仮交際でフェードアウトはあり?

2022年7月2日
結婚相談所イノセント 大石 晃弘
【執筆】大石 晃弘

結婚相談所イノセント
カウンセラー

結婚相談所での婚活で、マッチングアプリのように、フェードアウトはあるのでしょうか?

フェードアウトは、特にお互いに別れや終了を伝えることもなく、メールやLINEが繋がらなくなり関係が終了することです。恋愛では、自然消滅とも言うかもしれません。

マッチングアプリや婚活パーティーはフェードアウトが多くあります。それとは違う環境を求めて結婚相談所に入ったのに、フェードアウトがあると残念に感じますよね。

今回のブログは、結婚相談所にまつわるフェードアウトのお話をしていきたいと思います。

1.仮交際でフェードアウトは発生する?

結婚相談所での婚活でも、フェードアウトに近いことは起こり得ます。発生する可能性があるのは、お見合いを終えて仮交際に進んだ状態です。

IBJでは、仮交際に移行すると基本的には自分達で連絡をとり、今後の予定を決めていくのが流れになります。その中で、わからないことや気になることは、担当者に相談をすることができます。

・お相手とやり取りをしていて、次の予定を聞いても、返事が曖昧。
・「またお返事するね」といって返事がない。
・もしくは、2〜3日に1回連絡はくるけど、弾ませる気がない。

でも、交際終了の連絡は来ない・・・、こういったことは時々聞かれます。

2.フェードアウトはマナー違反

結婚相談所では、仮交際の終了は、お断りをしたいと感じた会員が、所属相談所に何らかの理由を添えて連絡をします。直接別れの言葉を相手に言ってしまうのではなく、システムを通じて担当者に交際終了をお願いする流れです。
ですので、実際のところはフェードアウトを狙ったからといって自動的に終了となることはなく、フェードアウトをされた側が、「進展が望めない」と所属相談所に連絡をし、交際が終了になることが多いです。

このような形は、ルール違反ではないです。が、今後の交際の気持ちが無いのに自ら終了を告げないことは会員のマナー違反に当たると考えられます。
IBJでは、交際期間は仮交際・真剣交際合わせて6ヶ月と決められているのは、お互いの貴重な時間を奪わないためです。会うのすら、苦痛に感じるお相手と結婚に至ることはないので、早めに終了をするべきです。
また、IBJではお見合いをして、仮交際になると1度でお会いしないと終了できないルールとなっています。交際希望を出す際は、最低でも1度は会ってみようという前向きさを持って出すべきでしょう。

IBJでは仲人を介して成り立っているので、マナー違反を繰り返す会員は、他者に紹介され難くなるということもあるかもしれません。
つまり、フェードアウトはデメリットしかないのです。

3.フェードアウトされそうと思ったら

それでは、フェードアウトを防ぐ方法はないのでしょうか?

次回の約束が決まらない、お相手がなんとなく乗り気じゃなさそう、と思ったら担当者経由でお相手に事情を確認しましょう。考えている時間が勿体無く、ストレスになってしまう人もいるので、一人で悩むのは避けてくださいね。

①連絡の取り方を再考してみる

担当者の確認によって、お相手に「仕事が忙しい」など、なんらかの事情があることがわかるケースもあります。その際はLINEを返信しやすい時間帯、電話ができるタイミング、オンライン通話などが可能か質問して接点をつくるのも良いかもしれません。

②自分から将来のすり合わせや、デートのお誘いをしてみる

自分の好意が相手に伝わっておらず、相手の目線からすると、何となく次回のデートに誘いにくくなっている時があります。受け身な会員や、選ばれる側よりも選ぶ側の立場になってしまっている会員は、無意識にお相手に対して壁を作ってしまっている場合もあります。
そういった時は、まず自分からすり合わせやデートのお誘いをすることで、関係性が変わっていくこともあります。

結婚相談所の紹介で出会った場合、女性から誘うことが恥ずかしい、ということは決してありません。男性・女性ともに自分の好意はしっかりと伝えるようにしたいですね。

4.判断基準に悩んだら

「自分は相手と、今後どうしたら良いのか」と判断に迷い、自分がいつの間にかフェードアウトのような行動をとってしまうこともあります。前述のように、IBJでは双方の貴重な時間を大切にしようという方向のもと、最大でも6ヶ月の交際期限が設定されています。

今後の交際について迷うときは、この人と結婚をする未来が1%でもあるのか、考えてみると良いでしょう。2~3回お会いして、全く好きになれない、未来が見えないということであれば、もし他に有力な方がいなかったとしても、お互いのために交際終了を伝えるのも状況によっては必要かもしれません。

また、交際継続をするかの判断も、担当者のアドバイスを求めることもできます。せっかく結婚相談所に登録されたのなら、一人で悩まずぜひ仲人を活用するようにしましょう!

