イケメンがなぜ結婚相談所に?仲人が語る人気男性の婚活と選ばれる方法

2024年7月29日
結婚相談所イノセント代表 坂田 啓太
【執筆】坂田啓太

結婚相談所イノセント代表

せっかく結婚相談所で婚活をするなら「イケメン」と出会いたい女性は多いですよね。

 イケメンなんていないんでしょ?

上記のように思われる女性も多いですが、実は結婚相談所にもイケメンはいます。

それでは、どんな女性がイケメンと出会い、結婚していくのでしょうか。

今日はそんな結婚相談所のイケメンを取り巻く女性たちの疑問や悩みについて、真実をお伝えします。

この記事でわかること
一見すぐに彼女が出来そうなイケメン男性が、結婚相談所を利用する理由はさまざま。
モテる男性が選ぶ女性は、感じがよく積極的で精神的に自立した女性が多く、美貌だけが条件ではないのです!
結婚相談所でイケメンと出会う方法もご紹介します。


イケメンがなぜ結婚相談所にいるの?

体感的に女性の美人に比べると、結婚相談所のイケメンはとても少ないです。

女性と違いオシャレや美容に気を遣う男性はが元々少ない上に、30歳を超えるとハゲたり太ったりもするので年齢を重ねるにつれてイケメンの割合はどんどんと減る一方です。

そんな貴重なイケメンがなぜ結婚相談所を利用するのでしょうか?


イケメンが結婚相談所にいる理由①
効率的で便利

容姿に恵まれたハイスペックなイケメン男性はモテる人が多いです。

貴重な空き時間を効率的に使いたいと考える人が、システムとサポートが一番充実している結婚相談所を選ぶ人が多いのです。

イケメン男性だからこそ恋愛と結婚の違いをちゃんとわかっており、結婚相手に出会うために結婚相談所を利用しています。

人物名坂田代表
先日無料相談に来られたイケメン男性も、長く付き合った女性と別れてしまい

もう恋愛はいいから結婚したいという方でした。

結婚に本気な素敵な女性と出会いたいと考えるイケメン男性に、結婚相談所が選ばれています。


イケメンが結婚相談所にいる理由②
希望する条件の女性と出会える

実はイケメンでしっかり稼いでいる男性ほど相手にも、容姿や学歴・収入を求める傾向にあります。

人物名坂田代表
以前弊社で活動されていたイケメン医師の男性は

学歴が高い理系の女性が良いということで、かなり条件を絞って活動されていました。

多くの婚活をしている方と同様に、イケメン男性も理想の条件に合った女性と出会いたいと思っています。

結婚相談所では、自分で条件を入力して検索できる他、カウンセラーからの紹介を受けることも可能です。


イケメンが結婚相談所にいる理由③
マッチングアプリでは出会えない

恋愛でもイケメンならではの苦労もあるようです。

マッチングアプリでは、「遊び目的では?」と警戒されてなかなか真剣な相手と出会えず、結婚相談所にやって来られる人も意外と多いです。

人物名坂田代表
本人は真剣だったとしても、遊び目的じゃないことを証明できません。

そのため、恋愛は疲れたと、結婚相談所に来られる方は多いです。

社内恋愛の末別れてしまった、周りに女性が全くいない環境など、イケメンであってもそれぞれの悩みを持って、結婚相談所にいらっしゃいます。


結婚相談所にイケメンが多い理由

入会直後の女性会員さんの中には、「なぜイケメンがこんなに結婚相談所に?」と驚かれることがあります。

確かに、プロフィールの一覧を見ると爽やかなイケメン揃いにも見えますが、実際にイケメンは多いのでしょうか?


写真だけイケメン

実は結婚相談所のイケメンの中には、写真だけイケメンも存在します。

目鼻立ちがしっかりしている人は、写真うつりが良いですよね。結婚相談所の写真はプロに撮影してもらうので、3割増しにイケメンに写っている場合もあるでしょう。

プロフィールには、メインの写真の他にカジュアル写真が載せられるようになっています。

カジュアル写真にはより普段に近い写真を載せている場合が多いです。

写真だけイケメンを回避したい場合は、メインの写真の他にカジュアル写真を参考にすると、「写真と実物が違う!」というギャップは少なくなるかもしれません。

盛れた写真でお見合いが出来るのは良いのですが、見た目のギャップでお断りになる事は、男女ともに珍しくありません。

人物名坂田代表
カジュアル写真を軽視する方も多いですが、結構重要です。

イノセントでは、写真のアドバイスも積極的に行っていますので、不安な方は是非ご相談ください!


