結婚相談所にはろくな男がいない?素敵な男性と出会うためのコツ

2023年1月1日
結婚相談所イノセント 大石 晃弘
【執筆】大石 晃弘

結婚相談所イノセント
カウンセラー

 結婚相談所にはろくな男性がいない!って本当?

結婚相談所で活動中の方は、この言葉を聞いてどう思いますか?

実はこの質問は、聞く人によって正反対の答えが返ってくる質問です。

ーーーーーーーーーーーー
・そうそう、本当にろくな男がいない!

・そんなことないよ。
 素敵な人もたくさんいたけど
ーーーーーーーーーーーー

どうして「結婚相談所の男性」という質問に対して、正反対の答えが返ってくるのでしょうか?

実際、一般的な『モテる男性』とはかけ離れた行動を取ってしまう会員がいるのも事実ですが、素敵な男性は存在します。

今回は、そんな結婚相談所で素敵な男性を見つけ、成婚に繋げるためのコツをお伝えします。

1.結婚相談所にはろくな男がいない?実際にあった「幻滅」エピソード

ではまず、結婚相談所でどのような男性が「ろくでもない」と思われがちなのか、実際にあった「幻滅エピソード」をご紹介します。


デート場所のセンスがない
予約ができない

女性からのデート報告でよくあるのが、「デート場所がイマイチだった」というもの。

ーーーーーーーーーーーー
・お店を決めずぶらぶら
・チェーン店にガッカリ
・人気レストランに予約なしで並ぶ羽目に
・お店の場所が分からず迷ってしまった
・どこもお店が空いておらず路頭に迷った
ーーーーーーーーーーーー

せっかくのデートなのに、お店選びを頑張ってくれなかったり、予約をしてくれなかったりすると、その時点で気分が下がってしまいますよね。

こういった問題は、特に入会したての会員にありがちなケースです。

不慣れな男性は、デートを段取り良く進めることができず女性が不満に感じてしまい上手く進まないことはよくあります。

人物名大石
本来は人柄や相性が一致していれば良いはずですが

エスコートを男性に求める女性も多く、幻滅されてしまうパターンも。

全体的に、恋愛経験が少ないことが原因だと言えますが、ろくでもない男と表現するには至らない悪気のないケースです。


デリカシーのない質問をされる

続いてお見合いなどでよく見られるのが、踏み込みすぎた質問や、タブーな質問をしてしまうケース。

ーーーーーーーーーーーー
・大きな声で年齢をネタにされた
・初対面で離婚理由を聞かれた
・婚活状況を詮索された
ーーーーーーーーーーーー

お見合いは交際を前提にしているとはいえ、あくまでも初対面の他人同士。

それにも関わらず既に交際しているかのような話し方をされたり、まだ関係が出来上がっていないのに結婚後のことまで聞かれてしまうと気まずくなってしまいます。

人物名大石
女性との距離感を勘違いしてしまう男性は時々いらっしゃる印象です。

結婚相談所のルールやマナーはよく理解しておきたいですね。

明らかにルールに違反していると思った場合には無理に答えず、お見合い終了後にカウンセラーまでご相談くださいね。


コミュニケーションが取れない

上記以外でも、様々なシチュエーションで上手くコミュニケーションが取れず、交際終了となるケースは本当に多くなっています。

ーーーーーーーーーーーー
・LINEの返事が返ってこない
・話題を振るのはこちらばかり
・一問一答で盛り上がらない
・定員さんへの横柄な態度
・距離感が近くて怖かった
・コンプレックスをからかわれ傷ついた
ーーーーーーーーーーーー

程度にもよりますが、上記のようなコミュニケーション不足で意思疎通が難しい場合、たいていは女性から交際を終了することとなります。


 改善ができるかもポイント

単に照れていて上手く話せないだけなら、今後の交際状況で会話がスムーズになる可能性もありますよね。

連絡の頻度や話題の提供などは悪気がなく、すんなり改善する場合もあります。

人物名大石
話し合いで問題を解決して、結婚まで至るカップルもいらっしゃいます。

1人の人と向き合う姿勢も婚活では大切です。

しかしモラハラを匂わせるような発言やこちらの気持ちを考えてくれない行動があると、今後の交際でトラブルに発展することがないとは言い切れません。

単に経験が無いだけなのか、どういった原因でそのような言動になっているのかをしっかり見極めましょう。


2.なぜ結婚相談所にはろくな男がいないと言われるのか?

