真剣交際のおすすめデート内容6選!デート成功のポイントもズバリ解説

2025年5月30日
結婚相談所イノセント代表 坂田 啓太
【執筆】坂田啓太

結婚相談所イノセント代表

結婚相談所で真剣交際へ進んだものの、デートの内容は悩みますよね。

 ・どんなデートをすればいい?

成婚一歩手前でもある真剣交際ですが、デートの内容次第では真剣交際がスムーズに進まないケースもあります。

そこで今回は、真剣交際で取り入れたいデート内容と、デートを成功させるポイントを中心に解説します。

なかなか仮交際から真剣交際へ進められずに悩んでいらっしゃる方が多い中、

真剣交際が決まった事は本当に素晴らしい事ですので

ぜひ最後まで読んで、成婚につながる充実したデートを心がけていきましょう!

この記事でわかること
真剣交際中のデートでするべき事と、成功のポイントについて解説します。


1.真剣交際とプレ交際のデートの違い


まずは真剣交際と仮交際デートにおける考え方の違いを解説します。


真剣交際とプレ交際デートの違い①
一人に絞っている


結婚相談所の婚活における、真剣交際とプレ交際デートの大きな違いはお互い一人に絞っている点です。

プレ交際ではお互いに複数人とデートしている状態です。

ーーーーーーーーーーーー
・誰と真剣交際に入ろうか?
・自分と合っているのはどの人だろう?
・相手にとっての1番になるためにがんばろう
ーーーーーーーーーーーー

プレ交際はお友達の段階であることに対して、真剣交際は本格的なお付き合いがスタートするステップになります。

人物名坂田代表
お相手1人に向き合い、

将来的な話も徐々にしていかなくてはいけません。

相性の確認の期間から、お相手と結婚を決める期間へ移行する段階と言えます。


真剣交際と仮交際デートの違い②
結婚後も視野に入れる

一般的に真剣交際と聞くと、遊園地や水族館など大がかりなデートをイメージする方も多いでしょう。

もちろん一日かけて楽しむデートも必要です。

しかし同時に結婚後の日常を感じられるデートを取り入れるのがおすすめです。

結婚=日常です。

人物名坂田代表
大掛かりなデートも楽しいですが、非日常ですよね。

結婚後のリアルな日常を感じられるデートを意識的に取り入れましょう。

そこでこの後ご紹介するチェーン店やショッピングモールデートなどを取り入れれば、よりリアルな結婚生活をイメージできます。


真剣交際と仮交際デートの違い③
成婚間近と認識する

真剣交際は成婚退会間近のステップであり、結婚はもうすぐそこです。

だからこそ今のうちに確認しておきたい部分は積極的に聞いておくのがおすすめです。

なぜなら、万が一プレ交際で表面的な話しかしていなければ、成婚退会後に後悔しかねないからです。

そのためにも、真剣交際では関係性を縮め、自然と将来のお話もできるデートプランの導入も検討したいですよね。


2.真剣交際のおすすめデート内容6選


続いては真剣交際で取り入れたいデート内容を解説します。

真剣交際でのおすすめデート内容①
ショッピングモール(散歩)デート

真剣交際に入ったら、ショッピングモールやアウトレットなど、日用品や雑貨点が建ち並ぶ場所をウィンドショッピングしてみましょう。

気候が良い季節なら、桜や紅葉を見に出かける屋外の散歩デートも良いですね。

結婚したらフラッと夫婦揃って買い物や街を散策する機会が出てくるでしょう。

そんなケースを想定したのがショッピングモール(散歩)デートです。

お店を見て回りながら将来的な話もでき

万が一話題に困ったら歩く中で見えたものをネタにできるメリットもあります。

人物名坂田代表
注意点は、女性側の服装や体力に大きく左右される点。

散歩デートは事前に提案して、女性の確認をとりましょう。

肩肘張らないスニーカーでお出かけできる機会も、真剣交際ならではと言えます。


真剣交際でのおすすめデート内容②
チェーン店デート

一般的に仮交際でのチェーン店デートは敬遠されがちです。

しかし真剣交際に入ったら、お馴染みのレストランやカフェなどでのデートは積極的に入れておきたいところ。

結婚後は値が張る人気の個人店ばかりではなく、チェーン店にも足を運ぶ機会は多くなる人が多いでしょう。

そのため、将来を見据えて事前にデートで訪れておくと、結婚後のイメージがわきやすくなるでしょう。

フードコートでも楽しく過ごせる関係性でしたら、結婚後も安心ですね。


真剣交際でのおすすめデート内容③
家具店や家電量販店デート

ニトリやIKEA、ヨドバシカメラやビックカメラなどの家具や家電ショップにぶらりと出向いてみるのもおすすめです。

