結婚相談所で年収500万円の男性を求めるリアル|普通?それとも夢見すぎ?

2023年1月16日
結婚相談所イノセント 大石 晃弘
【執筆】大石 晃弘

結婚相談所イノセント
カウンセラー

婚活で年収500万円の男性を求めるリアル|

結婚相談所でお相手の希望条件に「できれば年収500万円以上」という意見をよく聞きます。

ーーーーーーーーーーーー
・500万円は平均くらいでしょ?
・そんなに高くないはず
ーーーーーーーーーーーー

上記のように考えている女性は多いのではないでしょうか?

実は、女性が考えているよりも年収500万円の男性は少ないのです。

そこで今回は結婚相談所における年収500万円男性の実態と、成婚するためのポイントを解説します。


1.結婚相談所で年収500万円の男性は普通なのか検証

まずは結婚相談所における年収500万円男性の実情を解説します。

 ①結婚相談所全体の割合
②30代男性に絞った割合
③世間一般的な男性の平均年収

年収500万円男性の実情①
結婚相談所全体の割合

IBJ(日本結婚相談所連盟)の結婚相談所で活動する男性のデータを見てみましょう。


データ引用:IBJ公式

年収500万円以上の男性は全体の約6割です。500〜699万円に絞っても約3割と高い傾向にあります。

結婚相談所はマッチングアプリや婚活パーティーよりも出費が必要な背景からも、年収がある程度高くなければ活動できません。

その傾向が数値に反映されていると言えるでしょう。

人物名大石
年収500万円以上が6割なら多い!と思われるかも知れませんが

実はこのデータは全年齢を対象としています。


年収500万円男性の実情②
30代男性に絞った割合

年齢が上がるにつれて給料も上がる傾向があり、30代は労働世代の中では若い部類に入りますよね。

総務省発表の就業構造基本調査では、30代の男性の未婚者のうち年収約500万円を超える人の割合は下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーー
・30〜34歳 15% 中央値 332万円
・35〜39歳 18% 中央値 341万円
ーーーーーーーーーーーー
(参照:年収ガイド

