結婚相談所の婚活が向いている人・向いていない人の特徴は?

2022年8月31日
結婚相談所イノセント 大石 晃弘
【執筆】大石 晃弘

結婚相談所イノセント
カウンセラー

結婚相談所は気になるけれど、費用が安くないだけに、自分は向いているのか気になりますよね。

向き、不向きは幸せな成婚退会ができるかに繋がっていきます。

結婚相談所の特徴から、今回は向いている人、向かない人という観点から、利用すべきかを解説していきます。

どうぞ最後までご覧ください。

1.結婚相談所に向いている人

まずは、結婚相談所に向いている人の条件をお伝えしていきます。

自分にどれが当てはまるのかを参考にしてみてください。


①真剣に婚活をしている人

真剣に結婚相手を探している人に結婚相談所は向いています。

結婚相談所は婚活に真剣な異性に出会う場所だからです。

なので、効率を重視する人、本気の婚活をしている方に向いています。

 ・1年以内に成婚したい
・○歳までに結婚したい

などの目標を決めている人にもオススメです。

入会には審査があり、公的書類の提出など利用にハードルがあるため、真剣でない人は入り込み難い環境です。


②恋愛よりも結婚がしたい人

結婚を目的に活動をしている人が殆どなので、安心感があり、効率的に活動ができます。

恋愛感情を抜いて活動する訳ではなく、駆け引きや長期間の交際など結婚のハードルになる過程がルールや仲人の介入により解決できます。

人物名大石
成婚退会される皆さんは、恋愛結婚と同じようにお互い好き合って結婚されるので、そこは安心してくださいね。

 ・結婚に繋がらない恋愛は要らない

と思う方でしたら、まずは利用すべきでしょう。


③交際経験の少ない人

結婚相談所は、交際経験の少ない人に向いています。

アプローチの仕方などを教えてくれる仲人がいますし、活動の進め方など、わからない時は随時仲人に確認することができます。

お見合いからプロポーズまで、仲人が寄り添いサポートするので、どう進めて良いのか自信がない方や、異性とのコミュニケーションが不安な方におすすめです。

また、恋愛経験が豊富なことは結婚相談所では有利にも働き、不利にも働きます。

人物名大石
婚活で出会うお相手と、過去の恋人を比べてしまう方は多いです。

結婚相談所での活動に、恋愛経験が少ないことは全く不利な条件ではありません。

婚活では過去の交際が、足枷になってしまうことがあるのです。


④条件に恵まれた人

学歴や収入が高い人は、結婚相談所での活動に向いているでしょう。

婚活パーティーやアプリなどは、条件は自己申告ですが、結婚相談所は証明の提出が必要だからです。

人物名大石
今までモテて来なかった男性が、結婚相談所で申し込みが殺到するケースも多いです。

結婚相談所で申し込みが多い男性は下記のような条件です。

ーーーーーーーーーーーー
・30代
・身長170センチ以上
・年収500万円〜800万円
・大卒
・一人暮らし
・笑顔が爽やか
ーーーーーーーーーーーー

男性が選ぶ女性は幅広いので、今回は男性のみ紹介させて頂きますが、人によってはこのような条件で500人もの女性からお見合いの申し込みを受けることになるのです。


恋愛と違い、結婚相談所のお見合いは条件で検索するところから始まるので、学歴や収入は選ばれる大きな理由です。


⑤安全な出会いを希望する人

合コンやマッチングアプリが苦手な人も結婚相談所は向いていると言えます。

真剣に婚活をしたい方にとって、遊び目的や勧誘目的の人が混ざった環境は不安ですよね。

結婚相談所への入会は、スタッフが必ず申告されている情報が正確かどうか、確認を行っています。

人物名大石
虚偽の申告は規約違反になり、悪質な場合は強制退会になるなど厳しいルールの元運営されています。

そのため、遊びや恋活を目的としている人にとって参加は難しい環境です。

また、お互いの連絡先の交換はお見合いから仮交際へ移って、初めてシステムを通して行われるので安全・安心です。

煩わしいお見合い場所や日時の設定は代理で行うので、忙しい人も向いています。


⑥30代・40代の方

結婚相談所の最大手連盟であるIBJのメインの年齢層は30代〜40代です。

データ引用:IBJ

もちろん、20代や、50代以降の会員様も勿論在籍していますが、一番多くの出会いのチャンスがあるのは30代・40代の方と言えるでしょう。


⑦対面での出会いが苦ではない方

結婚相談所は、マッチングアプリと違い会う前にメッセージのやり取りはしません。

お見合いが決まると、日程は仲人を介して調整するので、お見合いの場で初めてお相手と話をします。

人物名大石
お見合いの時間は1時間です。

1時間で次のステップの仮交際に進むかどうかを判断します。

ですので、婚活パーティーなどで初対面のお相手と会話をすることが苦ではなかった方には、おすすめと言えるでしょう。


2.結婚相談所に向いていない人

続いて、結婚相談所が合わない可能性のある方の特徴を説明します。

どんな人が合わないのでしょうか?

