仮交際を一人だけに絞る|メリットとデメリットを知って自分に合った方法を

2022年7月29日
結婚相談所イノセント 大石 晃弘
【執筆】大石 晃弘

結婚相談所イノセント
カウンセラー

結婚相談所の活動において仮交際の人数は悩むポイントです。

 ・一人に絞るべき?
・複数人と交際する方がいい?

交際の進め方については結婚相談所独特のルールがあるため、迷ってしまう会員様がおられるのも当然のことです。

とはいえ、両者ともに違ったメリットがあり、それぞれの利点を理解した上で選ぶことが大切

そこで今回の記事では結婚相談所における仮交際の活動ルールと、仮交際を一人だけに絞るメリット・デメリットを解説していきます。

1.結婚相談所の仮交際とは?

IBJの結婚相談所ではお見合いの次のステップとして仮交際があります。

仮交際はプレ交際と呼ばれる背景からも、交際関係に進むための友達期間のような関係です。


仮交際=気軽な友達期間

イノセントでは少しでも気になったお相手は、交際希望をだして欲しいと会員様にはお伝えしています。

人物名大石
お見合いはあくまで顔合わせです。

1時間話した程度では分からないことも多く、よほど印象が悪くない限りその場で判断することはおすすめしません。仮交際でいい方に覆ることも多いですよ。

その後、仮交際で何回かデートを重ね、「結婚前提で付き合いたい」と感じたら真剣交際へ進みます。

これらは婚活における結婚相談所独自の進め方と言ってもよいでしょう。


仮交際は複数交際が可能

そんな仮交際には特別なルールがあり、複数交際が可能なのです。

仮交際中のお相手がいても、新しい出会いを求めてお見合いを組むことができます。

さらには何人かとお見合いし、お見合いした全員と仮交際へ進むことも許されます。

もちろん、一人としか、仮交際はしないというスタンスも可能です。

とはいえ、一人だけとの仮交際、複数交際両方に様々なメリット・デメリットがあり、次から解説する内容をぜひ事前に把握しておきましょう。


仮交際を一人だけに絞るメリットとデメリット

まずは、仮交際を一人だけに絞るメリットとデメリットを紹介していきます。

<メリット>
①婚活に疲れにくい
②予定を調整しやすい
③1人の相手と向き合える

<デメリット>
①相手に重いと思われる
②断られた際のショックが大きい

メリット①婚活に疲れにくい

仮交際の相手を1人だけに絞れば、デートやLINEのやり取りや電話など、交際に関するやり取りは全て1人の相手と行います。

仕事や自分の予定を大切にしたい人は、活動に余裕が持てるので婚活にストレスを感じにくいでしょう。

人物名大石
婚活疲れは退会や休会の大きな理由の一つです。

キャパが少ない人や予定に追われることが苦手な人は1人に絞ることも良い方法です。

負担は少なく自分のペースで活動できることは大きなメリットです。


メリット②予定を調整しやすい

お相手を1人だけにしておくと、日程に余裕ができるため、予定を調整しやすいです。

人物名大石
複数交際していると、予定を詰め込みすぎてダブルブッキングしてしまったり

休日を全てデートに費やすことになり疲れてしまったという話も聞きます。

一人に絞ればお相手の希望にも合わせやすく、上手くいく可能性が上がります。

特に、お相手も同時に交際している人がいない場合、そのカップルの進展スピードはとても速くなります。


メリット③1人の相手と向き合える

仮交際を一人に絞っておけば「今交際しているのはあなただけです」と伝えられ、誠実な印象を与えられます。

自分も、誰か別の人と比べてしまうこともなく相手と向き合うことができるので、気持ちが盛り上がりやすいでしょう。

お相手がもし自分を好きになってくれていたなら、そのまま成婚のゴールまでたどりつくケースもあります。


デメリット①相手に重いと思われる

「仮交際相手は一人だけ」という事実がお相手に知られた場合、負担に感じられる場合もあります。

自分に対して好意を持ってくれていれば別ですが、仮交際=友達期間と考えているお相手に伝えてしまうと、重いと受け取られて終了になる場合も。

人物名大石
仮交際で複数人と交際していることは暗黙の了解で、あえて詮索したり口に出したりしません。

自分が1人に絞るのは自由ですが、相手はそうではない可能性が高いことは知っておきましょう。

あえて伝える場合でも、本当に伝えて大丈夫かは十分に注意した方がいいですね。


デメリット②断られた際のショックが大きい