IBJの男性会員の年齢別の年収に関するデータは公に公表されていませんが、30代男性に年収500万円以上を求めることは、かなり厳しい条件であることが分かります。


 年収500万円の男性はかなり有利

反対に男性の立場からすると、30代で年収500万円以上あれば結婚相談所でも成婚率がグッと上がります。

まずはこの実情を把握してもらえると幸いです。


年収500万円男性の実情③
世間一般的な男性の平均年収

結婚相談所に限らず、世間一般的な男性の平均年収は420万円です。

年齢による誤差はあるものの、30代に絞っても平均400万円台であると言われています。

このように一般的な観点から見ても、30代かつ年収500万円台の男性は高収入です。

さらに年収だけを条件に上げる女性はほとんどおらず、下記のような条件が加わります。

ーーーーーーーーーーーー
・身長170cm以上
・大学卒以上
・長男以外
ーーーーーーーーーーーー

こうなると元々少ない年収500万円以上の男性をさらにふるいにかけることになるので、更に状況は厳しくなります。


 年収は地域差がかなりある

ただし、これらのデータは全て全国平均。

結婚相談所でも、都市部(特に首都圏)の会員は年収が高い傾向にあるので一概に500万円が無謀な高望みであるとも言い切れません。

人物名大石
地域差を考慮しても、現実が理想とミスマッチしていることは明らかです。

女性にとっては少し残念なデータですが、知っておくと必ず役に立ちます。


2.結婚相談所で年収500万円の男性を望む女性心理

ではなぜ、結婚相談所で年収500万円の男性を望む女性が多いのでしょうか。

ここからはそんな女性心理について解説します。

 ①余裕のある暮らしを実現させたい
②専業主婦になりたい
③自分より稼いでいてほしい


年収500万円の男性を望む心理①
余裕のある暮らしを実現させたい

男性が年収500万円あれば、将来余裕のある暮らしが実現しやすいと感じる女性も多いでしょう。

例えば女性の年収が300万円だとすると世帯年収は800万円。

世帯年収が800万円あれば、家族で暮らしても余裕のある生活が可能です。

現実的に将来の生活を考えた結果、年収500万円を望む女性が多いのです。


年収500万円の男性を望む心理②
専業主婦になりたい

以前よりも減少傾向にありますが専業主婦希望の女性もまだ一定数存在します。

男性の年収が500万円以上あれば、ゆとりのある生活は厳しいかもしれませんが「結婚後は旦那さんをサポートしたい」「将来は育児に専念したい」などの願いは叶うはず。

人物名大石
子育て期間に仕事をセーブしたいという希望を持つ人は多いですよね。

それを叶えるためには、500万円はないと厳しいと感じるのでしょう。

しかし結婚相談所では高収入の男性ほど、共働き希望の方が多くなります。

しっかりした男性ほど「経済的にも精神的にも自立した女性を好む傾向にある」ということは覚えておきたい情報です。


年収500万円の男性を望む心理③
自分より稼いでいてほしい

婚活で女性は年収や学歴など、条件に対して自分よりも上を望む方が多いです。

結婚相談所の女性の年収は高い傾向があり、その結果男性に求める年収も高くなってしまうのです。

人物名大石
高年収の女性と、低年収の男性の未婚率が上昇傾向にあることからも

お互いのニーズが合致していないことが分かります。

正社員として働く女性が増えた結果、より年収の高い男性を求めるという構図が出来上がっているのです。


3.結婚相談所で年収500万円の男性と成婚するためのポイント

それでは最後に結婚相談所で年収500万円の男性と成婚するためのポイントを解説します。

 ①他の条件を譲る
②年収を上げる
③金融知識をつける

年収500万円の男性と成婚するポイント①他の条件を譲る

多くの女性が望む普通の男性の条件は下記のような方です。

ーーーーーーーーーーー
・年収500万円
・30代
・大卒以上
・身長170cm以上
ーーーーーーーーーーー

一つ一つの条件は高くなくても、組み合わせることで人数がぐっと絞られてしまいます。

人物名大石
更に多くの女性が同じ条件を持っているので

ライバルも多く、なかなか厳しい戦いになるのです。



そこでおすすめしたいのが、条件に幅を持たせるという考え方です。

ーーーーーーーーーーーー
・年収500万円
・30代→42歳まで
・大卒以上→専門卒以上
・身長170cm以上→168cm以上
ーーーーーーーーーーーー

条件はできるだけゆるく、自分が許容できるギリギリまで攻めて設定するのがおすすめです。

人物名大石
条件を変えるだけで数百人検索結果が変わってきます。

より幅広い視野を持って活動して下さいね。

実際にお会いすると「自分と同じくらいの身長でも意外と気にならなかった」「専門職の男性って素敵」などと感じる方もいます。

婚活ではこだわりを捨てる勇気も大切です。


年収500万円の男性と成婚するポイント②共働きの意思を示す

稼いでいる男性の中には、女性にも社会との関わりを求める男性も多いです。

税制度の改革も検討されている中で、専業主婦である理由やメリットはどんどん失われつつあります。

ーーーーーーーーーーーー
・共働きでゆとりのある暮らしがしたい
・社会に出て輝いていて欲しい
・パートナーとして支え合いたい
ーーーーーーーーーーーー

上記のように、子育ても家事も仕事も支え合いながら生活するパートナーを求める人も。

そのため、女性から共働きの意思を示すことは男性にとって安心感を与えます。

人物名大石
女性と同様、男性も女性の年収は気になっています。

ある程度稼ぎのある女性は、年収を公開することのメリットも大きいでしょう。

婚活は他人同士から始まるが故に、お互いが歩み寄る姿勢を見せていくことが大切です。


