【保存版】結婚相談所で人気のある女性に共通する8つの特徴


結婚相談所イノセント
カウンセラー
『結婚相談所で人気の女性』と聞いて、皆さんはどんな方を思い浮かべますか?
容姿・学歴・収入が重要?
実は、多くの男性にとって「結婚」を前提と考えたとき、容姿や学歴はあくまでも二の次。
今回は、結婚相談所で本当に男性から選ばれる女性に共通するポイントや、意識する点についてお伝えします。
1.結婚相談所で人気なのはどんな女性?共通点8つを解説
ここからは、具体的に結婚相談所で人気な女性の特徴をご紹介していきます。
1.感じが良い人
「感じが良い人」婚活ではよく使われる表現ですが、人によって感じ方が違いますよね。
結婚相談所で人気のある「感じの良い女性」とは、人と接するにあたってごくごく基本的なことが出来る人を指します。
・感じがいい人の例
ーーーーーーーーーーーー
・笑顔で挨拶ができる
・きちんとお礼が言える
・必要な時以外はスマホを触らない
・話を否定したり遮ったりしない
ーーーーーーーーーーーー
どれも当たり前のように思えますが、実は出来ない人も沢山います。
せっかくのお見合い、最初の挨拶で「あ、どうも…」とそっけない態度になってしまっていませんか?

感じの良い挨拶はお見合いで一番大切なポイントですね。
普段、自分はできていると思っていても、ふとした時に相手をがっかりさせてしまうかもしれません。
当たり前のことこそ、きちんと出来ているかな?相手から見て自分はどうだろう?と、定期的に振り返っててみてくださいね。
2.TPOに合わせた服装ができる
結婚相談所のお見合いは、ホテルのラウンジ・カフェで行われます。
お見合いのドレスコードも決まっており、男性はスーツ・女性もスーツに準ずるワンピースやブラウスなどのややフォーマルなスタイルが基本です。
男性はほぼスーツを着ていますから、女性もそれなりの服を選ばないと、どうしてもチグハグな印象になってしまうのです。
・大切なのはTPO
ここで大切なのは、「おしゃれ」と「TPOに合っている」は別物である、ということ。
自分の中ではおしゃれだと思っていても、色が奇抜だったり露出が多すぎたりすると、TPOに合っているとは言えません。
何より、TPOよりも自分の好みを優先する相手を、自分の親への挨拶に連れて行けるでしょうか?

男性も同じ目線で女性の服装を見ています。
相手の服装やその時のデート場所・状況に合う服装を選べるかどうかも、人気のある女性は自然とできています。
3.弱い部分も見せられる
独身生活が長かったり、早くに親元を離れた女性によくあるのが、「大丈夫」と言って弱みを見せられないという悩みです。
結婚したら、話し相手はパートナーが中心。必然的に、他の人には話せない「弱み」の部分も見せていくことになります。
でもそこで「私は大丈夫だから」と弱さを見せられないと、実はパートナーが不安になってしまうのです。

初めて相手と向き合えていると感じる人も多いということですね。
結婚するかもしれない相手だからと言って、全て完璧である必要はありません。時には頼ったり、自分の気持ちを素直に伝えてみてくださいね。
結婚相談所で人気がある女性は、いい意味で完璧ではない女性と言えるでしょう。
4.相手に任せることができる
相手にリードさせてあげるような余裕のある女性が、結婚相談所では人気があります。
ーーーーーーーーーーーー
・デートの場所はどうしよう?
・待ち合わせはお昼前で良いかな
・来週の予定を聞いてみよう
・場所は中間地点が常識よね
ーーーーーーーーーーーー
そんな風に、全て自分で決めてしまっていませんか?
人任せにせずに自分から行動することはとても大切ですが、相手から当事者意識を失わせることにもなりかねません。

逆に男性が圧を感じてしんどくなってしまうのもこのタイプの女性です。
普段はこちらが動いていたとしても、大事な場面では男性にリードして欲しいですよね。
時には相手に任せてみて、リードさせてあげるような余裕を持つことも大切です。
5.自分にも相手にも前向き
前向きで明るい女性は、結婚相談所のみならずどの場面でも人間関係が良好に進みます。

