IBJはカジュアル写真が超重要な理由と、選ぶ際のポイント

2021年7月29日
結婚相談所イノセント代表 坂田 啓太
【執筆】坂田啓太

結婚相談所イノセント代表

こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。

IBJには、プロフィール写真のほかに「カジュアル写真」という機能があります。

一番大事なのはもちろん最初に目に入るプロフィール写真ですが、実は次に重要なのは「カジュアル写真」だと私は考えています。

さらにカジュアル写真は、プロフィール写真による高まりすぎた印象を、本当の自分に近づける役目を果たしてくれるので、良い写真を載せれば交際にもつながりやすくなります。

今日はそんなカジュアル写真を載せる際の大事なポイントや注意点について詳しくお話していきますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

IBJの成婚部門TOP10入賞!
イノセントの仲人に無料相談する

関連記事無料相談でお話しする内容

IBJのカジュアル写真とは

人物名坂田代表
カジュアル写真は、IBJの会員向けアプリで使える機能で、プロフィール写真に加えて、3枚の写真を追加できる機能ですね。
人物名永島代表
アプリのみの機能で、パソコンからは見れないんですよね。

ただ、ほとんどの人がスマホアプリを使っているので、使わない手はないですよ。

人物名坂田代表
アプリのみですね。

アプリのマイページの下に自分のプロフィールが見られるページがあって、そこから合計3枚まで追加できるはずです。

機能的な注意点としては、一度追加すると、変更はできるけど削除ができないとう点でしょうか。

人物名永島代表
なぜか削除できないんですよね。担当者に非表示にしてもらうことはできますけど。

ちょっとおかしなシステムなので、このあたりは今後改善されていく気はします。

人物名坂田代表
カジュアル写真の目的としては、プロフィール写真はカッチリした写真なので、もうちょっと柔らかい、まさにカジュアルで日常的な写真を見てもらうことですね。
人物名永島代表
趣味とかはプロフィールに書いてますけど、文字だけじゃなくて写真で見せたほうが伝わりやすいですしね。

プロフィールプロフィール写真αの情報(カジュアル写真)というニュアンスで使えます。

人物名坂田代表
それが基本ですね。たとえば海外旅行が好きと文章で書いてあっても、バカンスを楽しむセレブ的な写真なのか、ローカルな食堂で食事をしている写真なのかで全然印象が違いますからね。

関連記事

結婚相談所(IBJ)はプロフィール写真で勝負が決まる!7つの重要ポイント

カジュアル写真の重要性

人物名坂田代表
アプリの画面を見てもらうとわかると思いますが、メインのプロフィール写真の下に丸い画像が5つあって、右3枚がカジュアル写真です。

人物名坂田代表
クリックしたらまずこの画面が開くので、多くの人が間違いなくカジュアル写真を見ることになるんですよね。
人物名永島代表
この丸い部分を押したら写真が切り替わる仕組みです、本当に簡単に切り替わるので、まずは一通り見ますよね。
人物名坂田代表
プロフィールの文章よりも、間違いなく先に見ることになると思います。

だから、文章でどれだけ魅力的なことを書いていても、その前に視覚情報が入ってきて、先入観が埋め込まれるんですよ。

人物名永島代表
むしろ文章見てもらえたら良いほうですけどね。この写真部分で離脱されることも多いですよ。
人物名坂田代表
そうなんですよね。だからこそ、もちろんプロフィール写真は一番大事ですけど、その次に大事なのがカジュアル写真。