モテないイケメン

見た目はすごく魅力的でイケメンだけど、実は「モテないイケメン」という場合もあります。

結婚相談所では、この「モテないイケメン」パターンが多いでしょう。

見た目はイケメンだけど、トークが苦手、エスコートができない、目を見て話せないなど、女性との関わりに苦手を抱えるイケメン男性もいらっしゃいます。


結婚相談所でイケメン狙いはダメ?

優しい人・背が高い人と同じように、イケメンを婚活の条件にすることは全く問題ありません。

特に最初に人柄を知れない婚活において、外見はとても重要な条件です。ただ、容姿を絶対の条件にしてしまうと、難しい婚活になる場合があります。

イケメン狙いの婚活が難しい理由を確認していきましょう。


イケメンは目が肥えている

まず、イケメン男性は女性を見る目が肥えている場合が多いです。

当然、今までお付き合いしてきた女性も素敵な女性であったはずなので、イケメン男性に釣り合うような女性を目指すことが重要です。

人物名坂田代表
結婚相手に急に今までと違うタイプの女性を選ぶことは考えにくいです。

イケメンの理想が高い訳ではなく、今までの環境や経験からでしょう。

そのため、容姿に自信がない女性がイケメン狙いの婚活をしてしまうと、マッチングが難しい場合もあります。

もし婚活の重要な条件として相手の容姿を大切にしたい場合、ファッションやメイクなど自分ができる範囲の努力は必要でしょう。


マッチングアプリとは状況が違う

同じ婚活でも、結婚相談所とマッチングアプリでは、状況が大きく違う場合が多いです。

マッチングアプリでイケメンにもモテてきた女性が、結婚相談所では苦戦してしまうという例も多いです。

その大きな理由の一つは、結婚相談所の「婚前交渉禁止」のルールにあります。

身体目的の出会いが排除された結果、今まで出会えていた男性と急に出会えなくなり「結婚相談所では上手くいかない」という状況に陥ってしまいます。

人物名坂田代表
とはいえ、男性が選ぶ女性にはかなりバラつきがあることも事実です。

イケメン男性が、内面重視で女性を選ぶ例も多くみてきました。

イケメン男性は、過去の経験から外見だけじゃダメということがわかっているので、内面的な部分や、家庭的であることを重視したりすることも。

特にイケメン男性には魅力的な女性がたくさん集まります。

イケメンを狙うには、顔の造形など外見の美しさではなく、相手との相性や内面の美しさなど、様々な要素が成功に関わってくるようです。


結婚相談所でイケメン男性と出会う方法

結婚相談所にはイケメンが集まっていたり、ブサイクが集まっているという偏りはありません。

学生時代を思い出してみても、イケメンはクラスに1人か2人ですよね。結婚相談所も同じようなものです。

イケメンがたくさんいるんだ!と夢を見てはいけませんが、反対に「変な人ばかり」ということもありません。

一般社会と同じでイケメンもいるし、変わった人もいる中で、どのようにイケメンと出会えば良いのでしょうか?


プロフィール写真で探して申し込む

イケメンと出会う一番の方法は、プロフィール写真でイケメンを探し申し込むことです。

イケメン男性は、やはり女性からの申し込み件数が多く、自分からの申し込みは少ない傾向があります。

人物名坂田代表
何百人から申し込まれて

自分からはほとんど申し込まないという人もいますよ。

そのため、待ちの姿勢ではイケメン男性には出会えないでしょう。

また、イケメンを探すなら、地方よりも都市部の方がおすすめです。

やはり分母が多い方がイケメンの人数も多く、都市部の男性の方が外見に気を使っている方が多い印象です。

大切なポイント
・自分からどんどん申し込む
・人数の多い都会で探す


イケメンが結婚相手に選ぶ女性の特徴

イケメンと結婚まで進むのはどのような女性なのでしょうか。

カウンセラーがこれまで見てきた、イケメンと結婚した女性の特徴を見ていきましょう。


男性と対等にやり取りできる女性

残念ながら特にこれをすればイケメンから選ばれる!というデータはありません。

人物名坂田代表
個人的には「対等にやりとりできて、良い意味で遠慮しない人」が良いと思っています。

スペックの高い男性は、気の強い女性や、背が高い女性を好きになる傾向がありますよ。

「本当に私なんかでいいの?」「なんで私なの?」と考えてしまうような女性よりも、男性が心地よさを感じる自信のある女性が選ばれます。

特にイケメンで高収入なハイスペックな男性は、忙しい人が多いという事もあり、
趣味があって自分の時間を楽しめる女性や、デートの予定をどんどん提案してくれる積極的な女性を好む傾向があります。