店頭には結婚を連想させる商品が多々並んでおり、相手の生活感や将来の理想がデートで分かってきます。

ーーーーーーーーーーーー
・将来はドラム洗濯機で時間を節約したい
・睡眠は大切だから寝室は別がいいな
ーーーーーーーーーーーー

上記のように、結婚生活がよりイメージしやすくなるだけでなく、二人の絆も深まりやすいです。

人物名坂田代表
IKEAは真剣交際の定番デートスポットです。

レストランも併設されており、半日楽しく過ごせます。

結婚生活がよりイメージしやすくなるだけでなく、自然とお互いの今までの生活スタイルや金銭感覚も知れるので、理解が深まります。

お金を掛けずに楽しめるのも大きなポイントでしょう。


真剣交際でのおすすめデート内容④
ご近所デート

お互いの地元や最寄り駅周辺へ行くデートも、真剣交際ならではです。

二人の地元を知れる良いキッカケとなり、話が進んでいけば相手の生い立ちも知れます。

仮交際ではなかなか「地元へ行きたい」と言いづらいですが、真剣交際ならスムーズに話が進むでしょう。

まずは自分の地元を紹介し、次に相手の故郷を案内してもらうのが一般的かもしれません。

お互いの地元を紹介し合う段階で「今度は親も交えて会ってみも面白いね」と話を自然に展開させられるのもポイントです。


真剣交際でのおすすめデート内容⑤
不動産屋デート

取り入れる方は少ないかもしれませんが、真剣交際で住宅展示場や不動産屋デートをするカップルもいます。

将来の生活エリアや間取りを話し合っていけば、結婚後のイメージがわきやすくなりますよね。

「マンションと一戸建てどっちに住みたい?」「部屋は3LDKくらい?それとも4LDK以上の大きい家が理想?」などの話題を出すと、考え方や希望も分かってくるでしょう。

人物名坂田代表
弊社でも住宅展示場を見に行ったという方がいました。

生活がイメージできて「結婚が楽しみになった」とおっしゃっていましたよ。

見積もりを出してもらえば、現在の貯金額や購入時期の話に広げられるのもメリットです。


真剣交際でのおすすめデート内容⑥
お家デート

真剣交際で何回かデートし仲を深めたら、お家デートも提案してみましょう。

一緒に卒業アルバムを見たり、料理をつくったり、ゲームをしたりできるのはお家デートならではです。

この後紹介する軽いスキンシップも取りやすいため、より関係を深めるチャンスと言えます。

人物名坂田代表
もしもお互い実家暮らしであれば、レンタルスペースを借りてみましょう。

料理はもちろん、映画鑑賞やゲームも楽しめます。

家で過ごすのと同じ感覚を味わえるため、ぜひレンタルスペースも検討してみるのがおすすめです。

特に料理はお互いの家事への取り組み方が何となく見えたり、共同作業なので親密度も高まりますね。


3.真剣交際のデートを成功させるポイント


ここからは真剣交際におけるデートのポイントを解説します。


真剣交際デートのポイント①
デートを楽しむ

真剣交際のデートで一番大切なポイントはデートを楽しむことです。

真剣交際に入ると将来のすり合わせや価値観の交換など、「これもあれも聞いておかなきゃ!」と焦ってしまう人がいます。

結婚相談所以外での出会いであれば、ゆっくりマイペースに進めていけばよいでしょう。

ところが結婚相談所では真剣交際の期間が設定されているため、人によってはプレッシャーに感じてしまう方もいます。

人物名坂田代表
とくに真面目な方がプレッシャーを感じてしまいがち。

結果的にデートが機械的になり、相手もプレッシャーに感じてしまいます。

あくまで真剣交際本来の目的はデートを楽しむことであり、会える時間を有意義に過ごすのが大切です。

仮交際とは違ってライバルもおらず、お相手もあなたに好意がある前提で恋人としてお付き合いしているのですから、

安心して二人の時間を楽しんでくださいね!!


真剣交際デートのポイント②
軽いスキンシップを取り合う


真剣交際に入ったら軽いスキンシップを取り合うのもポイントです。

手をつないだり、キスやハグをしたりするとお互いの気持ちがより深まります。

とはいえ、公然の場でスキンシップを取り合うのは嫌と感じる方や急な触れ合いに引いてしまう人もいるでしょう。

とくに恋愛経験の少ない方はなおさらそのような傾向が強いもの。

そのため、いくら真剣交際に進んだからとはいえ、タイミングや場所には細心の注意を払って行うのが最大のポイントと言えます。

人物名坂田代表
具体的には何回かデートを重ね、お家デートが気兼ねなくできる関係になったタイミングです。

もしスキンシップのタイミングに少しでも不安がある方は、遠慮なくカウンセラーにご相談ください!