5.まとめ

今回は、

・結婚相談所でフェードアウトを狙うことは、マナー違反であり双方にメリットがない
・フェードアウトをされそうと思ったら、自分に要因がないか再考してみる
・交際の継続を迷っている場合は、担当者に相談する

大きくこの3点を重要なポイントとしてお伝えしました。フェードアウトに関して悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

マッチング無料体験を予約する
結婚相談所イノセント 大石 晃弘

結婚相談所イノセント

大石 晃弘

結婚相談所イノセントのカウンセラー。我流の婚活を経てイノセントに入会し、10ヶ月で成婚退会を実現。イノセント入社後は自身の体験を交え、会員様に寄り添ったアドバイスを大切にしている。

こんなお悩みはありませんか?

結婚はしたいけど出会いがない

結婚はしたいけど出会いがない

  • 何から始めていいか分からない
  • マッチングアプリやパーティーは不安
  • 恋愛経験がなく自信がもてない
婚活はしてるけど上手くいかない

婚活はしてるけど上手くいかない

  • 条件に合う人がいない
  • 結婚前提の交際に進めない
  • 自分のやり方が正しいか分からない

理想の相手にめぐり会えないと感じていませんか?

時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!

全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。

結婚相談所イノセント

結婚相談所イノセント

IBJ日本結婚相談所連盟加盟店

東京(銀座)サロン

〒104-0061
東京都中央区銀座8-17-5
THE HUB 616号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

横浜サロン

〒231-0062
神奈川県横浜市中区桜木町2-2
港陽ビル 4F
営業時間:11:00〜20:00

横浜サロン

大阪(梅田)サロン

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-3−1
大阪駅前第1ビル2階
営業時間:11:00〜20:00

大阪(梅田)サロン

名古屋サロン

〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町20-15
名古屋国鉄会館305号
営業時間:11:00〜20:00

名古屋サロン

オンラインで無料相談できます
  • 【結婚相談所】複数交際のルール正しく理解してる?うまく活用し成婚につなげよう!
  • 仮交際の決め手は何がある?進むかお断りか判断を悩む方にポイントを解説
  • 結婚相談所の仮交際2回目デートは何をする? 成婚に繋げるデートのコツとアイデア
  • 結婚相談所の仮交際で将来の話をするべき理由|話しておきたい項目を解説!
  • 仮交際中の適切な連絡頻度は?メールやLINE(ライン)の重要ポイント
  • 仮交際のデートで重要な4つのポイント|頻度・場所・支払い・告白
  • 仮交際で好きになれない人の3つの特徴|タイプ別に原因と対策を解説
  • IBJで真剣交際に進むタイミングは?仮交際で確認すべき5つのこと
会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

【東京(銀座)サロン】
〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 616号 Map
・東銀座駅 4番出口より徒歩6分
・銀座駅 A3出口より徒歩10分
・TEL:03-5801-5920

【横浜サロン】
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町2-2 港陽ビル 4F Map
・「桜木町」駅より徒歩2分

【大阪(梅田)サロン】
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル2階 Map
・JR「大阪」駅から徒歩4分
・御堂筋線「梅田」駅から徒歩5分

【名古屋サロン】
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町20-15 名古屋国鉄会館305号 Map
・「名古屋」駅から徒歩5分

【本社】
〒533-0031 大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目3-26 弥生新大阪第一ビル203号-B Map
・JR「新大阪」駅から徒歩3分

【TEL】06-6300-7886【E-MAIL】info@innocent-bridal.com

営業時間:11:00〜20:00
*各サロンはスタッフが常駐していないため完全予約制です。

© 2018 innocent All Rights Reserved.