結婚相談所のメリットとは?婚活に相談所が向いているタイプを紹介します

2025年3月12日
結婚相談所イノセント代表 坂田 啓太
【執筆】坂田啓太

結婚相談所イノセント代表

婚活をするのに結婚相談所が気になってはいるものの、実際に使っている人の状況や
利用していた方のリアルな口コミはなかなか聞く機会がない人も多いのではないでしょうか。

婚活においては、全く同じ相談所やアプリを利用したとしても、人によって理想の活動スタイルや
ご本人の条件、相手への希望条件、が変わるので、一概にココが絶対に良い!と言い切れません。

特にネット上の口コミやブログは、どちらかというと悪いものが拡散されやすく目につきやすいもの。
結婚相談所が自分に合っているのか、メリットも知りたい!という人も多いですよね。

そこで今回は、結婚相談所が向いている人が分かる、結婚相談所のメリットを解説します。

メリットを把握すれば、あなたも結婚相談所に入りたくなるかも?

この記事でわかること
結婚相談所のメリット/デメリットについて事実をご紹介します。
結婚相談所が向いている人のタイプに、ご自身が当てはまるかチェックしてみてください


1.結婚相談所のメリット5選を紹介

まずは、結婚相談所の代表的な5つのメリットを確認してみましょう。

どれも、結婚相談所だから実現できる、他にはないメリットばかりです。


①婚活のサポートが受けられる

マッチングアプリ・婚活パーティーなど、婚活には手軽なものから本格的なものまで様々なものがありますが、サポートでは結婚相談所の右に出るものはいません。

特に、仲人型の結婚相談所はサポートが手厚く、婚活を専任のカウンセラーがサポートします。

カウンセラーのサポート例

・プロフィールの作成
・写真スタジオの紹介
・交際のアドバイス
・プロポーズの相談

活動初期のプロフィール作成から、プロポーズプランの相談まで、婚活のことなら何でも相談できることは大きなメリットの一つです。

逆に言うと、こまめにカウンセラーに相談したり、アドバイスを求めたりとうまく活用する人は
成婚までのスピードが速い方が多いです。

結婚相談所に入った際には、せっかくですから遠慮せずカウンセラーを最大限に利用してくださいね!


②結婚への真剣度が高い人と出会える

婚活で一番重要なことは「結婚願望がある人と出会う」ことです。

真剣な婚活以外の場所では、自分は「結婚」を目的に相手と出会いたいと思っていても、相手は「お付き合い」や「遊び」が目的だったりすることも多いですよね。

しかし結婚相談所では、登録している会員はすべて「結婚願望がある独身」の男女です。

結婚に真剣な人が集まる理由

・入会には審査(提出な書類)がある
・入会金を支払っている
・交際期間には定めがある

上記のような理由から、ただ「お付き合い」がしたい人や「遊び」を目的にした人は目的が違うため入会してこず、本気で結婚したい人同士が出会うことができるのです。

結婚というよりもとにかく気軽に沢山の人出会いたい、結婚するかは付き合ってからのんびり考えたい、
身体の相性を最重視したい、といった方には向いていません。


③プロフィールに嘘がなく安心・安全に活動できる

結婚相談所のプロフィールは、入会審査の時に提出して頂いた書類をもとに結婚相談所が作成します。

そのため、嘘の情報に心配する必要はなく、安心・安全に活動できるというメリットがあります。

必要書類の例

・独身証明書
・収入証明書
・国家資格証明書など

公開されている情報が正確なため、交際が進んでから知らなかった情報が発覚したりといったギャップを感じることが少なく、安心して交際に集中することができます。

イノセントの会員様にも「マッチングアプリで交際していた人が実は既婚者だった」「実は医者じゃなかった」「長年利用していたが結婚願望が本当にある人とは出会えなかった」等の理由で、ご入会頂いた方が何人もおられます。

本当に結婚したい人にとっては、相手もそうである環境かどうかは非常に大切です。


④効率的に婚活が進められる

結婚相談所では、結婚までの交際期間や順序のガイドが定められているので、「だらだらと交際を続けて破局してしまう」なんてことはありません。

また、結婚相談所はカウンセラーがお見合いの時間や場所のセッティングを行ってくれるため、会うまでのメッセージが不要です。

また、予定が決定したお見合いをキャンセルする場合は、違約金が発生するため、皆さん慎重にお見合い日程を調整します。

交際終了の連絡もスタッフが間に入るので、過度に相手に気を使う必要もありません。

お見合いのお断りや交際終了の連絡は、双方カウンセラーを経由してお相手に届きますので
率直な気持ちをストレートに担当カウンセラーにご連絡頂くだけでOKです。

効率的に、婚活だけに集中できる環境が整えられています。


⑤希望の条件に合った人を探せる

結婚相談所に入会すると、居住地や家族構成、趣味など様々な情報が記載されているプロフィールを作成します。

そして、スマホアプリの検索システムを使って、お相手を自由に検索できます。

外見で選ぶのも、多様な条件を入力することも全く問題ありません。

例えば、日本結婚相談所連盟(ibj)には全国で9万5千人(2025年2月末時点)を超える会員様が登録しています。

多くの会員の中から、自分の希望にピッタリ合った相手を探すことができるのです。


2.結婚相談所に向いているタイプはどんな人?

