結婚相談所で真剣交際まで進んだのに破局してしまう理由とは?

2023年5月19日
結婚相談所イノセント代表 坂田 啓太
【執筆】坂田啓太

結婚相談所イノセント代表

IBJが2023年に発表した最新の成婚白書によると、結婚相談所で真剣交際まで進んでも、2〜3割のカップルは破局するというデータがあります。

「真剣交際まで進んだのに破局?」と違和感を感じるかもしれませんが、珍しいことではありません。

よく相手を知っていく中で、「やっぱり無理」「不安」と別れを選ぶ人もいるのです。

今回は、真剣交際でお相手と破局してしまう原因と歩み寄りの方法について解説します。

現在結婚相談所で活動中の方も、そうでない婚活中の方も参考になる内容です。ぜひ最後までご覧ください。

この記事でわかること
・真剣交際で破局する理由
・真剣交際での破局を避けるには?
・真剣交際での破局を避けるポイント


真剣交際で破局する理由①
隠れた条件の発覚

事前にお相手のプロフィールを知ることができることは、結婚相談所で婚活することのの大きな強みです。

年齢や年収など数字の部分はもちろん、職種や家族構成についてなど、基本的な情報は出会う前に知ることができます。

しかし、考え方など全ての条件がプロフィールに記載されている訳ではありません。

人物名坂田代表
真剣交際に入ると、深い話をするようになり

隠れた条件が理由で破局してしまうこともあります。

その隠れた条件とはどのようなものか、確認していきましょう。


子供・仕事・住む場所など

例えばプロフィールで網羅できない項目は下記のようなことです。

プロフィールではわからない項目

・子供について(人数や育て方)
・働き方について(自分や相手)
・金銭感覚について

プロフィールではわからなかった条件で、合わないことや不安な部分が見えてくることはよくあることです。

結婚相談所では、例えば借金やトラブルなど一般的な隠し事の発覚よりも子供や働き方などの考え方の違いの方が多いです。

これらの項目は、男女の考え方の違いによるところも大きいです。

人物名坂田代表
お見合いや仮交際の時点で既に分かることもあるので、問題を先延ばしにせずに

都度話し合うことが大切ですね。

交際相手と話し合うことを避けると、真剣交際に入っても条件が折り合わずに破局してしまうのです。


真剣交際で破局する理由②
条件が合わなくなる

結婚相談所イノセントは年間100組以上の成婚カップルが誕生していますが、今まで条件が完璧にぴったりなカップルに出会ったことがありません。

最初の簡単なプロフィールで良いと思って交際を進めていても、お互いに合わない部分が見えてくるのは当然です。

人物名坂田代表
仕事のことや、子育てについての考え方の違いは

どちらが正しい・悪いという問題ではありません。

真剣交際で別れてしまうほど大きなことは、例えばどんな合わないポイントなのでしょうか?


自分と違う=結婚は無理?

たとえば、「私は朝はご飯を食べないの。」という習慣や考え方は、間違っている訳ではなく誰も否定はできません。

でも、相手の価値観に合わないこともありますよね。

住む場所についても問題になることが多いです。


意見の食い違い例

・実家の近くに住みたい女性
・2人の職場の中間地点がいい男性

2つの考え方は、どちらもいたって普通の考えです。

人物名坂田代表
実は真剣交際に進んでから分かる隠れた条件が合わないというのは

ほぼすべてのカップルで出てくることです。

ではどうするべきなのでしょうか?

実際に成婚退会された人たちはどうやって乗り越えてきたのか、もう少し詳しくお話していきます。


真剣交際での破局を避けるには?

真剣交際での破局を避けるには「お互いの歩み寄り」が不可欠です。

では、歩み寄るとは具体的にどのような行動なのでしょうか?


条件は最初に固めるべき?

中には「理想の結婚生活や相手に望む条件は最初に明確にするべき」という考え方もありますが

結婚相談所イノセントとしては、最初に1人で結婚に対する理想や希望を決めておくという考え方には反対です。

もちろんある程度理想や希望は思い描いておいたほうが良いですが、明確に決めてしまうと、本当は相性が良いはずなのに「希望や条件に合わないから無理」と判断してしまうことがあります。

