結婚相談所の仕組みはどうなっているの?入会後の主な流れ

2022年1月26日
結婚相談所イノセント 大石 晃弘
【執筆】大石 晃弘

結婚相談所イノセント
カウンセラー

 結婚相談所の仕組みは
どうなっているの?


現在婚活中の方から、よくご質問をいただくテーマです。

同じく出会いのサービスを提供しているマッチングアプリであればイメージはできるけれど、結婚相談所は敷居を感じ、外からは分かりにくいという声を頂くことも多いです。

今回は入会後の流れを中心に、入会から活動をしていく流れをご説明いたしましょう。

プロの仲人への
無料相談(1h程度)はこちら!

関連記事無料相談でお話しする内容について

1.結婚相談所への入会の仕組み

入会する相談所を選ぶ前に、まずは結婚相談所の種類にどういったものがあるのかを確認しておきましょう。

どちらも、メリット・デメリットがあり、自分に合ったタイプを選ぶのがポイントです。迷った場合はどちらも無料相談に参加し、特徴を掴みましょう。

 ①結婚相談所の種類
②入会するときの主な手続き

①結婚相談所の種類

入会後の仕組みは結婚相談所によって違います。結婚相談所は大きく分けて「仲人型」「データマッチング型」があります。

 ・仲人型

カウンセラーが相手の紹介やマッチング後の進め方などをマンツーマンサポートする仕組みです。
婚活のエージェントが、お相手の選び方からプロポーズまでバックアップします。

 ・データマッチング型

AIやシステムが会員データの中から希望条件に合う相手を紹介するものとなっています。婚活アプリと似ていますが、大きな違いは結婚相手の身元保証がしっかりとできているという点です。

②結婚相談所に入会するときの
 主な手続き

申告した個人の情報が正しいか審査を受ける必要があります。

身分や職業を証明するものの提示が必要です。独身証明の提出は必須となります。身分の証明が完了した後、プロフィール文を制作することになるでしょう。

ーーーーーーーーーーーー
必要書類の例
・身分証明書のコピー
・住民票
・独身証明書
・収入証明書(男性)
・勤務先確認書類(男性)
・卒業証明書(短大卒以上の方)
・国家資格免許証のコピー
ーーーーーーーーーーーー


婚活の成功のためには、プロフィール内容が重要になってきます。プロフィールの内容を掲載前にチェックしてくれる相談所、もしくは作成ノウハウを有している相談所を選ぶと良いでしょう。

関連記事

結婚相談所の入会金はいくら?加入前に確認しておきたいポイント

プロの仲人への
無料相談(1h程度)はこちら!


2.結婚相談所の入会後の仕組み

相談所選びを失敗しないように、3社ほどを訪問し、それぞれの特徴を比較、検討しましょう。その結果、仲人型・データマッチング型のいずれかに入会することが決まりました。今度は、その後の一般的な流れを確認していきましょう。