結婚相談所のメリットがわかったところで、次に結婚相談所に向いているタイプはどんな人なのかをご説明します。


婚活の進め方が分からない人

結婚がしたい!と思っていざ婚活を始めてみても、「何をすればいいか分からない」と言う声をよく耳にします。

確かに、マニュアルがあるわけではないので、何から始めれば良いのか分からないですよね。

マッチングアプリや婚活パーティーも、マッチング後のやり取りは全て自分で進める必要があるので順調に結婚まで進むとは限りません。

結婚相談所なら、専任のアドバイザーがあなたの婚活をサポートしてくれます。

プロフィールの作成からプロポーズまで、困ったときに相談できる相手がいることは、心強いですよね。

婚活の進め方に不安がある人、あまり恋愛経験が無い人は、特に結婚相談所に向いている人と言えるでしょう。


仕事が忙しく効率的に出会いたい人

仕事やプライベートが忙しく、効率的に結婚相手と出会いたいと考えている人に、結婚相談所はおすすめです。

結婚相談所は、会う前のメッセージのやり取りは不要なので、場所や日程の調整に時間をかける必要はありません。

よくある無駄な出会いの例

・会う前のやり取りが苦手
・連絡が急に途絶えた経験がある
・出会った相手が勧誘目的だった

上記のような、時間を無駄にするような出会いは基本的にありません。

全員が結婚願望を持って真剣に婚活をしているので、目的外の人に煩わされることがないのです。

仕事が忙しく婚活にじっくりと時間を割けないタイパ重視の人にとっては、
本当に結婚したい人としか出会えない環境である事は、ぴったりの婚活方法です。


次に出会う人と結婚したいと思っている人

恋活目的ではなく、「次に出会う人とは結婚したい!」と考えている人に結婚相談所は向いています。

結婚相談所は交際のステップが分かりやすく、結婚までの道順が明確です。

結婚相談所の交際のステップ

・お見合い

・プレ交際

・真剣交際

・プロポーズ

ステップを進むごとに「この人と結婚する」という気持ちが固まっていくため、スムーズに結婚まで進みやすいのです。


3.他の婚活方法と比較してメリットはある?