結婚相談所で婚前交渉はNGですので、そこは気をつけてくださいね。


真剣交際デートのポイント③
女性の気持ちに寄り添う

一般的に女性は男性よりも、気持ちが盛り上がりにくいと言えます。

いくら真剣交際でも「すぐに結婚したい!」「早くプロポーズしてほしい!」と思っていないケースも多いです。

男女で気持ちのすれ違いが起き、せっかくの真剣交際が破局してしまうケースもあります。

そのため、男性はデート中に話をよく聞いてあげたり、ペースを合わせてあげるのがポイント。

人物名坂田代表
女性は男性に比べて冷静に色々な事を確認してから判断する傾向があります。

一緒に居て楽しい・居心地がいい、と思える男性であっても、不明な点や不安な事があると進みにくい方が多いです。

とはいえ、お相手はあなたに好意があるから真剣交際に進んでいます。

焦らずに、女性と一緒に歩み寄れる心の余裕が必要です。


4.真剣交際のデート内容で迷ったらカウンセラーに相談


真剣交際のデートは結婚後をイメージできるようなデートを取り入れることがおすすめです。

具体的には、お家デートやチェーン店デートをうまく取り入れると、結婚後をリアルにイメージできるでしょう。

とはいえ、真剣交際のデート内容で迷う瞬間もありますよね。

悩みや疑問が生じた際は素直にカウンセラーへ相談してみましょう。

イノセントは真剣交際MTGをやってます

結婚相談所イノセントでは、真剣交際のデートの相談もお任せ下さい。

真剣交際に入るタイミングで担当のカウンセラーから独自の資料を使って成婚までの流れとやっておきたい・話しておきたいことを説明します。

きっちり時間を取って不安を解消してから真剣交際に進めるので、イノセントでは成婚までスムーズに進むんです。

人物名坂田代表
正直言って、ここまでやる相談所は他にありません!

しっかりサポートしてもらえていない、活動に不安があるという方は、ぜひ一度イノセントの無料相談へお越しください。

お問い合わせお待ちしております!

結婚相談所イノセント 代表 坂田 啓太

結婚相談所イノセント 代表

坂田 啓太

結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。

こんな悩みを
持っていませんか?

婚活が長期化する人の特徴

自己理解ができていないことが原因

イノセントのコンパスは結婚への道しるべとなるプログラム

多くの結婚相談所ではお見合いの手配などのお膳立てはしてくれますが、具体的な助言はありません。
イノセントは論理とデータに基づいた唯一無二のノウハウで、あなたを成婚まで導きます。

フロー

イノセントのコンパス5つのポイント

POINT 1

手厚い隔週面談(月2回)

多くの相談所は定期的な面談はなく基本放置の姿勢。
イノセントは月2回の面談であなたの婚活にしっかり寄り添います。

実際の流れ

POINT 2

自己理解が深まるワーク

コンパス専用の婚活ワークで、自分の価値観や、あるべき姿を確認します。
自己理解が進み、自分自身の課題が明確になります。

POINT 3

戦略的なアドバイス

お見合いアナリティクスを使用し、分析したデータを元にプロフィールや
写真を適正化。あなたが狙う層に戦略的にアプローチしていきます。

POINT 4

10の出会い

出会いの機会を最大化するために
お見合い・紹介・パーティーなど、10種類の出会いの場を提供しています。

  • 会員様

    1.お見合い申し込み
    2.お見合い申し受け

  • コンサルタント

    3.代理申し込み
    4.コンサルタントオススメ会員の紹介(お気に入り登録)
    5.コンサルタント厳選取り次ぎ
    6.自社内マッチング
    7.会員が実際にお会いした素敵な方を紹介

  • 他社コラボ

    8.IBJ婚活パーティー
    9.加盟店の婚活パーティー
    10.IBJ直営店の相手とのプロフィール交換会

POINT 5

プロのコンサルタントによるサポート

個性豊かなコンサルタントが成婚までサポートします。
定期面談以外にも、LINEや電話でいつでも相談OKです。

個性豊かなコンサルタントが成婚までサポートします。定期面談以外にも、LINEや電話でいつでも相談OKです。

イノセントのサポートプログラム
コンパスのまとめ
  • 「自己理解」を大切にした婚活で、効率的確実に理想の相手と出会えます。
  • 専任のコンサルタントと月2回面談可能!LINEでいつでも相談OKです。
  • データを元に、あなたが狙う層に戦略的にアプローチしていきます。

自己流の婚活で上手くいかない方、効率的に確実に結婚相手と出会いたい方は
イノセントのコンパスプランが最適です。

みなさまのご相談をお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください!

カンタン60秒!無料相談会を予約する

会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

© 2018 innocent All Rights Reserved.