仮交際を一人に絞ってしまうと、断られた際のショックはとても大きいです。

とくに気に入っているお相手なら尚更。

人物名大石
「また振り出しに戻ってしまう」という焦りも加わり、休会や退会の原因になったりもします。

気持ちが引きずってしまい、活動が長期化しやすい原因にもなります。


2.複数交際のメリットとデメリット

ここからは仮交際の相手を一人に絞らないことのメリットとデメリットを紹介します。

<メリット>
①効率的に活動しやすい
②異性経験が蓄積されやすい
③心が安定しやすい

<デメリット>
①金銭的負担が大きい
②婚活疲れが起きやすい


メリット①効率的に活動しやすい

複数人と交際して並行して婚活を進めていけば、短期成婚も目指せます。

たとえ一人のお相手とご縁がなくても他に候補がいるため、時間を有効に使えるからです。

さらに、同時進行によって複数人と様々な話ができれば、自分の気持ちの整理をしたり、将来へのイメージが明確になったりします。


メリット②異性経験が蓄積されやすい

一人に絞らず様々なお相手と会っていけば、異性経験が蓄積されていきます。

「どんな行動を取れば喜んでくれるか?」「どのような会話をすれば仲良くなれるか?」などが掴めてくるのです。

人物名大石
交際経験が無い人はなおさら、複数人と交際して経験を積んでステップアップすると良いですね。


メリット③心が安定しやすい

仮交際に進んでいる人が複数人いれば、交際終了になってもすぐ他の方に切り替えられます。

「他にも順調にいっている人が居るから大丈夫」「心を入れ替えて別の人と関係を進めよう」など、気落ちせずに心が安定した状態で活動が可能です。

この人が無理だったらもう後が無い、という切迫感は自分にプレッシャーを与えがちです。

人物名大石
就活でも、他で内定が出ていたり並行して面接があった方がリラックスして臨めて良い結果に繋がりませんでしたか?

複数交際で自分に余裕がうまれ、お相手に対して自信のある態度で振舞えることで良い方向に進むことも多いのです。


デメリット①金銭的負担が大きい

とくに男性は、デート代を多く出す場合が多いので金銭的な負担が大きくなります。

仮交際の人数が増えれば、それだけ婚活にかける費用も増えていきます。

入会金や月会費を支払い、さらに複数のお相手とのデート代を捻出するのは気持ち的にもしんどいですよね。


デメリット②婚活疲れが起きやすい

男女ともに仮交際の人数を増やせば増やすほど、誰かと一緒に過ごす時間が長くなり、結果、自分の時間がなくなり疲弊する方も多いです。

人物名大石
ポイントは活動が負担にならない範囲で交際人数を調整することです。

無理をして複数交際をすると、自分がしんどくなってしまいます。


3.結婚相談所で複数交際する際のポイント

結婚相談所では複数交際が認められているとはいえ、たくさんの人と仮交際をするのが目的ではありません。

漠然と複数交際しても、成婚が遠のいてしまいます

そのため、複数交際をする際はこれから解説するポイントを押さえておきましょう。

もし実践できないと感じれば、一人に絞った活動が向いている可能性があります。


①目的意識を持って活動する

複数人と仮交際する場合は流れに任せるのではなく、主体的に活動していきましょう。

 2回目のデートで家族の話題
3回目のデートで将来の話

など、一回一回のデートに対する目的を明確にすることで、お相手との将来像を明確にしていきましょう。

人物名大石
流れに任せてしまうと、回数ばかりが重なり何も話せていない状態になって婚活が長期化してしまいます。

デートが重なるとどうしても緊張感がなくなってしまうため、婚活のモチベーションを維持できる方が複数交際に向いているでしょう。

結婚相手になるかもしれないお相手方なので、緊張感とモチベーションは上手く維持していきたいですよね。


②費やせる時間を確認する

複数交際をしたい方は婚活に費やせる時間を確認しておきましょう。

真剣交際に進むためには、デートは7~10日に1度、連絡は1日1往復以上が基本です。

2週間に1度以上デートしない期間が続くと、交際終了の可能性が上がります。

人物名大石
そのため、お見合いや仮交際を決める際は、今の自分の状況を確認してください。

仮交際を新しく成立させても大丈夫なのか?と都度振り返ることが重要です。

「日程に余裕がなくなるな」「本命の方とデートできなくなりそう」と感じれば、一人もしくは二人に絞るのが安心です。


4.仮交際を一人だけに絞るかは自分にあった形で!