感じが良い女性

イケメンに選ばれる女性の一番の特徴は「感じの良さ」で間違いありません。

人物名坂田代表
結婚相談所イノセントでもこれまでに多くの女性がイケメン男性と成婚しましたが

みなさんとても感じの良い女性でした。

「感じの良さ」「愛嬌がある」「癒される」は、イケメンに限らずほぼすべての男性が惹かれる女性の重要な要素の一つです。

お相手のご両親から釣書を出して欲しいと言われ、「それくらいで満足してくれるなら出します」と言って素直に釣書を用意された女性はすごく感じの良い方でした。

一方で、「もやもやします」と不満を言ったり、「そんな人はこっちからお断り!」と言ったりする人もいます。


婚活は総合点で決まる

結婚相談所では、美人なだけではイケメンと成婚することは難しいでしょう。

イケメンと出会うためには、まずは身だしなみ、そして感じの良さや自立心など自分の魅力を出せるように自信を持って婚活をしましょう。

しかし、結婚相手に大切なことは容姿だけではありません。

この記事を読んだ方はぜひ、外見ではない部分でも「可愛い」と言われるような女性を目指してみてくださいね。

運命のお相手との結婚を結婚相談所イノセントで叶えましょう。

結婚相談所イノセント 代表 坂田 啓太

結婚相談所イノセント 代表

坂田 啓太

結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。

こんな悩みを
持っていませんか?

婚活が長期化する人の特徴

自己理解ができていないことが原因

イノセントのコンパスは結婚への道しるべとなるプログラム

多くの結婚相談所ではお見合いの手配などのお膳立てはしてくれますが、具体的な助言はありません。
イノセントは論理とデータに基づいた唯一無二のノウハウで、あなたを成婚まで導きます。

フロー

イノセントのコンパス5つのポイント

POINT 1

手厚い隔週面談(月2回)

多くの相談所は定期的な面談はなく基本放置の姿勢。
イノセントは月2回の面談であなたの婚活にしっかり寄り添います。

実際の流れ

POINT 2

自己理解が深まるワーク

コンパス専用の婚活ワークで、自分の価値観や、あるべき姿を確認します。
自己理解が進み、自分自身の課題が明確になります。

POINT 3

戦略的なアドバイス

お見合いアナリティクスを使用し、分析したデータを元にプロフィールや
写真を適正化。あなたが狙う層に戦略的にアプローチしていきます。

POINT 4

10の出会い

出会いの機会を最大化するために
お見合い・紹介・パーティーなど、10種類の出会いの場を提供しています。

  • 会員様

    1.お見合い申し込み
    2.お見合い申し受け

  • コンサルタント

    3.代理申し込み
    4.コンサルタントオススメ会員の紹介(お気に入り登録)
    5.コンサルタント厳選取り次ぎ
    6.自社内マッチング
    7.会員が実際にお会いした素敵な方を紹介

  • 他社コラボ

    8.IBJ婚活パーティー
    9.加盟店の婚活パーティー
    10.IBJ直営店の相手とのプロフィール交換会

POINT 5

プロのコンサルタントによるサポート

個性豊かなコンサルタントが成婚までサポートします。
定期面談以外にも、LINEや電話でいつでも相談OKです。

個性豊かなコンサルタントが成婚までサポートします。定期面談以外にも、LINEや電話でいつでも相談OKです。

イノセントのサポートプログラム
コンパスのまとめ
  • 「自己理解」を大切にした婚活で、効率的確実に理想の相手と出会えます。
  • 専任のコンサルタントと月2回面談可能!LINEでいつでも相談OKです。
  • データを元に、あなたが狙う層に戦略的にアプローチしていきます。

自己流の婚活で上手くいかない方、効率的に確実に結婚相手と出会いたい方は
イノセントのコンパスプランが最適です。

みなさまのご相談をお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください!

カンタン60秒!無料相談会を予約する

会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

© 2018 innocent All Rights Reserved.