【バツイチ男性向け】再婚は不利?いやいや、結婚相談所なら強みに変えられます!


結婚相談所イノセント代表
再婚を考えてる男性の中には、「結婚相談所って気にはなってるけど…うまくいくのかな?」って不安に感じてる方、多いと思います。
特に再婚となると、友達にも家族にもなかなか相談しづらかったりしますよね。
余談ですが、「バツイチ」という言葉は、お笑い芸人の明石家さんまさんが、大竹しのぶさんと離婚した記者会見で生まれたと言われてますよね。おでこに✕印を描いていたさんまさんが印象的で、サムネ画像に入れてみました(笑)
話を戻しまして…
この記事では【結婚相談所におけるバツイチ男性の割合】や【再婚に向けた戦い方】についてわかりやすくまとめていきます。
「バツイチだから…」と引け目を感じる必要はありません!むしろ、あなたの経験が“強み”になるかもしれませんよ。
実は、結婚相談所で活かせるバツイチ男性の強みもあるのです。
1.結婚相談所にいるバツイチ男性って、どれくらい?
それでは、どの程度バツイチの男性が結婚相談所に在籍しているのでしょうか?
実際に結婚相談所におけるバツイチ男性の割合を見ていきましょう。
バツイチ男性は15%
結婚相談所では、実は男性は全体の約15%、女性は約10%の方が再婚・再再婚以上の方々です。(弊社独自調査)

結婚相談所にバツイチ男性が多い理由は、婚活を相談できる仲人の存在も大きいですね。
一度結婚が上手くいかなかったバツイチ男性だからこそ、「今回は失敗したくない!」とサポートの手厚い結婚相談所を選ぶ傾向にあります。
バツイチ男性への女性の気持ちは?
また女性会員様に「再婚者との結婚は問題ないか?」と質問したところ、全体の約7割が前向きもしくは相手次第で問題ないと答えられたのです。(弊社独自調査)

結婚相談所連盟で活動している方は特にご存知かと思いますが、
プロフィールにはお相手への希望欄があり、【再婚者との結婚】という項目があります。
そちらを見ると「お相手による」を選択されている方は非常に多いです。
再婚歴があるかどうかよりも、「人柄」や「価値観」の方が大事だと考えている女性が多い、というのが今の婚活のリアルです。
以上の結果から、結婚相談所では約10~15人に一人が再婚・再再婚以上であり、女性は離婚経験者にも理解のある方が多い傾向にあることが分かりました。
・スピード婚を目指す方の目標に合わせたプロフィール作成
・相談所の10人〜15人に一人は婚歴アリ
・相談所の女性は離婚経験者に理解がある人が多い
2.バツイチ男性が結婚相談所でちょっと不利なこと
結婚相談所でバツイチに寛容な女性は多いものの、初婚会員よりも不利であるのは事実です。
ここからは離婚経験者ゆえのデメリットを解説します。
①お金のこと
バツイチ男性との結婚では、前妻との間で発生した慰謝料や養育費などお金の問題が女性にとって一番の懸念事項です。
ココを理解しておかないと、バツイチ男性の婚活は成功しません。
ーーーーーーーーーーーー
・慰謝料があれば大変そうだな
・自分達の子供ができたら養育費が負担になりそう
ーーーーーーーーーーーー
こんな考えから、結果的に負担が少ない初婚男性を望む女性が多いのです。

慰謝料や養育費に関しては、女性に丁寧な説明が必要です。
②離婚理由
「なんで離婚したの?」というのは、どこかのタイミングで必ず聞かれます。
前の奥様のことを悪く言ってしまうと、女性は「自分もいずれそう言われるかも」と不安になります。
逆に、「自分にも原因があった」「次はこうしたい」と話せる方は、とても好印象。
イノセントでは、こういった離婚理由や過去の経緯も一緒に整理しながら、プロフィールでの伝え方までサポートしています。
③ライバルが多くなりがち
前述したデータでは「初婚男性以外とは結婚が難しい」と答えた女性は約3割いました。
再婚に寛容な人が多いとは言っても、本音では初婚男性の方が良いと思っている人が多い事は否めません。
そのような事実から、バツイチ男性は女性にアプローチできる範囲が狭い可能性があります。
また、残りの7割のうち「相手による」と考えている女性が圧倒的に多いため、女性の許容範囲に入るためには初婚男性以上の努力が欠かせません。
結果的にライバルは多くなるため、バツイチというハンデをはねのけるだけの魅力と、自分から積極的に行動を起こす力が必要です。
3.実はバツイチだからこそ“強み”になる3つのこと
続いては結婚相談所のバツイチ男性が強みになる点を解説していきます。
①一度は選ばれたという実績
これ、意外と大きいんですよ。
一度結婚している=“過去に誰かに選ばれている”という証拠ですし、その経験を前向きに捉える女性もたくさんいます。
婚活では同じ40歳を過ぎた男性でも、初婚男性よりもバツイチ男性の方が安心すると答えた会員様も過去におられました。
②結婚生活の経験値
バツイチ男性は一度結婚を経験しているため、その経験値を前向きに捉える女性もいます。
ーーーーーーーーーーーー
・家事を手伝ってくれそう
・次の結婚は大切にしてくれそう
・結婚生活をリードしてくれそう
ーーーーーーーーーーーー
上記のように、再婚に対するポジティブな効果を期待する声もあります。