「結婚相談所にろくな男がいない」と言われるのには、男性が婚活を始める理由も大きく影響しています。

結婚相談所のカウンセリングに来られる男性の話を聞いてみると、以下のようなケースもあります。

ーーーーーーーーーーーー
・恋愛経験がないけれどそろそろ結婚したい
・アプリでは上手くいかない
・過去の恋愛で失敗したので
ーーーーーーーーーーーー

交際経験が少ない方や、過去の恋愛経験から「どうすればいいか分からない」という方もおられるため、どうしてもコミュニケーションが探り探りになりがち。

その結果、相手を困らせたり不快な思いをさせてしまう人もいるのです。


 経験が少ないことは悪いこと?

大抵は経験や知識が無いだけなので、お見合いレッスンや話し方の練習をすることで少しずつ改善していきます。

人物名大石
もちろん、レッスンの必要が無いくらい素敵な男性会員も沢山いますよ。

また、「察して欲しい」女性が多いことも不満が生まれる原因でもあります。

結婚相談所は交際期間が短いことから、時間をかけて関係性を熟成させていくというよりは、お互いになんでも言葉で伝え合って理解しあっていこうねという土壌です。

ですので、気になることはきちんと伝えてあげることで「言ってくれてありがとう」と素直に応じてくれる男性も多いです。

こういう男性は、最初は完璧でなくても、どんどん素敵な男性に変身していきます。

最初から完璧な人を探すのではなく、「この人には”伸びしろ”があるかな?」という視点で見てみるのも婚活成功の秘訣です。


3.結婚相談所で素敵な人と出会いたい!お相手を探すときのコツ3選

ここからは、結婚相談所で素敵な人と出会うための大事なポイントをお伝えします。

どれも今日からすぐ実践できるものばかりですので、ぜひ試してみてくださいね!


①カウンセラーを最大限活用する!

結婚相談所の最大の利点は「カウンセラーのサポートを受けながら婚活できること」です。

男性とマッチングするだけなら、アプリやネット婚活サービスでも同じことが出来ます。

しかし結婚相談所なら、自分では対処できず悩んだ時にカウンセラーに相談することが可能です。

ーーーーーーーーーーーー
・こんな時どうすれば良い?
・交際終了するべきかな?
ーーーーーーーーーーーー

悩んだ時こそ、カウンセラーに一度相談してみてください。

人物名大石
客観的な意見を聞きたい時や、誰かに相談したい時

いつでも連絡をしてきてくださいね。

また、カウンセラーが出来ることはアドバイスだけではありません。

トラブルに繋がりそうなときは、お相手のカウンセラーと連絡を取って原因を確かめたり、面と向かっては言えないことをやんわりと伝えてくれたりします。

相手と話し合いたいけど、このままだとケンカになってしまいそう…という場合も、カウンセラーを活用しましょう。

②お相手を見るポイントを変えてみる!

先ほどお伝えしてきた「幻滅ポイント」は、あくまでも表面的なもの。

交際が進んでじっくり話すようになると、実はとても良い人だった!というのはよくあるケースです。

もちろんスムーズにコミュニケーションが取れるのが一番ですが、経験がない・シャイだからという理由で話せない程度であれば、結婚後は問題にならないのがほとんど。

人物名大石
逆に、デート場所のセンスがないだけで断ってしまったことを後で後悔してしまう女性も多いです。

表面的なことではなく、大切なのは人間性だということですね。

成婚退会や結婚が近づいてくると、デートだけでは推し量れない様々な問題が浮上してきます。

結婚後に住む家はどうするのか、結婚式はどんなふうに挙げるのか、家族と同居するのかなど、二人で乗り越えなければならない課題も沢山あります。

そういった時に、一緒に乗り越えられそうかどうか?という視点を持ってお相手を見てみて下さいね


③やって来たチャンスを逃さない!