プロフィールの文章とか、担当者の紹介文はカジュアル写真を見てクリックしてくれた人だけが読んでくれると考えておくべきです。

人物名永島代表
カジュアル写真は、プロフィール写真よりも実物に近いじゃないですか。

だから、プロフィール写真よりも重視している人もいますよ

人物名坂田代表
プロフィール写真は、カメラもヘアセットもメイクも、全部プロが仕上げた写真ですからね。

間違いなくカジュアル写真のほうが実物には近くなりますね。

人物名永島代表
そもそも見る側としては、プロフィール写真は3割増しになっているという目で見ていますからね。

むしろプロフィール写真1枚しか載せていないと、「あ、これ奇跡の1枚なんだな」って思われちゃいますよ。

人物名坂田代表
明らかにわかりますよね。

だからあえてカジュアル写真を載せて、期待値を少し下げておくというのはすごく重要なポイントです。

容姿がキレイであまり変わらない人も、大きく変わる人も、相手にとってはすごく安心感があるので、アピールになると思いますよ。

人物名永島代表
そう、違ったっていいんですよ。

良く見せるための写真というより、プロフィール写真と実物がどれだけ違うかを事前に知っておいてもらうための写真という感じですね。

関連記事

お見合い申し込みで返事がこない理由と成立させるポイント

カジュアル写真を載せるときのポイント

人物名坂田代表
まず大事なのは、3枚全部自分の写真を載せないことです。

1枚は自分の写真、残りの2枚は趣味の写真とか。

人物名永島代表
全部自分の写真だと、ナルシスト感が出ちゃいますからね。もちろん自分が写っていても良いですけど、なるべく自分大好き感はでないようにすべきです。

あとは自撮りとか、鏡に写った写真とかも、気持ち悪い印象になるので、やめたほうがいいと思います。

人物名坂田代表
特に女性は、自分でカジュアル写真を選ぶと、どうしてもプロフィール写真のような「私バッチリ決まってる!」って感じの、キメキメの写真を選んじゃう人が多いですけど、男性はそういうのを見たいわけじゃないんですよね。
人物名永島代表
たしかにそうですね。目がつぶれるくらい笑っている写真とか、プロフィール写真だったら良くないですけど、カジュアル写真であれば、普段の様子がわかるのですごく良いと思います。
人物名坂田代表
カフェで撮るのは鉄板ですけど、女性が撮影するとオシャレすぎる感じになっちゃうので、もうちょっとラフな感じで、一緒にお茶したらこんな感じなのかな、というのがわかる写真が良いですね。
人物名永島代表
どうしても「ケーキと私」みたいになっちゃいますよね。それより、デートなうって感じの写真が印象良いですよ。
人物名坂田代表
残りの2枚については、料理が好きなんだったら料理の写真とか、漫画が好きなら漫画の本棚とか、人となりがわかるような写真が良いと思います。
人物名永島代表
料理の写真もインスタに載せるようなオシャレすぎる写真より、自宅のキッチンで作ったのがわかる料理とかが良いですね。

インスタ映えするような豪華でオシャレな料理を載せちゃうと、やっぱり嘘っぽくなるので。

人物名坂田代表
そういうのはすごく大事ですね。

カメラ好きの人はよく自分で撮影したオシャレな風景写真とかを載せちゃうんですけど、そんなのはあまり興味がなくて、それよりも使っている一眼レフをスマホで撮影したものを載せるとか。

関連記事

お見合いで断られる本当の理由と、うまくいかない人のための6つのチェックリスト

カジュアル写真は難しい

人物名坂田代表
カジュアル写真は載せたほうが有利ですけど、何でもかんでも載せれば良いってものでもないんですよね。
人物名永島代表
難しいですよね。

・カジュアル写真を見て好感度が上がったことがない
・わざとマイナスイメージになるような写真を載せているの?
という人もいるくらいですから、効果的に使えていない人が多いんだと思います。

人物名坂田代表
やっぱりさっきも言ったように、自分大好き感が出ている写真だとか、私服がダサいのが丸わかりな写真とかを載せちゃっている人もいますからね。

それでも「奇跡の1枚だけのほうがいいじゃん」とは思わないです。婚活は、会うのがゴールじゃないですから。

人物名永島代表
まさに、その通りですね。お見合いが目的なら奇跡の1枚だけのほうが良いですけどね、本当の目的はその先の結婚ですから。

絶世の美女の写真1枚で、会ったときの本人が普通の人だったら、お見合いはマイナスからのスタートになっちゃいますからね。

人物名坂田代表
男性からすると、ガッカリですよ。写真詐欺って言われると思います。

もちろんそのガッカリを覆せるような人間的な魅力やトーク力があれば良いですけど、なかなか難しいですよね。

人物名永島代表
特に男性はお茶代を出しますからね。「騙された!」って一回思ったら、そこからの挽回はなかなか難しいと思います。
人物名坂田代表
「最初からわかってたら申し込みしなかったのに…1500円無駄にした…。」って思いますよね。

だから、プロフィール写真とカジュアル写真に差があってもいいんですよ。

期待値が低いほうが、会ったときの印象は間違いなく良くなりますから

関連記事

男性がお見合いから交際を希望しない際の理由は?