イノセントにも離婚の経験を活かし、幸せな再婚生活を送る男性はいらっしゃいますよ。そういった方は、問題があってもきちんと奥様と話し合おうとする方が多いです。
③理想と現実を知ってる
バツイチ男性は結婚生活の理想と現実を知っているのは大きな武器です。
完璧な女性はいない事実を知っているため、女性に対して多くを求めません。
結婚は生活なので、キラキラした甘い時間を求める男性に対して不安を抱く女性もいることは事実です。
ーーーーーーーーーーーー
・共働きへの不安
・家事や育児への不安
・義理の両親への不安
ーーーーーーーーーーーー
まだ見ぬ結婚生活への漠然とした不安を、バツイチ男性は経験者として支えることができるのは大きな強みです。
4.バツイチ男性が結婚相談所で成婚するためのポイント
それでは最後にバツイチ男性が結婚相談所で成婚するためのポイントを解説します。
①自分からどんどん申し込む
バツイチ男性はカウンセラーの紹介や申し受けによる出会いを期待するよりも、自分からお見合いを申し込んでいきましょう。
女性は両親や世間体を気にして何気なく検索条件で「初婚」を設定している方も多いです。
そんな女性達も素敵なバツイチ男性から申込を受ければOKする確率は高いんです。

結婚相談所によって申し込み可能人数は10人〜200人/月とかなり幅があります。
弊社イノセントの申込枠は200人/月です。
結婚相談所の申込枠は積極的に活動すべきバツイチ男性にとって、かなり重要なポイントです。
②プロフィールで誠実さを出す
バツイチ男性が再婚を目指す上で避けては通れないのが離婚理由です。
実際にバツイチ男性がお見合い後にお相手女性から本当によくある交際・お断りの理由は下記のような内容です。
ーーーーーーーーーーーー
・離婚理由を誠実に話してくださって好印象だった
・離婚理由が納得できるものだったので安心感があった
・前の奥様の事を悪く言っていて少し怖く感じた
・離婚理由を聞いていて亭主関白気質だと思った
・慰謝料についてまだ協議中という事で金銭的な不安が強い
ーーーーーーーーーーーー
どうしても前妻を責めたくなる気持ちも分かりますが、相手を下げる発言はおすすめしません。
ーーーーーーーーーーーー
・自分も悪かったので次に活かしたい
・前妻にはすごく感謝している
・しっかりと反省し経験を活用していく
ーーーーーーーーーーーー
など、自責視点と感謝の気持ちを忘れずに持ち続けていきましょう。
大人な対応で接していけば女性からの好感度は上がっていきます。
プロフィールにも一工夫
これらを予めプロフィールにて、情報として伝えてしまう方法もあります。
まずは会ってもらうことへのハードルがとても高いバツイチ男性には、離婚理由をあえてプロフィールに載せることで誠実な印象を持ってもらえます。
イノセントは魅力を引き出すプロフィール作りにこだわる結婚相談所。
時間をかけて丁寧にインタビューし、離婚理由や養育費の有無、次の結婚に向けての決意など、お相手の不安を取り除く誠実なプロフィールを作成します。
③気遣いと配慮を忘れない
女性と将来の擦り合わせをする際は思いやりがさらに重要です。
女性が気にしている慰謝料・養育費・離婚理由などの問題について、不安を取り除きながら素直に伝えていきましょう。
また、仲良くなってもなかなか女性からは聞きにくいかもしれません。
その場合は自分から丁寧に時間をかけて伝えていくのがポイントです。
④カウンセラーを頼る!
これ、ほんっっとうに大事です。
バツイチ男性はまずはカウンセラーへ包み隠さず積極的に相談していきましょう。
例えば、離婚理由や離婚に至った経緯なども、プロフィールの担当PRでフォローが可能です。

遠慮せずに、カウンセラーを積極的に活用していきましょう。
第三者に入ってもらうことで、自分でアピールするよりも説得力が増し、早い段階で女性に理解してもらえます。
5.結婚相談所でバツイチ男性ならではの強みを活かそう
結婚相談所でバツイチ男性に対するイメージは悪く捉えがちですが、実は約7割の女性は前向きもしくは相手次第で問題ないと答えています。
バツイチ男性の経験値や愛された事実を、本当に誠実に伝えるならば、ネガティブに捉えない女性は多いのです。
そのため、悲観せず積極的に申し込めばご縁がつかめる可能性大。
丁寧かつ誠実に関係を築き、女性を安心させるアプローチをしていきましょう。
バツイチ男性の婚活には、しっかりとした婚活戦略とアドバイスが成功の鍵を握っています。
寄り添い、励まし型の相談所では、貴重な時間を無駄にしてしまいかねません。
イノセントは、
✔ 月2回の定期面談あり
✔ 申し込み可能数 月200人
✔ 離婚理由の伝え方も一緒に考える
✔ 一人ひとりに合ったオーダーメイド婚活サポート
と、再婚希望の方にぴったりの仕組みが整っています。
「次こそはうまくいきたい」方にとって、最高の環境が整っています。
入会しなくてもOK、まずは話だけでも聞きにきてみてくださいね。
お問い合わせお待ちしております!

結婚相談所イノセント 代表
坂田 啓太
結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。

結婚はしたいけど出会いがない
- お見合い保証で必ず出会える!
- 身元が保証された出会いだから安心
- 少人数制の親身な個別サポート

婚活はしてるけど上手くいかない
- イノセント独自の婚活プログラム
- 充実のリアルイベントで楽しく婚活
- 毎週開催のセミナー
時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!
全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。