結婚後は、想定外の色々な変化が起こります。

人物名坂田代表
相手の年収も下がってしまうかもしれませんし

自分の親の介護がすぐに始まるかもしれません。

結婚後も自分の考え方や、今ある生活を変えたくないというのは、現実的にとても難しいことです。


歩み寄り=一緒にいたい気持ち

それならどうすれば上手くいくのかというと、「お互いに歩み寄ること」が重要になります。

条件を捨てろ・折れろという訳ではなく、「ではどうすれば良いのか?」を一緒に考えることが歩み寄りです。

幸せな結婚をしたいと思うのであれば、「条件的な部分で合わないから無理」と足切りしていくのではなく

気持ちの部分で好きで一緒にいたいと思える人と結婚するほうがずっと幸せになれるのではないかなと思います。


真剣交際での破局を避ける大切なポイント

次に、真剣交際での破局を避ける「歩み寄り」について、大切なポイントを確認していきます。

まず、どんな考え方が歩み寄りを邪魔しているのかを確認していきましょう。


歩み寄りを邪魔する考え方

まず、お相手に歩み寄れない人は、どんな人とでも「条件が合わない」と言う人が多いのです。


女性Aさんの実体験

Aさんと真剣交際に進んだが、条件が合わず交際終了

条件を満たす男性Bさんと真剣交際へ進む

やはりBさんとも別の条件が合わず破局

上記のように、誰と出会っても「条件が合わない」ということが起こってしまいます。

人物名坂田代表
婚活に限らず、大人になると若い頃には無かったこだわりが強くなったり

相手に厳しくなったりしてしまいますよね。

もちろん内容によっては「歩み寄れなくても仕方ない」ということもありますが、「それくらいなら歩み寄ってあげてほしい」ということも多いです。


自分の中の「正解」がある人は難しい

条件で考えすぎる人は、自分の中に正しいと思う「物差し」を持つ人が多く、正解から少し外れただけで「この人はダメ」と考えてしまいます。

何でもかんでも相手に合わせろということではなく、自分から歩み寄る姿勢や寛容さを持つことも大切ですよね。

人物名坂田代表
自分ばかりが折れろということ?と思うかもしれませんが

自分が歩み寄れば、相手も歩み寄ってくれるものです。

「歩み寄ろうとしていなかったかも」と気づくことが最初の一歩。そこに気付けたなら、成婚まであと少しです。


困ったときはカウンセラーに相談する

真剣交際まで進むと、カウンセラーへ相談する機会が減る人もいますよね。

2人だけで解決しようとせずに、第三者を頼ることも解決の一つの大切な方法です。


カウンセラーを頼る

真剣交際に入ったら、担当者とよく連絡を取り合い、困った時にアドバイスをもらえるようにしておきましょう。

歩み寄りのアドバイスや、相手の気持ちを確認して2人の橋渡しをしてくれますよ。

人物名坂田代表
真剣交際を上手く進めるコツは、相手とよく話し合い歩み寄ること

そして仲人にもっと頼ることです。

コンプレックスを抱えている人ほど相手に完璧さを求め、「条件が合わない」と言う人ほど、相手が歩み寄ってくれていることに気づきません。

真剣交際という関係に油断せずに、至らないお互いが一緒に幸せになる道を模索していきたいですね。


真剣交際で大切なことは歩み寄り

真剣交際での破局は隠れた条件の発覚が理由で上手くいかなくなることが多く、破局を防ぐためにはカウンセラーへの相談と「お互いの歩み寄り」が大切です。

至らない完璧ではない自分と相手を受け入れ、一緒に幸せになる道を探すことを諦めないでくださいね。

これまで、条件が合わない中でもお互いを受け入れ成婚まで愛を育まれたカップルをたくさん見てきました。

相手を好きだと思う気持ちを大切に、あなたの真剣交際がうまくいくことを願っています。

結婚相談所イノセントでは、結婚をもっと自然に・自分らしく叶えるための婚活情報を発信しています。

婚活のお悩みはぜひ当社へご相談下さい。

マッチング無料体験を予約する
結婚相談所イノセント 代表 坂田 啓太

結婚相談所イノセント 代表

坂田 啓太

結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。

こんなお悩みはありませんか?

結婚はしたいけど出会いがない

結婚はしたいけど出会いがない

  • 何から始めていいか分からない
  • マッチングアプリやパーティーは不安
  • 恋愛経験がなく自信がもてない
婚活はしてるけど上手くいかない

婚活はしてるけど上手くいかない

  • 条件に合う人がいない
  • 結婚前提の交際に進めない
  • 自分のやり方が正しいか分からない

理想の相手にめぐり会えないと感じていませんか?

時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!

全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。

結婚相談所イノセント

結婚相談所イノセント

IBJ日本結婚相談所連盟加盟店

東京(銀座)サロン

〒104-0061
東京都中央区銀座8-17-5
THE HUB 616号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

横浜サロン

〒231-0062
神奈川県横浜市中区桜木町2-2
港陽ビル 4F
営業時間:11:00〜20:00

横浜サロン

大阪(梅田)サロン

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-3−1
大阪駅前第1ビル2階
営業時間:11:00〜20:00

大阪(梅田)サロン

名古屋サロン

〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町20-15
名古屋国鉄会館305号
営業時間:11:00〜20:00

名古屋サロン

オンラインで無料相談できます
  • 真剣交際なのに好きになれないのはなぜ?この人でいいのか迷う時の考え方を解説
  • 真剣交際の理想の期間は?交際期間がだらだらと長引くと終了になる理由
  • 真剣交際で家デートすべき理由は?おすすめのタイミング・話す内容・注意点を紹介
  • 真剣交際なのに気持ちが冷めた…。冷めてしまう原因と対処法を解説
  • 真剣交際からプロポーズまでの上手な進め方|タイミングや意識すべき大切なこと
  • 成婚退会前に結婚相手の「決め手」で悩む人へのアドバイス
  • 成婚退会が不安な人へカウンセラーからアドバイス|マリッジブルーの原因や対処法など
  • ご両親への挨拶で大切な5つのポイント|招く側の準備が最重要
会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

【東京(銀座)サロン】
〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 616号 Map
・東銀座駅 4番出口より徒歩6分
・銀座駅 A3出口より徒歩10分
・TEL:03-5801-5920

【横浜サロン】
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町2-2 港陽ビル 4F Map
・「桜木町」駅より徒歩2分

【大阪(梅田)サロン】
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル2階 Map
・JR「大阪」駅から徒歩4分
・御堂筋線「梅田」駅から徒歩5分

【名古屋サロン】
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町20-15 名古屋国鉄会館305号 Map
・「名古屋」駅から徒歩5分

【本社】
〒533-0031 大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目3-26 弥生新大阪第一ビル203号-B Map
・JR「新大阪」駅から徒歩3分

【TEL】06-6300-7886【E-MAIL】info@innocent-bridal.com

営業時間:11:00〜20:00
*各サロンはスタッフが常駐していないため完全予約制です。

© 2018 innocent All Rights Reserved.