カジュアル写真の注意点

人物名坂田代表
カジュアル写真で、もし他の人が写っているときは、画像を修正してちゃんと隠すようにしてください。

アプリでNG判定で弾かれてアップできないです。

人物名永島代表
同性の友人ならOKですけど、異性と写っている写真はそもそもやめたほうがいいですね。

集団で写っているなら、社交性をアピールできるので良いと思いますが。

人物名坂田代表
あとは、業者に撮ってもらった写真もやめたほうが良いと思います。

カジュアル写真を撮ってもらえるサービスって基本的にはないので、SNSとかで募集しているフリーのカメラマンに撮ってもらうことになると思いますが、たぶんその人は結婚相談所の中身を知らない人なんですよね。

人物名永島代表
マッチングアプリの写真を用意するときに、そういうフリーのカメラマンに依頼する人は多いですよね。
人物名坂田代表
アプリで使うなら全然いいんですよ。

でもカジュアル写真は全然種類が違うので、イメージがガラッと変わってしまいます。

なんかナルシストっぽくなっちゃうというか、違和感があるというか

人物名永島代表
仕上がりすぎているんでしょうね。

だから「あ、この人、アプリで使っている写真をカジュアル写真でも使ってるな」ってわかるんですよ。

人物名坂田代表
勘違いしないで欲しいのは、写真としてはカメラマンが撮った写真のほうがいいんですよ。

でもカジュアル写真としてであれば、もっと素人感のある写真のほうがいい、ということです。

人物名永島代表
良い写真が、良いカジュアル写真であるとは限らないということですね。

人と違う写真もオススメ

人物名坂田代表
カフェでお茶してる写真など、やっぱり鉄板な写真はありますが、他の人とは違う、ちょっと尖らせた写真も個人的にはオススメしたいです。

たとえば、女性がビールジョッキ持って、大衆居酒屋で乾杯している写真、普通は「酒飲みと思われるからダメ」って思われがちですけど、それでもいいと思うんです。

人物名永島代表
いいですよね!「お酒飲まない人は嫌がる」って言いますけど、結婚してもお酒を飲むなら、じゃあそれをわかってくれる人と会うほうが絶対良いですよ。
人物名坂田代表
あとは前にいた会員さんで、射撃が好きという女性がいて、射撃をしている写真を載せていたり、

漫画を書くのが趣味で、iPad proに自分が書いたイラストをスマホで撮影して載せていたり。

1枚1枚の写真はたしかに婚活受けしないかもしれませんが、全体で見るとすごく良いスパイスになると思うんです。

人物名永島代表
刺さる人には刺さるんですよね。

あと男性であれば、運動系の写真を載せるのはすごく効果的だと思います。

サッカーとか草野球とかテニスとか、爽やかで健康的なイメージですよね。

人物名坂田代表
いいですね。

インテリアにこだわっているなら部屋の写真とかもいいですね。

あ、本が好きということであれば、自分が本を読んでいる姿じゃなくて、本棚のほうがいいと思います。

人物名永島代表
カフェで読んでいるなら、本とコーヒーとかですよね。

写真から「こういう人なんだろうな」って想像してもらえるから、会ったときに話のネタになるんですよ

人物名坂田代表
今活動されている会員さんで、断捨離が好きですごくシンプルな部屋に住んでいるからということで、その部屋を載せている人がいるんですけど、

理解してくれる人にとっては、すごく興味を持ってもらえると思うんですよね。

人物名永島代表
そうですね。もちろん合わないと感じる人もいるかもしれないですけど、理解してくれない人とはどっちにしろ一緒に生活なんてできないですから、それでいいんですよ。

必要以上に、みんなに好かれようとしないことですね。

まとめ

カジュアル写真はすごく重要ですが、ちゃんとしたサポートをしている結婚相談所は多くありません。

結婚相談所としては、プロフィール写真やプロフィールの文章を会員さんと作り上げていくだけでも大変で、それに加えてカジュアル写真もとなると、正直すごい手間になってしまいます。

それでもイノセントでは、カジュアル写真の本当の重要性を理解していますので、手間を惜しまずきちんと作り上げます

「他の人がやっていないから」「他の人はこんな変な写真を載せていた」と比較するのではなく、自分ができることには全力で取り組んでいただきたいなと思います。

 

