結婚相談所でうまくいかない原因は?成婚退会につながった改善例を紹介

2025年5月2日
結婚相談所イノセント代表 坂田 啓太
【執筆】坂田啓太

結婚相談所イノセント代表

結婚相談所での婚活がうまくいかない原因はどこにあるのでしょうか。

一言ではなかなか言えませんが、私たち仲人は多くの会員様をみているからこそ、成婚に向けてご提案できる改善策があります。

婚活アプリではわからない、うまくいかない原因を知ることができることも、結婚相談所を活用するメリットです。

今回は、実際にイノセントのカウンセラーが感じる「うまくいかないときの原因」「うまいくいく人の共通点や特徴」また、実際に行った改善提案をご紹介します。

結婚相談所の利用を考えている方は、参考になると思いますので、ぜひ最後まで読んで頂ければ嬉しいです。

この記事で伝えたいこと
結婚相談所で婚活がうまくいかない人には、当てはまりやすい特徴がありますが、あなたが「悪い」わけではありません。
担当カウンセラーに相談することで、改善策はきっと見つかります。
今回は結婚相談所イノセントの例を紹介していきますね。


1.うまくいかないときの4つの原因

それでは、よくある「うまくいかない」原因とはどのようなものなのでしょうか。

 ①自分が相手を選ぶんだという気持ちが強すぎる
②ネガティブに考えすぎる
③希望条件が細かすぎる
④身だしなみがだらしない

①自分が相手を選ぶんだという気持ちが強すぎる

学歴や年収、見た目から自分が相手より優位だと考えてしまう方がおられます。

そういった方はついつい受け身となり、自らアプローチすることができません。

また、交際がうまくいかない原因をお相手のせいにしてしまいます。

自分にも改善すべきところがあるのではという可能性がなかなか受け入れられないのです。

人物名坂田代表
自分は選ぶ立場であると同時に、選ばれる立場でもあるという意識を持ち続けましょう。

選ばれるために、自分磨きをしたり、相手を楽しませようとする人は強いです。


②ネガティブに考えすぎる

ネガティブな思考が強すぎる方は、相手の発言や行動について考えすぎて自らアプローチできないことがあります。

答えの出ないことに1人で悩みすぎている状態と言えるでしょう。

・相手から断られることを怖がって アプローチできない
・今考える段階ではない先の事まで考え過ぎて悩む
・相手の発言や反応を必要以上に深読みする

などが当てはまります。

ですが、これらはアプローチをされたお相手が判断することだったり、どれだけ1人で考えても答えが出ることはありません。

結婚相談所の場合は、双方カウンセラーが間に入って確認を行えます。1人で悩まずに早目に相談する方が絶対前に進めます。

前提として、婚活で落ち込まない人はいません!

人物名坂田代表
婚活はお相手とのご縁であり、良し悪しではありませんが

もしあなたが「失敗した、後悔している」と感じるのなら、次に活かす経験を出来たと前向きに捉えましょう。

誰しも悩んでしまうことはあるんだと理解し、気持ちを切り替えることが大切です。


③希望条件が細かすぎる

希望条件があることは全く悪いことではありません。

一方、理想を細かく設定しすぎると、条件に当てはまる人のマッチング数が少なくなります。

積極的に出会いを増やすためには、条件にこだわりすぎないことも大切です。

年齢・身長・お金など、自分にとって譲れない、優先したい項目を整理すると良いでしょう。

人物名坂田代表
「私はあまり相手の条件面は気にしない」という方にも多いのですが

1つ1つはそれほど高望みでなくても、条件が多くなると出会う人数が激減します。

本当にその年収が必要なのか、身長はあと2cm低いと本当にダメなのか。

妥協しろという事ではありませんが、もし活動が難航しているのであれば担当者と希望条件の見直しを行いましょう。


④身だしなみがだらしない

身だしなみはマナーの1つです。

マナーを守れていないと相手から好感を持たれることは難しいでしょう。

身だしなみに拘らない方は「ありのままの自分を見てほしい」とよく言われますが、ただのだらしない人と感じさせてしまうケースも多いのです。

身だしなみを整えることは相手に好意を伝える手段にもなります。

だらしない見た目は、「やる気がない」「好意がない」と相手に思われる可能性もあります。

冒頭に述べた「選ばれる側である意識の欠如」とも言えます。

せっかく条件面をクリアして繋がったご縁なのに、身だしなみでNGになるのは本当に勿体ないです!

身だしなみはすぐに変えられるので、改善しない手はありません。

もしも身だしなみに自信が無い人は、担当者にアドバイスを求めましょう。

人物名坂田代表
イノセントでは写真撮影用だけでなく、お見合いやデートのファッションアドバイスも行っています!