人によっては無意識に悪口や愚痴を言っている場合も多いです。
もちろん、パートナーとして関係を構築していく中で、ネガティブな話が出ることもあるでしょう。
ただやはり、ネガティブな話題は聞く方も辛いものです。
毎回のようにそのような話をしていると、「また愚痴を聞かされるのかな」と会う前からおっくうになる人もいるでしょう。
相手への声掛けや話題選びなどで、出来るだけ自分もお相手も楽しく過ごせる話題を選ぶのがおすすめです。
6.自分から行動できる
「全て自分で決めてしまう」とまではいかなくても、自分からある程度動いていくことは、結婚相談所で人気のある女性に共通している特徴です。
ーーーーーーーーーーーー
・デートの誘いが無い=脈なし?
・私の行きたいお店は聞いてくれない
・質問してくれないのは興味がないから?
ーーーーーーーーーーーー

自分の気持ちは伝えることは、基本ですが大切ですよ。
ただし、自分の要望を伝えるだけだとワガママになってしまいます。
その場合には、次のポイントを意識してみましょう。
気持ちを伝える時のポイント
・相手にもどう思うか聞いてみる
・要望に応えてくれたらお礼を伝える
・相手に無理をさせていないか観察する
ーーーーーーーーーーーー
大切な話を伝えるときは、文字でのやり取りではなくぜひ電話か直接会って話しましょう。
表情や声のトーン一つで、同じ内容でも伝わり方は全く違います。
7.行動に対して見返りを求めすぎない
お相手との交際の進め方で気を付けたいのが、「相手も◯◯すべき」という思考になってしまうことです。
ついつい忘れがちですが、婚活はほとんどの人が仕事と同時並行で行っています。
そうなると当然、余裕が無くなったり、仕事が優先になる時期もあるでしょう。
「べき」を求めてしまった例
本人に直接伝えなかったとしても、内心思っていることは会話の節々に現れるものです。そんな人と結婚したいとは到底思えませんよね。
結婚後は、お互いの仕事や出産・育児でもっと余裕がなくなることも.
相手に”当然”を求めるのではなく、「疲れているときもあるよね」と広い心で受け止めることができれば、お相手も必ずそれに気づきます。
お互いに完璧・当然を求める夫婦と、時には許しあえる夫婦。どちらが幸せそうか?で考えてみると、おのずと答えが見えてくるはずです。
結婚相談所で人気のある女性は、いい意味で方の力を抜いた状態で活動されているでしょう。
8.容姿が素敵で清潔感がある
最後に見た目のこと?と思うかもしれませんが、その答えは結婚相談所の検索画面にあります。
既に婚活サービスを利用している方ならご存じかもしれませんが、マッチングアプリでも結婚相談所でも、一番大きく出る情報は「顔写真」。
見た目はまさに入り口です。そこを突破しない限りは、結婚相談所では男性と会うこともできません。
見た目のポイントは?
・清潔感と優しさを感じる服装
・スキンケアをきちんとする
・普段から笑顔の練習をしておく
ーーーーーーーーーーーー
このように、お相手がお見合いの光景を思い浮かべた際、「会ってみたいな、この人なら会っても大丈夫そう」と思ってもらうことがかなり重要なポイントとなります。
ただし、容姿が重要なのはあくまでもお見合い段階や、仮交際の初期まで。
その後は人間性を見られるフェーズに入って行くため、ずっとキレイでいなきゃ!と気負いすぎることはありませんよ。
2.人気のポイントは「見た目」より「人間性」
ここまで、結婚相談所で人気のある女性の特徴を8つご紹介してきました。
結婚相談所の会員数はどんどん増えており、数年前よりもさらに見た目が重要だと言われていますが、それでも最後には人間性や価値観が合わないと結婚には至りません。
すぐに考え方を変えることはできなくても、笑顔の練習をしたり、お相手が心地よく過ごせるような話題作りをしたりするのは今からでも遅くありません!
この記事があなたの婚活の助けになれば幸いです。

結婚相談所イノセント
大石 晃弘
結婚相談所イノセントのカウンセラー。我流の婚活を経てイノセントに入会し、10ヶ月で成婚退会を実現。イノセント入社後は自身の体験を交え、会員様に寄り添ったアドバイスを大切にしている。

結婚はしたいけど出会いがない
- 何から始めていいか分からない
- マッチングアプリやパーティーは不安
- 恋愛経験がなく自信がもてない

婚活はしてるけど上手くいかない
- 条件に合う人がいない
- 結婚前提の交際に進めない
- 自分のやり方が正しいか分からない
時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!
全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。