IBJの成婚部門TOP10入賞!
イノセントの仲人に無料相談する

関連記事無料相談でお話しする内容について

婚活でお悩みの方はイノセントへ

イノセントは、全国成婚TOP10に選ばれた相談所です。

お見合いから仮交際や真剣交際に進む人、さらに成婚する人数も多く、婚活が上手くいった人、いかなかった人の事例が豊富です。

 男性カウンセラーがポイント

イノセントのカウンセラーは全員同世代(30代、40代)の男性カウンセラー。

入会から成婚までマンツーマンのサポートなので、あなたの状況や性格をしっかり理解したカウンセラーに悩みを相談できます。LINEでいつも繋がっているので、必要なタイミングでアドバイスが確実に受けられます。

 仲間に相談できる環境


イノセントの会員限定コミュニティでは、婚活中の悩みを相談し合える掲示板で日々会員同士がコミュニケーションを取っています。

友人や家族には言えない婚活の悩みを、同じイノセントで頑張っている仲間に相談することで解決したり、気持ちが軽くなってまた頑張れると評判です。

 イノセントで婚活を始めよう!

婚活の不安や疑問を相談できる相手がいないと思ったら、結婚相談所イノセントを検討してみませんか?活動中に悩んだり、不安になった時に頼れるカウンセラーと一緒に、婚活のスタートを切りましょう。


プロの目線で、「あなたにできること」を率直にお話しさせていただきます。

IBJの成婚部門TOP10入賞!
イノセントの仲人に無料相談する

関連記事無料相談でお話しする内容

■関連記事一覧

結婚相談所(IBJ)はプロフィール写真で勝負が決まる!7つの重要ポイント 

お見合い申し込みで返事がこない理由と成立させるポイント

お見合いで断られる本当の理由と、うまくいかない人のための6つのチェックリスト

男性がお見合いから交際を希望しない際の理由は?

 

マッチング無料体験を予約する
結婚相談所イノセント 代表 坂田 啓太

結婚相談所イノセント 代表

坂田 啓太

結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。

こんなお悩みはありませんか?

結婚はしたいけど出会いがない

結婚はしたいけど出会いがない

  • 何から始めていいか分からない
  • マッチングアプリやパーティーは不安
  • 恋愛経験がなく自信がもてない
婚活はしてるけど上手くいかない

婚活はしてるけど上手くいかない

  • 条件に合う人がいない
  • 結婚前提の交際に進めない
  • 自分のやり方が正しいか分からない

理想の相手にめぐり会えないと感じていませんか?

時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!

全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。

結婚相談所イノセント

結婚相談所イノセント

IBJ日本結婚相談所連盟加盟店

東京(銀座)サロン

〒104-0061
東京都中央区銀座8-17-5
THE HUB 616号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

横浜サロン

〒231-0062
神奈川県横浜市中区桜木町2-2
港陽ビル 4F
営業時間:11:00〜20:00

横浜サロン

大阪(梅田)サロン

〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目11-4
大阪駅前第4ビル 606-2号室
営業時間:11:00〜20:00

大阪(梅田)サロン

名古屋サロン

〒450-0002
愛知県名古屋市中村区
名駅3-4-10
アルティメイト名駅1st2階
営業時間:11:00〜20:00

名古屋サロン

オンラインで無料相談できます
  • 結婚相談所の料金・費用の相場はいくら?注意点を詳しく解説!
  • 結婚相談所でスピード離婚はなぜ起こる?破局原因と幸せな結婚を決めるコツ
  • 結婚相談所で出会った相手と同棲はあり?|同棲に適したタイミングと進め方を解説
  • 結婚相談所で結婚した人に聞く|幸せな結婚のコツ
  • 婚活で専業主婦希望者の厳しい現実について|まずは惚れてもらうことが大切
  • 婚活中の「男性の本音」をアドバイザーが告白|女性との考え方の違い
  • 婚活でモテない人の共通点とは?今すぐ非モテから脱却する方法
  • 婚活で上手く行かない人の実例とカウンセラーからのアドバイス
会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

【東京(銀座)サロン】
〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 616号 Map
・東銀座駅 4番出口より徒歩6分
・銀座駅 A3出口より徒歩10分
・TEL:03-5801-5920

【横浜サロン】
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町2-2 港陽ビル 4F Map
・「桜木町」駅より徒歩2分

【大阪(梅田)サロン・本店】
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル2階 Map
・JR「大阪」駅から徒歩5分
【TEL】06-6300-7886【E-MAIL】info@innocent-bridal.com

【名古屋サロン】
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-4-10アルティメイト名駅1st 2階 Map
・「名古屋」駅から徒歩5分

営業時間:11:00〜20:00
*各サロンはスタッフが常駐していないため完全予約制です。

© 2018 innocent All Rights Reserved.