 ①仲人型の流れ
②データマッチングの流れ

①仲人型の結婚相談所に
 入会した後の主な流れ

 仲人型相談所の
成婚までの流れ

1.カウンセリングを受ける
担当者と相談し、婚活の方針や行動の仕方を一緒に考えます。



2.ほかの会員のプロフィールを閲覧し
マッチングしたい相手を探す

自分にどのような相手が合うのかわからない時は、担当者に相談しましょう。



3.相手とマッチングしたらお見合いをする
お見合いのルールやマナーを把握し、誠実に対応することが求められます。



4.お見合い後
相性が良いと感じたら交際に発展させる

友人期間の仮交際と、恋人期間の真剣交際があります。真剣交際時に、将来のイメージもしっかりとすり合わせましょう。



5.婚約して退会する
希望の方は、入籍時まで在籍することも可能です。

②データマッチング型の結婚相談所に入会した後の主な流れ

 データマッチング型相談所の
成婚までの流れ

1.システムから相性が良い相手を紹介される
または自分で相手をデータから探す

システムの使い方は担当者にしっかり確認し、熟知するようにしましょう。



2.マッチングしたらメッセージの交換をする
メッセージ中にお相手と会うのを止めることも可能です。自分でデートに漕ぎ着けられるような、積極性も必要です。



3.お見合いやカジュアルなデートをする
マッチングアプリのように、お互い自由にやりとりをしながら恋人を探すことができます。



4.相性の良い相手がいたら交際に発展させる
恋人期間を経て、デートをしながらお互いの好意を高めていきます。



5.結婚を前提に交際する「真剣交際」に進むことが決まれば退会となる



ただし、この後「やはり相性が合わない」とお別れになるケースも多いようです。交際期間にある程度の人柄や条件のすり合わせは必要です。

成婚退会の定義がそれぞれ違うため、成婚率のみでの比較は難しいでしょう。

オンラインでもOK!来店予約はこちら


3.結婚相談所の「仲人型」と
「データマッチング型」の違い

仲人型とデータマッチング型の流れは重なるところと、異なるところがあります。ここではより細かく、比較ポイントを解説していきます。

 ①システムの違い
②自分の努力が必要

①仲人型とデータマッチング型の違い

 ・サポート体制が違う

・仲人型
マッチングから成婚するまでカウンセラーのアドバイスや相手との調整が入ります。なかなかマッチングできない方には、申し込みをするお相手を一緒に考えるなどのフォローがあります。



・データマッチング型
基本的に自分で成婚まで進めるスタンスです。データマッチング型にて、カウンセラーのサポートが欲しい場合は有料オプションの可能性があります。

なんでも自分で進めていきたい方や自分のペースを大切にしたい方はデータマッチング型が合っていると言えるでしょう。一方、担当者のアドバイスを聞きながら、しっかりサポートを受けて確実に成婚まで進めたい方は仲人型が合っています。

 ・成婚退会の定義が違う

・成婚の定義
仲人型=婚約
データマッチング型=真剣交際


仲人型は主に婚約することを指します。タイミングは双方の気持ちによっては入籍まで延長できます。

データマッチング型は結婚を見据えた真剣交際に移行することを指します。しっかりと恋人期間を楽しむことができますが、その後入籍まで辿り着けるかは2人次第です。

仲人型でも、単に婚約をしただけでは、その後の具体的な話の中で、価値観が合わずお別れに至るリスクもあります。その場合、退会してしまっていては、成婚料は戻ってきません。

より確実な成婚を実現したい場合のおすすめは、希望者には両家の顔合わせまでサポートを行う仲人型の相談所です。

②どの結婚相談所に入っても
 自分の努力が必要

プロフィールやお見合い時の印象を良くするための努力は、どの結婚相談所に入っても必要です。データマッチング型だから気楽でいい、仲人型だから努力しなくても担当者が何とかしてくれるということはありません。
仲人型なら印象を良くする具体的な方法を相談することは可能です。

プロの仲人への
無料相談(1h程度)はこちら!

関連記事無料相談でお話しする内容について

4.結婚相談所ごとの仕組みを理解し、自分に合った婚活をしよう!


これまで、仲人型とデータマッチング型の二つの相談所システムの仕組みを解説してきました。

 これまでの注意点

データマッチング型によってもゼクシィとオーネットではまた仕組みも違います。また、仲人型でも連盟によって細かいルールに差異があったり、相談所内での個別の出会いのサービスや婚活パーティーを開催しているところもあります。

 まずは無料相談に参加しよう

時間はかかっても積極的に情報収集や評判をリサーチし、2〜3社に絞って無料相談に行くことを強くお勧めしています。実際に結婚相談所で成婚した友人の話を聞くこともとても参考になるでしょう。

 結婚相談所イノセントは婚活
初心者に優しい相談所


結婚相談所イノセントは、IBJという仲人型結婚相談所の大手連盟に加盟しています。IBJは国内最大の会員数を誇り、そこに加盟する相談所は共通のルールのもとで活動をしています。

イノセントはIBJ直営の婚活ラウンジメンバーズよりもリーズナブルで、かつそこに負けないサービスを行うべく日々男性カウンセラーが頑張っている、IBJ加盟店内での成婚数TOP10(2020年度)を誇る相談所です。

