相談所イノセント 代表

坂田 啓太

結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。

こんなお悩みはありませんか?

結婚はしたいけど出会いがない

結婚はしたいけど出会いがない

  • 何から始めていいか分からない
  • マッチングアプリやパーティーは不安
  • 恋愛経験がなく自信がもてない
婚活はしてるけど上手くいかない

婚活はしてるけど上手くいかない

  • 条件に合う人がいない
  • 結婚前提の交際に進めない
  • 自分のやり方が正しいか分からない

理想の相手にめぐり会えないと感じていませんか?

時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!

全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。

結婚相談所イノセント

結婚相談所イノセント

IBJ日本結婚相談所連盟加盟店

東京(銀座)サロン

〒104-0061
東京都中央区銀座8-17-5
THE HUB 616号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

横浜サロン

〒231-0062
神奈川県横浜市中区桜木町2-2
港陽ビル 4F
営業時間:11:00〜20:00

横浜サロン

大阪(梅田)サロン

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-3−1
大阪駅前第1ビル2階
営業時間:11:00〜20:00

大阪(梅田)サロン

名古屋サロン

〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町20-15
名古屋国鉄会館305号
営業時間:11:00〜20:00

名古屋サロン

オンラインで無料相談できます
  • 真剣交際なのに好きになれないのはなぜ?この人でいいのか迷う時の考え方を解説
  • 真剣交際の理想の期間は?交際期間がだらだらと長引くと終了になる理由
  • 結婚相談所で真剣交際まで進んだのに破局してしまう理由とは?
  • 真剣交際で家デートすべき理由は?おすすめのタイミング・話す内容・注意点を紹介
  • 真剣交際からプロポーズまでの上手な進め方|タイミングや意識すべき大切なこと
  • 成婚退会前に結婚相手の「決め手」で悩む人へのアドバイス
  • 成婚退会が不安な人へカウンセラーからアドバイス|マリッジブルーの原因や対処法など
  • ご両親への挨拶で大切な5つのポイント|招く側の準備が最重要
会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

【東京(銀座)サロン】
〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 616号 Map
・東銀座駅 4番出口より徒歩6分
・銀座駅 A3出口より徒歩10分
・TEL:03-5801-5920

【横浜サロン】
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町2-2 港陽ビル 4F Map
・「桜木町」駅より徒歩2分

【大阪(梅田)サロン】
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル2階 Map
・JR「大阪」駅から徒歩4分
・御堂筋線「梅田」駅から徒歩5分

【名古屋サロン】
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町20-15 名古屋国鉄会館305号 Map
・「名古屋」駅から徒歩5分

【本社】
〒533-0031 大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目3-26 弥生新大阪第一ビル203号-B Map
・JR「新大阪」駅から徒歩3分

【TEL】06-6300-7886【E-MAIL】info@innocent-bridal.com

営業時間:11:00〜20:00
*各サロンはスタッフが常駐していないため完全予約制です。

© 2018 innocent All Rights Reserved.