いきなりオシャレ上級者を目指すのではなく、まずは足切りされないファションを目指しましょう。


2.結婚相談所での婚活を成功させるには

続いて、結婚相談所でうまくいきやすい方の例を知ることで、成婚の秘訣を探っていきましょう。

 ①うまくいく人の特徴
②婚活するときに大切なこと

①結婚相談所での婚活が
 うまくいく人の特徴

 ・人当たりが良く愛嬌がある

実は容姿以上に人当たりの良さや愛嬌は、人柄や雰囲気が好印象につながることが多いです。

お相手も笑顔の多い方との会話であれば、安心して楽しめるでしょう。

逆に、不機嫌な言動・態度に映ってしまうようであれば、お相手は相性がよくないのか、何か自分は失敗したのかと不安になります。


 ・程よく謙虚

謙虚に振る舞える方は、自分の置かれている状況を客観的に判断できるでしょう。

デートがうまくいかないときに、お相手の要因と自分の要因をそれぞれ冷静に受け止めることができます。

結果、それが第三者の話に耳を傾けられるということにも繋がるでしょう。

人物名坂田代表
希望している人に好きになってもらえるよう、自分の課題があれば、前向きによりよくしていくことが大切です。

そのために、イノセントのカウンセラーはサポートを惜しみませんよ!


 ・連絡をマメに取る

適度に連絡を取ることは、結婚に対する意欲や好意が相手に伝わりやすいでしょう。


連絡は一方的な自己開示ではなく、会話のようにキャッチボールを心がけましょう。

婚活でよく言われるような「俺通信」はお相手がどう反応して良いかわからないので、避けて下さいね。

連絡をうまく活用することで、好意や誠意がお相手に伝えられます。

お相手も、自分をきちんとみてくれているんだという安心感を感じ、それが2人の居心地の良さにつながりやすいでしょう。

人物名坂田代表
イノセントでは、交際をスムーズに進めるためのLINEセミナーも行っています。

受講後すぐに使える具体的なフレーズでプロLINEユーザーの先生も招き実施する大好評セミナーです。

LINEのやりとりに苦手意識がある、恋愛経験が少ない方には特にオススメです!