年収500万円の男性と成婚するポイント③金融知識をつける

年収500万円以上稼ぐ男性は金融知識が高い方も多いでしょう。金融リテラシーが豊富だからこそ、年収が高いとも言えます。

年収500万円の男性は、女性にも同程度の金融知識を求めている場合もあります。

婚活を経て結婚するにあたり、お金の話は真剣交際になると避けては通れません。

ーーーーーーーーーーーー
・貯金
・iDeCo
・NISA
・ふるさと納税
・株取引
ーーーーーーーーーーーー

上記のような金融知識が少しでもあると、将来への安心感が持てますよね。

人物名大石
高度な話はする必要ありません。金銭感覚のバランスや貯蓄額など

感覚が合うかどうかは結婚を決める上で大切にする人が多いです。

極端に貯蓄が少なかったり、税金や資産運用にあまりに無頓着よりかは多少知識がある方が良いでしょう。


4.結婚相談所で年収500万円の男性は普通ではない

結婚相談所で年収500万円の男性は普通と捉える女性は多いでしょう。

たしかに年齢を加味しなければ、結婚相談所で年収500万円の男性は平均的かもしれません。

しかし、30代で年収500万円の男性は少なく、結婚相談所では人気会員に分類されます。


 事実を知った上で活動しよう

年収500万円の男性は少なく人気会員だから無理です!という話ではなく、ではどうするか?

まずは自分が設定している「何となく」の条件を精査して数値の幅を広げること、そして自分にできることをアピールすること。

この2点を意識して活動してみましょう。

この記事があなたの婚活の助けになれば幸いです。

マッチング無料体験を予約する
結婚相談所イノセント 大石 晃弘

結婚相談所イノセント

大石 晃弘

結婚相談所イノセントのカウンセラー。我流の婚活を経てイノセントに入会し、10ヶ月で成婚退会を実現。イノセント入社後は自身の体験を交え、会員様に寄り添ったアドバイスを大切にしている。

こんなお悩みはありませんか?

結婚はしたいけど出会いがない

結婚はしたいけど出会いがない

  • 何から始めていいか分からない
  • マッチングアプリやパーティーは不安
  • 恋愛経験がなく自信がもてない
婚活はしてるけど上手くいかない

婚活はしてるけど上手くいかない

  • 条件に合う人がいない
  • 結婚前提の交際に進めない
  • 自分のやり方が正しいか分からない

理想の相手にめぐり会えないと感じていませんか?

時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!

全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。

結婚相談所イノセント

結婚相談所イノセント

IBJ日本結婚相談所連盟加盟店

東京(銀座)サロン

〒104-0061
東京都中央区銀座8-17-5
THE HUB 616号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

大阪(梅田)サロン

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-3−1
大阪駅前第1ビル2階
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

名古屋サロン

〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町20-15
名古屋国鉄会館305号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

オンラインで無料相談できます
  • 年収1000万円以上の男女に向けた結婚相談所の活用方法
  • 結婚相談所で条件の良い男性は相手に何を求める?
  • 結婚相談所(IBJ)には医師・弁護士・公務員が何人いるのか?
  • 【医師の結婚相手】選ばれる婚活女性の4つの特徴
  • 高収入の男性が結婚相手に選ぶ女性の5つの特徴!
  • 結婚相談所(IBJ)の人気男性の特徴は?イケメン高収入の申し込みは意外と・・・
  • 結婚相談所にイケメンはいるのか?性格に難があるのか?
  • 結婚相談所でモテると勘違いする男性は注意が必要!
会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

【東京(銀座)サロン】
〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 616号 Map
・東銀座駅 4番出口より徒歩6分
・銀座駅 A3出口より徒歩10分

【大阪(梅田)サロン】
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル2階 Map
・JR「大阪」駅から徒歩4分
・御堂筋線「梅田」駅から徒歩5分

【名古屋サロン】
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町20-15 名古屋国鉄会館305号 Map
・「名古屋」駅から徒歩5分

【本社】
〒533-0031 大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目3-26 弥生新大阪第一ビル203号 Map
・JR「新大阪」駅から徒歩3分

【TEL】06-6300-7886【E-MAIL】info@innocent-bridal.com

営業時間:11:00〜20:00
*各サロンはスタッフが常駐していないため完全予約制です。

© 2018 innocent All Rights Reserved.