結婚相談所は、仮交際での複数交際が可能です。

複数交際は効率的に活動できるメリットがある反面、金銭的にも心身的にも負担が大きくなります。

様子を見て負担に感じる方は仮交際を1~2人に絞るのも一つの手段でしょう。

人物名大石
いずれにしても、両者のメリット・デメリットを理解し、自分にあった形で婚活を進めていくのが一番です。

複数交際が自分にできるのか迷ったら、結婚相談所に入会の前に、無料相談を予約し、複数交際に対する不安を打ち明けてみてください。

案内してくれる内容によって、その結婚相談所のサポート 方針や特徴が判断できるはずです。

マッチング無料体験を予約する
結婚相談所イノセント 大石 晃弘

結婚相談所イノセント

大石 晃弘

結婚相談所イノセントのカウンセラー。我流の婚活を経てイノセントに入会し、10ヶ月で成婚退会を実現。イノセント入社後は自身の体験を交え、会員様に寄り添ったアドバイスを大切にしている。

こんなお悩みはありませんか?

結婚はしたいけど出会いがない

結婚はしたいけど出会いがない

  • 何から始めていいか分からない
  • マッチングアプリやパーティーは不安
  • 恋愛経験がなく自信がもてない
婚活はしてるけど上手くいかない

婚活はしてるけど上手くいかない

  • 条件に合う人がいない
  • 結婚前提の交際に進めない
  • 自分のやり方が正しいか分からない

理想の相手にめぐり会えないと感じていませんか?

時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!

全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。

結婚相談所イノセント

結婚相談所イノセント

IBJ日本結婚相談所連盟加盟店

東京(銀座)サロン

〒104-0061
東京都中央区銀座8-17-5
THE HUB 616号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

横浜サロン

〒231-0062
神奈川県横浜市中区桜木町2-2
港陽ビル 4F
営業時間:11:00〜20:00

横浜サロン

大阪(梅田)サロン

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-3−1
大阪駅前第1ビル2階
営業時間:11:00〜20:00

大阪(梅田)サロン

名古屋サロン

〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町20-15
名古屋国鉄会館305号
営業時間:11:00〜20:00

名古屋サロン

オンラインで無料相談できます
  • 【結婚相談所】複数交際のルール正しく理解してる?うまく活用し成婚につなげよう!
  • 仮交際の決め手は何がある?進むかお断りか判断を悩む方にポイントを解説
  • 結婚相談所の仮交際2回目デートは何をする? 成婚に繋げるデートのコツとアイデア
  • 結婚相談所の仮交際で将来の話をするべき理由|話しておきたい項目を解説!
  • 仮交際中の適切な連絡頻度は?メールやLINE(ライン)の重要ポイント
  • 仮交際のデートで重要な4つのポイント|頻度・場所・支払い・告白
  • 仮交際で好きになれない人の3つの特徴|タイプ別に原因と対策を解説
  • IBJで真剣交際に進むタイミングは?仮交際で確認すべき5つのこと
会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

【東京(銀座)サロン】
〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 616号 Map
・東銀座駅 4番出口より徒歩6分
・銀座駅 A3出口より徒歩10分
・TEL:03-5801-5920

【横浜サロン】
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町2-2 港陽ビル 4F Map
・「桜木町」駅より徒歩2分

【大阪(梅田)サロン】
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル2階 Map
・JR「大阪」駅から徒歩4分
・御堂筋線「梅田」駅から徒歩5分

【名古屋サロン】
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町20-15 名古屋国鉄会館305号 Map
・「名古屋」駅から徒歩5分

【本社】
〒533-0031 大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目3-26 弥生新大阪第一ビル203号-B Map
・JR「新大阪」駅から徒歩3分

【TEL】06-6300-7886【E-MAIL】info@innocent-bridal.com

営業時間:11:00〜20:00
*各サロンはスタッフが常駐していないため完全予約制です。

© 2018 innocent All Rights Reserved.