①自分で活動を進めたい人
サポートを重視しない人

結婚相談所での出会いは、仲人を介して、成婚まで仲人がサポートします。

また、活動の進め方や交際終了の手順もルールで決まっています

トラブルや上手くいかない時には手厚いサポートが期待できるのが特徴です。

 マイペースな人には合わない?

一方、自分のペースで進めたい方、細かいルールなどがあると煩わしいと感じる方は、活動がストレスに感じることもあるでしょう。

自由に活動したい人は、入会前にルールや概要をカウンセラーに質問をしておくようにしましょう。


②長期交際したい人
恋愛を楽しみたい人

IBJに加盟している相談所では、お付き合いの期間が最大で6ヶ月と決まっています。

また、成婚退会も婚約してから行うのが基本です。

 恋愛・恋活目的はNG

1年、2年付き合って様子を見たい方には、ルールが合わない可能性が高いです。

人物名大石
結婚相談所に登録している人は、今すぐに結婚したい人です。

1年、2年かけてじっくり見極めたい人には、合わないでしょう。


③婚前交渉をしておきたい人

体の関係、相性を確かめておきたいという方にも、結婚相談所は向きません。

IBJでは婚前交渉がルール上、禁止されているからです。

 合わない人はどうする?

結婚相談所が合わないなと思った人には、データマッチング型の結婚情報サービスがおすすめです。

オーネット、パートナーエージェント、ゼクシィなどが有名で、ツヴァイはデータマッチングも、IBJのシステムも両方利用することができます。

データマッチング型の主な特徴は下記の通りです。

①自分のペースで進められる
→サポートは一般的なアドバイスが主

②成婚退会=真剣なお付き合い
→お付き合いから入籍までの期間に定めはなし

③婚前交渉は明確に禁止されていない
→「推奨はしない」という表現に留まる

④料金が安い
→ライトであるからこそ、20代の方も多い


④.自分から活動できない人

手取り足取りのサポートを希望希望するなら、昔ながらの地域の結婚相談所の方が、縁談を用意してくれるかもしれません。

最近では、多くの相談所が、専用のアプリを使って、まずは自分でお相手を探すのがメインになりつつあります。

結婚に前向きでない人を無理やり結婚させることはしません。


⑤自然な出会いを重視

婚活に対して不自然な出会いだと思っている人にも、結婚相談所は向いていないかもしれません。

仕事を通して出会いがある、友達に紹介してもらうのが可能な人はそちらをまず検討してみましょう。

婚活では、今まで自然に出会ってきた異性と比較し、ギャップを感じてしまうことがあります。

また、結婚相談所に限らず、各種婚活サービスを利用するデメリットとして、費用がかかることです。

人物名大石
結婚相談所なんて売れ残りの変な人ばかり。

など、婚活に対して偏見を持っている人は、活動もうまくいきません。

自然な出会いであれば、デートや結婚式などにお金をかけることができます。


3.使い方次第で成婚できる人

ここからは、結婚相談所で成功する可能性は十分にある方々です。

利用前に抑えておいて頂きたい重要なポイントを解説します。

①年収が高くないなど
条件が不利な人

結婚相談所では条件が良い人の方が有利に活動できます。

そのため、不利な条件を抱える人は苦戦しがちなのですが、サポートを受ければしっかり活動することも可能です。

・年収が低い
・離婚歴がある
・持病がある

など、一見すると不利な条件を抱えた中でも結婚相談所で成婚することは可能です。

不利な条件を抱えている人はプロフィール作成のサポートが充実している結婚相談所を選びましょう。

お相手とお見合いをする際に、共通点もスペックに負けない武器になります。

あなたにしかない魅力をしっかりと伝える内容にしていきたいですね。

人物名大石
たくさんの人にモテる必要はありません。

あなたを理解して気に入ってくれる人に刺さる魅力的なプロフィールを作成しましょう。


逆に言うと、プロフィールを重視しない考え方の結婚相談所では、苦戦する可能性も高いです。

ぜひ、プロフィールや写真のアドバイスを積極的に行ってくれる相談所を選びましょう。


②自分の理想を追求したい方
スペック重視の方

結婚相手に求める条件が多い人や、こだわりが強い人には結婚相談所は向きません。

自分で条件が厳しいと自覚のある人は、まず入会前の無料相談でお試し検索をして、条件に一致する相手がいるかを確認をするようにしましょう。

ただし、そういった誰がみても素敵な男性・女性は本当に人気なので、お見合いを申し込んでも断られることが多いでしょう。

また、お相手にもタイミングがあります。

人物名大石
相手に求める条件が厳しい人は、数を打つ必要があると覚悟して下さい。

婚活期間も長くなる傾向にあるので、理解した上で始めると良いですよ。

こういった方はある程度、月々の申込数が用意されている相談所であればあるほど、成果は出しやすくなります。

紹介主体の相談所では、自分からの申し込める数が少ないことがあり、その場合は活動が長期化しやすくなります。


3.真面目すぎる人

真面目すぎる方は、早く結果を出したい、安心したいという気持ちが強く、一生懸命活動する人が多いです。

そのため、時に気持ちが疲れ、結果が出ないまま退会されてしまうこともあります。

交際相手と破局してしまった時に、思い詰めてしまう方は特に女性に多い傾向があります。