ーーーーーーーーーーーー
イノセントの特徴

・IBJに加盟
・直営店よりリーズナブル
・直営店より手厚いサービス
・専任の男性カウンセラー
・IBJ成婚数TOP10(2020年度)
ーーーーーーーーーーーー

イノセントは毎月、たくさんの方からお問い合わせをいただき、他社から乗り換えて来られる会員も多数おられます。そのため、運営タイプごとの活動方法の違いや、同じ連盟内でも相談所ごとのメリット・デメリットも解説しています。

ぜひ、無料相談に行く3社の中にイノセントを加えていただければと思います。相談所を運営する立場から、注意点をしっかりお伝えしますね。

プロの仲人への
無料相談(1h程度)はこちら!

関連記事無料相談でお話しする内容について

マッチング無料体験を予約する
結婚相談所イノセント 大石 晃弘

結婚相談所イノセント

大石 晃弘

結婚相談所イノセントのカウンセラー。我流の婚活を経てイノセントに入会し、10ヶ月で成婚退会を実現。イノセント入社後は自身の体験を交え、会員様に寄り添ったアドバイスを大切にしている。

こんなお悩みはありませんか?

結婚はしたいけど出会いがない

結婚はしたいけど出会いがない

  • 何から始めていいか分からない
  • マッチングアプリやパーティーは不安
  • 恋愛経験がなく自信がもてない
婚活はしてるけど上手くいかない

婚活はしてるけど上手くいかない

  • 条件に合う人がいない
  • 結婚前提の交際に進めない
  • 自分のやり方が正しいか分からない

理想の相手にめぐり会えないと感じていませんか?

時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!

全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。

結婚相談所イノセント

結婚相談所イノセント

IBJ日本結婚相談所連盟加盟店

東京(銀座)サロン

〒104-0061
東京都中央区銀座8-17-5
THE HUB 616号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

横浜サロン

〒231-0062
神奈川県横浜市中区桜木町2-2
港陽ビル 4F
営業時間:11:00〜20:00

横浜サロン

大阪(梅田)サロン

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-3−1
大阪駅前第1ビル2階
営業時間:11:00〜20:00

大阪(梅田)サロン

名古屋サロン

〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町20-15
名古屋国鉄会館305号
営業時間:11:00〜20:00

名古屋サロン

オンラインで無料相談できます
  • IBJメンバーズ(直営店)の特徴や加盟店との違いを解説!
  • 結婚相談所の仲人と合わない時はどうしたら良い?対処法をお伝えします
  • 結婚相談所の違いって何? 運営形態の違いや比較ポイントを理解して、自分に合った結婚相談所を探そう!
  • 結婚相談所の入会審査の特徴とは?基準や条件を知って、自分に合った結婚相談所を選ぼう!
  • 結婚相談所の選び方|プロが教える本当に大切な見るべきポイント
  • IBJメンバーズ(直営店)と加盟店の違い
  • IBJ加盟店の選び方をわかりやすく解説|料金相場や無料相談で見るポイント
  • 結婚相談所で結婚できない人の8つの特徴と解決策
会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

【東京(銀座)サロン】
〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 616号 Map
・東銀座駅 4番出口より徒歩6分
・銀座駅 A3出口より徒歩10分
・TEL:03-5801-5920

【横浜サロン】
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町2-2 港陽ビル 4F Map
・「桜木町」駅より徒歩2分

【大阪(梅田)サロン】
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル2階 Map
・JR「大阪」駅から徒歩4分
・御堂筋線「梅田」駅から徒歩5分

【名古屋サロン】
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町20-15 名古屋国鉄会館305号 Map
・「名古屋」駅から徒歩5分

【本社】
〒533-0031 大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目3-26 弥生新大阪第一ビル203号-B Map
・JR「新大阪」駅から徒歩3分

【TEL】06-6300-7886【E-MAIL】info@innocent-bridal.com

営業時間:11:00〜20:00
*各サロンはスタッフが常駐していないため完全予約制です。

© 2018 innocent All Rights Reserved.