「結婚相談所にはろくな男性がいない!」と考える方こそ、やってくるチャンスは逃さないようにしましょう!

お見合いでは相手のことを見がちですが、自分も相手にしっかりと見られています

せっかく素敵だと思える人に出会ったのに、上手くコミュニケーションが取れず交際に進めないのはもったいないですよね。

人物名大石
自分は相手にとってろくな女ではないか?という視点は大切。

素直な女性には素敵な男性が現れます。

「今は恋愛経験が少なくデートもいまいちだけど、磨けば光りそう!」と思う男性を見つけた時には、自分から積極的に動いてみてください。

こちらからデート場所を提案したり、連絡を取ったり…と歩み寄ることで相手の対応も変わっていきますよ。


4.まとめ:婚活がうまくいかないのは「ろくな男がいない」からではない!

婚活ではこれまで出会ってこなかった男性と接する機会も多く、「ろくな男性がいない!」と考える女性は多くいます。

でもそこで終わってしまっては、せっかくお金を払った結婚相談所で不満を抱き、もったいない時間を過ごすことになります。

何万人も会員がいるのですから、全員が全員「ろくでもない男性」という訳ではありません。

素敵な男性を見つけ、交際に進めるよう少しだけ視点を変えてみてください!

マッチング無料体験を予約する
結婚相談所イノセント 大石 晃弘

結婚相談所イノセント

大石 晃弘

結婚相談所イノセントのカウンセラー。我流の婚活を経てイノセントに入会し、10ヶ月で成婚退会を実現。イノセント入社後は自身の体験を交え、会員様に寄り添ったアドバイスを大切にしている。

こんなお悩みはありませんか?

結婚はしたいけど出会いがない

結婚はしたいけど出会いがない

  • 何から始めていいか分からない
  • マッチングアプリやパーティーは不安
  • 恋愛経験がなく自信がもてない
婚活はしてるけど上手くいかない

婚活はしてるけど上手くいかない

  • 条件に合う人がいない
  • 結婚前提の交際に進めない
  • 自分のやり方が正しいか分からない

理想の相手にめぐり会えないと感じていませんか?

時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!

全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。

結婚相談所イノセント

結婚相談所イノセント

IBJ日本結婚相談所連盟加盟店

東京(銀座)サロン

〒104-0061
東京都中央区銀座8-17-5
THE HUB 616号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

大阪(梅田)サロン

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-3−1
大阪駅前第1ビル2階
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

名古屋サロン

〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町20-15
名古屋国鉄会館305号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

オンラインで無料相談できます
  • 「いつかは結婚したい」なら20代のうちに婚活を始めるべき?メリット・デメリットを紹介
  • 付き合う前の距離の縮め方ってどうするの?焦らず自然に仲良くなる方法
  • 結婚相談所は変な人しかいないって本当?理由と真実に婚活のヒントが満載!
  • 結婚相談所でモテる男性|モテると勘違いしている男が婚活に苦労する理由
  • 婚活で専業主婦希望者の厳しい現実について|まずは惚れてもらうことが大切
  • 婚活中の「男性の本音」をアドバイザーが告白|女性との考え方の違い
  • 婚活でモテない人の共通点とは?今すぐ非モテから脱却する方法
  • 婚活で上手く行かない人の実例とカウンセラーからのアドバイス
会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

【東京(銀座)サロン】
〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 616号 Map
・東銀座駅 4番出口より徒歩6分
・銀座駅 A3出口より徒歩10分

【大阪(梅田)サロン】
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル2階 Map
・JR「大阪」駅から徒歩4分
・御堂筋線「梅田」駅から徒歩5分

【名古屋サロン】
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町20-15 名古屋国鉄会館305号 Map
・「名古屋」駅から徒歩5分

【本社】
〒533-0031 大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目3-26 弥生新大阪第一ビル203号 Map
・JR「新大阪」駅から徒歩3分

【TEL】06-6300-7886【E-MAIL】info@innocent-bridal.com

営業時間:11:00〜20:00
*各サロンはスタッフが常駐していないため完全予約制です。

© 2018 innocent All Rights Reserved.