真面目すぎる人は、スパルタ系ではなく、自分の悩みに寄り添ってくれそうな相談所を選ぶようにしましょう。

仲人との距離が遠い結婚相談所では、なかなか相談ができず、吐き出せる機会が無いかもしれません。


4.タイプで違う入会すべき相談所

いかがでしたか?

今回は、
・結婚相談所が向いている人
・向いていない人

そして結婚情報サービスという選択肢、相談所の中でもその人のタイプによって入会すべき相談所が異なることをお伝えしました。

 入会を決める前に

注意点として、あらためて振り返ると、結婚相談所によって、会員のサポート方針は違います。

入会の意思を決める前に、まずは無料相談に参加すべきです。
登録の前に受けられる支援を必ず確認すること、またプランの内容を把握しておく必要があります。

 自分に合った結婚相談所を見つけよう

口コミや、評判がどれだけ良くても、人対人のサービスになれば、お互いに相性もあります。

ランキングサイトはあてにならないことも多いです。

ぜひ気になる相談所には自分で足を運んで判断してみてくださいね。

また、結婚情報サービスとも、活動の流れやアドバイス体制を中心に、さまざまな違いがあります。

あなたに合った結婚相談所は必ずあります。

今回の記事をきっかけに、自分に向いている結婚相談所選びの一助になれば幸いです。

マッチング無料体験を予約する
結婚相談所イノセント 大石 晃弘

結婚相談所イノセント

大石 晃弘

結婚相談所イノセントのカウンセラー。我流の婚活を経てイノセントに入会し、10ヶ月で成婚退会を実現。イノセント入社後は自身の体験を交え、会員様に寄り添ったアドバイスを大切にしている。

こんなお悩みはありませんか?

結婚はしたいけど出会いがない

結婚はしたいけど出会いがない

  • 何から始めていいか分からない
  • マッチングアプリやパーティーは不安
  • 恋愛経験がなく自信がもてない
婚活はしてるけど上手くいかない

婚活はしてるけど上手くいかない

  • 条件に合う人がいない
  • 結婚前提の交際に進めない
  • 自分のやり方が正しいか分からない

理想の相手にめぐり会えないと感じていませんか?

時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!

全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。

結婚相談所イノセント

結婚相談所イノセント

IBJ日本結婚相談所連盟加盟店

東京(銀座)サロン

〒104-0061
東京都中央区銀座8-17-5
THE HUB 616号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

大阪(梅田)サロン

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-3−1
大阪駅前第1ビル2階
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

名古屋サロン

〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町20-15
名古屋国鉄会館305号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

オンラインで無料相談できます
  • 結婚相談所の離婚率はなぜ低い?理由と後悔しない結婚を決めるコツを解説
  • 結婚相談所にはどんなからくりがある?会員数・成婚率・口コミの真実について
  • 持病・障害があっても結婚相談所は入会できる?婚活のヒントを紹介
  • 薬剤師の婚活成功の秘訣は?サラリーマンの感覚に合わせることが大切
  • 結婚相談所の選び方|プロが教える本当に大切な見るべきポイント
  • IBJメンバーズ(直営店)と加盟店の違い
  • IBJ加盟店の選び方をわかりやすく解説|料金相場や無料相談で見るポイント
  • 結婚相談所で結婚できない人の8つの特徴と解決策
会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

【東京(銀座)サロン】
〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 616号 Map
・東銀座駅 4番出口より徒歩6分
・銀座駅 A3出口より徒歩10分

【大阪(梅田)サロン】
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル2階 Map
・JR「大阪」駅から徒歩4分
・御堂筋線「梅田」駅から徒歩5分

【名古屋サロン】
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町20-15 名古屋国鉄会館305号 Map
・「名古屋」駅から徒歩5分

【本社】
〒533-0031 大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目3-26 弥生新大阪第一ビル203号 Map
・JR「新大阪」駅から徒歩3分

【TEL】06-6300-7886【E-MAIL】info@innocent-bridal.com

営業時間:11:00〜20:00
*各サロンはスタッフが常駐していないため完全予約制です。

© 2018 innocent All Rights Reserved.