婚活の方法には、結婚相談所に限らず、マッチングアプリや婚活パーティーがありますよね。

これら他の婚活方法と比較して、どんなメリットがあるのかをみていきましょう。


マッチングアプリと結婚相談所の比較

マッチングアプリ

気軽さ:◎
会員数:◎
本気度:△
料金:◎

マッチングアプリの魅力は、気軽さと料金でしょう。

アプリをダウンロードすればすぐ始められる気軽さゆえに、会員数も多く20代〜30代に人気の婚活方法です。

しかし、その気軽さから当日のドタキャンや音信不通、本気度の低い相手との出会いは避けられません。

一方結婚相談所は「一度お見合いが決まれば、まずは相手に会いましょう!」という方針です。

加えて当日のキャンセルや遅刻も、できる限り発生しないよう、会員様に周知徹底を行なっています。

やむを得ずお見合い予定をキャンセルする場合は、違約金が発生する場合もありますので、

お見合いが成立してから「やっぱりやめた」という気まぐれなキャンセルはありません。

マッチングアプリと結婚相談所は本気度において大きな違いがあることがわかります。


婚活パーティーと結婚相談所の比較

婚活パーティー

気軽さ:○
出会える人数:△
本気度:○
料金:○

婚活パーティーは一度にたくさんの相手と話せる点が魅力です。

自分から気になる異性にどんどんアピールが出来る方や、
大人数の初対面の中で、他の人の目は気にせずに積極的に行動できる方に向いています。

会うまでのやり取りは不要で、パーティーに申し込みさえすれば当日会場に行くだけでOKです。

専門のスタッフが進行してくれる流れに沿って相手と話すので、事前の準備なども不要で比較的気軽に参加できます。

しかし、パーティーでマッチングした後は自分達で結婚まで進めていく必要があり、マッチング後結婚まで進めるコミュニケーション力が大切な婚活方法です。

一方結婚相談所は、出会いからプロポーズまで専任のカウンセラーが婚活をサポートします。

お見合いは1体1で1時間じっくり話せるため、相手の人柄を知った上で交際に進むことができる点も魅力です。


4.結婚相談所の知っておきたい注意点

これまで、結婚相談所のメリットを中心にお伝えしてきましたが、入会を検討するなら知っておきたい注意点も存在します。

次に、結婚相談所の注意点についてお話ししましょう。

他の婚活方法に比べて料金が高い

結婚相談所の一番の注意点は、料金の高さでしょう。

結婚相談所の料金相場

初期費用:10~20万円
月会費:1~2万円
成婚料:20万円

上記のような料金設定が一般的で、中でも成婚料と呼ばれる「結婚相談所で成婚退会した際に支払う費用」があることが特徴です。

相談所の料金比較で上記以外に注意して頂きたい点は3つ。

①申込件数
皆さん真剣な環境だからこそ、お見合いは簡単には成立しません。
申込件数の追加に別途料金がかからないかどうかは要注意です。

②サポート料金が不要か
あなた専属カウンセラーがいる事が、結婚相談所の大きな魅力。
自分だけで進める事が出来る方は、相談するのに別途料金がかかるところでも問題はないでしょう。

③お見合い料が不要か
お見合いは全ての始まりなので、積極的に申し込む必要がありますが、
特に男性はお茶代+別途お見合いとなると申し込みを躊躇してしまう可能性があります。

人物名坂田代表
イノセントの料金はシンプル!

皆さんに全力で活動していただくために、

申込件数はシステムの上限200件/月、サポート料やお見合い料もありません。

各結婚相談所には、割引制度やキャンペーンを用意している場合があるので、気になる結婚相談所に相談してみましょう。


活動のルールやペナルティがある

結婚相談所の婚活には、様々なルールが存在します。

どれも真剣に婚活をする会員様を守るためのルールですが、人によってはルールが厳しすぎると感じる場合もあるでしょう。

結婚相談所のルール例

・婚前交渉(SEX)禁止
・1度成立したお見合いのキャンセルはNG
・交際成立したら必ず会わなければいけない

一見すると「厳しい」と感じるかもしれませんが、どれも普通に活動していれば気にならないルールです。

ルールに守られているという意識を持って活動すれば、立派なメリットと言えるでしょう。


5.結婚相談所にはメリットがたくさんある

結婚相談所は「結婚がしたい!」と考える人にとって様々なメリットがあるということがわかりました。

馴染みがないサービスなので、「不安・怖い」と考えている人がいるかもしれませんが、安心してください。

結婚相談所には、婚活のことならなんでも相談できるカウンセラーが在籍しているので、迷うことなく婚活を進めることができるのです。

結婚相談所で誰にも言わずに秘密にしている方も多くおられますが、
決して最後の砦などではなく本当に素敵な方が沢山在籍されています。

ご成婚されている方が、ご友人をご紹介してくださったり
真剣に結婚をしたい方には本当にオススメの環境です。

結婚相談所イノセントでは、結婚をもっと自然に・自分らしく叶えるための婚活情報を発信しています。

無料面談で無理な勧誘は一切行っておりません。
もちろんクーリングオフも可能ですので、興味がある方は是非お気軽にお越しください。

婚活のお悩みはぜひ当社へご相談下さい。

自己診断テスト
結婚相談所イノセント 代表 坂田 啓太

結婚相談所イノセント 代表

坂田 啓太

結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。

イノセントで婚活しませんか?

結婚はしたいけど出会いがない

結婚はしたいけど出会いがない

  • お見合い保証で必ず出会える!
  • 身元が保証された出会いだから安心
  • 少人数制の親身な個別サポート
婚活はしてるけど上手くいかない

婚活はしてるけど上手くいかない

  • イノセント独自の婚活プログラム
  • 充実のリアルイベントで楽しく婚活
  • 毎週開催のセミナー

イノセントで楽しく効率的な婚活を!

時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!

全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。

結婚相談所イノセント

結婚相談所イノセント

IBJIBJ加盟店

東京(恵比寿)サロン

〒150-0011 東京都渋谷区東3丁目22−8
サワダビル7階
営業時間:11:00〜20:00

東京(恵比寿)サロン

横浜サロン

〒231-0062
神奈川県横浜市中区桜木町2-2
港陽ビル 4階
営業時間:11:00〜20:00

横浜サロン

大阪(梅田)サロン・本店

〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目11-4
大阪駅前第4ビル 6階
営業時間:11:00〜20:00

大阪(梅田)サロン・本店

オンラインで無料相談できます
  • 結婚相談所は男性不足|婚活市場は女性に不利なのか?
  • 結婚相談所で起こるトラブルとは?回避するポイントと対処法
  • 結婚相談所7つのデメリット|不向きな人の特徴や裏に隠されたメリットも紹介!
  • 結婚相談所の闇をシステム・サービスから考察|真実は何?
  • 結婚相談所の選び方|プロが教える本当に大切な見るべきポイント
  • IBJメンバーズ(直営店)と加盟店の違い
  • IBJ加盟店の選び方をわかりやすく解説|料金相場や無料相談で見るポイント
  • 結婚相談所で結婚できない人の8つの特徴と解決策
会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

© 2018 innocent All Rights Reserved.