 ・決断力がある

性別に関係なく決断力は必要です。

時には断られても次に行く切り替えも大事です。

「この人とはご縁がなかったけれど、もっと幸せは出会いがあるはず」

このようにお断りを受けてもポジティブに考えることのできる方は、一つひとつの結果を引きずりません。

結婚相手と出会う場所なのですから、合わない人がいることは当たり前です。


②結婚相談所を通して婚活するときに大切なこと

 ・自分からアプローチする

アプローチを待つだけでは効率が悪いでしょう。

アプローチを断られることは当たり前と考えて良いです。

アプローチを断られても、次の出会いを求め続けることが大切となります。

婚活パーティーやマッチングアプリでは、主に女性は男性からアプローチをもらえる環境であったと思います。

ですが、結婚相談所では男女問わず自分からアプローチをしていくことが大切になります。


 ・相手を表面的な印象で判断しない

第一印象だけで判断しないことも大切です。

例えば、お見合いでの遅刻や服装がよくないことはマイナス印象ですが、それだけで早々に結論を出すことはもったいないでしょう。

それ以上に他に素敵な面が多々あれば、総合的に判断すべきです。

相手を理解しようという姿勢も大切です。

相手の良いところを探すようにしましょう。

また、価値観が合わないな、と思っても自分だけで判断せず、お相手に向き合うことも大切です。

それが誤解であることも少なくありません。

服装は変えられますし、遅刻も普段は全然しない人なのかもしれません。

一度の失敗でお相手をNGとせずに、総合的にみて、一つひとつの出会いのチャンスを無駄にしないことが大切です。


 ・自分磨きをする

外見を磨くと自己肯定感が高まります。

清潔感を演出するだけで、印象はプラスに働きます。

そこにはメリットしかありません。

内面を磨くことも大切です。

言葉遣いやしぐさ、笑顔など、意識するだけで改善がしやすいところです。

お見合いからデートにつながるとそれが自信にもつながります。

外見・内面ともに努力をすると気持ちの余裕も生まれるでしょう。

余裕は魅力とポジティブさを生み出します。


3.結婚相談所で「うまくいかない」を乗り越えた例

続いて、結婚相談所イノセントでの、うまくいかない原因と向き合い、成婚を果たした会員様の事例をご紹介します。

①成婚体験談1:
 婚活がうまくいかなかったのは「伝え方」が問題だった

 女性への伝え方を変えて成婚退会

30代後半の男性会員様。

仮交際には順調に進むのですが、3〜4回目のデートでいつもお断りを受けていました。

お相手の相談所にヒアリングを行ったところ、将来に関する話がお相手を不安にさせていることがわかりました。

この会員様は、考えていることは現実的であったのですが、そのストレート過ぎる言い方に問題がありました。

伝え方にもコツがあります。

カウンセラーと一緒に女性に安心してもらえる伝え方を考えていきました。

その後は仮交際が真剣交際につながるようになり、無事に成婚を果たされました。

②成婚体験談2:
 男性目線の活用で、成婚退会された女性会員様

 悩んだらすぐ相談!
男性の気持ちを理解して成婚退会

30代前半の女性会員様。

仕事に一生懸命で決断力もある方なのですが、いつも自分からお相手をお断りしてしまい、交際が続かない方でした。

理由を深掘りすると、男性は悪気がないことでも、必要以上に悪く捉えてしまっているケースも見受けられました。

ご本人に悩んだ時はすぐに相談をして頂きたい旨を伝え、ご本人もお断りを決める前にご相談してくださるように。

人物名坂田代表
イノセントには私のように男性のカウンセラーも在籍しています。

男性の気持ちを徹底解説し、本人の受け止め方も変わり、その後に出会った方と成婚退会をされました。


③成婚体験談3:婚活がうまくいかなかったのは「連絡頻度」が問題だった

 こまめな連絡で成婚退会

お話上手で性格も明るいタイプの40代女性会員様。

仮交際には問題なく進めるのですが、真剣交際につながらずお断り理由として続いたのは「連絡の頻度」でした。

ご本人は「会ってお話をすればいい」という考えだったのですが、お相手男性にいまいち好意や真剣みが伝わらず、他者比較の結果お断りを受けていました。

短期決戦だからこそ、短期間でお互いに理解を深め合うために、連絡頻度は可能な範囲で増やすべきと伝え、ご本人も努力をして下さいました。

その後、男性にも気持ちが伝わることが増え、4ヶ月の交際を経て成婚退会されました。

4.結婚相談所でうまくいかない時は仲人に相談!

結婚相談所で婚活がうまくいかないと感じた時は、ぜひ仲人に相談をするようにしてみて下さい。

結婚相談所を使うメリットの一つに、第三者の目線やお相手の目線を取り入れられる、というものがあります。

カウンセラーはたくさんの会員様と日々接しています。

その中で、お一人お一人の会員様の傾向やお悩みも当然違ってきます。

たくさんの会員様のご成婚に立ち会ってきたからこそ、お一人お一人にその方に合ったアドバイスができるのが結婚相談所の仲人の強みです。

また、状況に応じてお相手の仲人からうまくいかなかった原因をヒアリングすることもできます。

第三者目線と、お相手目線を取り入れつつ、結婚相談所での婚活を好転させるきっかけを掴んでいただけたらと思っています。

結婚相談所イノセントでは、結婚をもっと自然に・自分らしく叶えるための婚活情報を発信しています。

婚活のお悩みはぜひ当社へご相談下さい。

結婚相談所イノセント 代表 坂田 啓太

結婚相談所イノセント 代表

坂田 啓太

結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。

こんな悩みを
持っていませんか?

婚活が長期化する人の特徴

自己理解ができていないことが原因

イノセントのコンパスは結婚への道しるべとなるプログラム

多くの結婚相談所ではお見合いの手配などのお膳立てはしてくれますが、具体的な助言はありません。
イノセントは論理とデータに基づいた唯一無二のノウハウで、あなたを成婚まで導きます。

フロー

イノセントのコンパス5つのポイント

POINT 1

手厚い隔週面談(月2回)

多くの相談所は定期的な面談はなく基本放置の姿勢。
イノセントは月2回の面談であなたの婚活にしっかり寄り添います。

実際の流れ

POINT 2

自己理解が深まるワーク

コンパス専用の婚活ワークで、自分の価値観や、あるべき姿を確認します。
自己理解が進み、自分自身の課題が明確になります。

POINT 3

戦略的なアドバイス

お見合いアナリティクスを使用し、分析したデータを元にプロフィールや
写真を適正化。あなたが狙う層に戦略的にアプローチしていきます。

POINT 4

10の出会い

出会いの機会を最大化するために
お見合い・紹介・パーティーなど、10種類の出会いの場を提供しています。

  • 会員様

    1.お見合い申し込み
    2.お見合い申し受け

  • コンサルタント

    3.代理申し込み
    4.コンサルタントオススメ会員の紹介(お気に入り登録)
    5.コンサルタント厳選取り次ぎ
    6.自社内マッチング
    7.会員が実際にお会いした素敵な方を紹介

  • 他社コラボ

    8.IBJ婚活パーティー
    9.加盟店の婚活パーティー
    10.IBJ直営店の相手とのプロフィール交換会

POINT 5

プロのコンサルタントによるサポート

個性豊かなコンサルタントが成婚までサポートします。
定期面談以外にも、LINEや電話でいつでも相談OKです。

個性豊かなコンサルタントが成婚までサポートします。定期面談以外にも、LINEや電話でいつでも相談OKです。

イノセントのサポートプログラム
コンパスのまとめ
  • 「自己理解」を大切にした婚活で、効率的確実に理想の相手と出会えます。
  • 専任のコンサルタントと月2回面談可能!LINEでいつでも相談OKです。
  • データを元に、あなたが狙う層に戦略的にアプローチしていきます。

自己流の婚活で上手くいかない方、効率的に確実に結婚相手と出会いたい方は
イノセントのコンパスプランが最適です。

みなさまのご相談をお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください!

カンタン60秒!無料相談会を予約する

会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

© 2018 innocent All Rights Reserved.