真剣交際中に家デートをすべき理由とは?重要なタイミングや注意点


結婚相談所イノセント代表
こんにちは。結婚相談所イノセント、代表の坂田です。
結婚相談所で真剣交際になり、家デートをしたほうがいいのか、ルール的に大丈夫なのか、気になる人は多いと思います。
日本結婚相談所連盟(IBJ)には、仮交際や真剣交際で家デートをしてはいけないというルールはありません。
むしろ、結婚相談所の「真剣交際」は一般的な恋愛の「交際」とほぼ同じ意味なので、お互いの自宅に行くということはよくあることです。

今日はそんな「結婚相談所での家デート」について、
- 家デートをしたほうがいい理由
- 家デートをするべきタイミング
- 気をつけるべき注意点
- 女性が誘われたときの考え方
などをテーマにお話をしていきます。
真剣交際なのにまだ家デートをしたことがないという方や、家デートが決まってどうすればいいのか不安という方は、ぜひ最後まで読んでいただければと思います。
真剣交際の家デートは必要なこと
結婚相談所のカウンセラーとしては、どちらかが1人暮らしをしているなら、むしろ家デートは必要なことだと考えています。
物だらけの家、ミニマリストの家、整理整頓されている家など、実際に行くことでわかることはたくさんあります。
食生活や生活スタイルなどを、直接肌で感じるのはとても大切なことです。

また、お相手のプライベート空間に行くことで、居心地の悪さや何とも言えない不快感を感じるかもしれません。
お相手の自宅で極端に落ち着かないと感じるなら、今後二人で家庭を築こうとしたときに合わない部分が出てくるという判断もできます。
イノセントの女性会員さんがお相手の男性宅に行ったときに、いわゆる汚部屋で一気に気持ちが冷めたというケースもありました。
お相手が「汚い環境で生活している」ということで嫌になったということもありますが、
そもそも結婚するかもしれない相手が家に来るのに片付けもしないという性格や考え方が無理と感じたことのほうが大きかったようです。
「片付けができない、しない性格」というのは、普段のデートではわからないことも多いので、真剣交際に進んだらできるだけお互いの家に行くようにしましょう。
ただ基本的には、理屈なしで一緒にいて楽しいと思う相手の家に行って「無理かも」と感じることはほとんどないので、安心して楽しむ気持ちで行けばいいと思います。
結婚相談所で家デートをするタイミング
IBJのルール上は問題なくとも、仮交際中の家デートはおすすめできません。
お互いに気持ちが盛り上がっていて、真剣交際に進むことが明白であれば問題ありませんが、仮交際中はお互いが本当に惹かれ合っているかどうかはわからないものです。

「仮交際」は一般の恋愛で言うとまだ付き合ってもいない状態で、お相手が複数人と同時並行で交際している可能性もあります。
そんな状態で家デートを誘ってしまうと、「馴れ馴れしい」「真剣味が足りない」と思われる可能性が高いでしょう。
絶対ダメということではありませんが、仮交際での家デートはおすすめはしません。
理想は、真剣交際に進展して2~3回目のデートのタイミングです。
家デートをして「この人とは結婚できなさそう」と感じることもあるので、真剣交際に進展したら早めに家デートをしておくべきかなと思います。
婚活における家デートの注意点
家デートを推奨する理由のひとつとして、スキンシップが挙げられます。
外で会っているときにはできないことが家だとできるので、キスやハグをするきっかけになります。
ただし、IBJのルール上セックスは禁止なので、どこまで盛り上がったとしても一線は超えないよう注意する必要があります。
イノセントの女性会員さんで、真剣交際になってすぐに1人暮らしをしているお相手の自宅に行ったところセックスを要求され、断ったにもかかわらず何度もしつこく要求されたということで、交際終了になったケースがあります。
「セックス禁止」というルールがあるからこそ結婚相談所で婚活している女性もたくさんいます。
結婚相談所で体を求めてしまうと、信頼性や誠実性は簡単に失われてしまうということです。
また、家デートはルール的にOKですが、泊まりはNGです。
会員さんから「どこまでしていいですか?」と相談されることがありますが、キスやハグくらいなら問題ないとお答えしています。
✓スキンシップに関するIBJのルール(仮交際・真剣交際共通)
手をつなぐ | OK |
---|---|
キス | OK |
婚前交渉 | NG |
家デート | OK |
日帰り旅行 | OK |
宿泊ありの旅行 | NG |
家デートでお酒を飲んでそのまま宿泊、とならないように注意しておきましょう。
結婚相談所の家デートは楽しむことが大切
「楽しむことが大切」と当たり前なことを書きましたが、できない人が多いのも事実です。
特に女性は、家デートということでいろいろと警戒することもあるかもしれません。
一般の出会いだったら、相手の自宅に行くときは正直何をされるかわからないので、ある程度の覚悟は必要です。
でも結婚相談所の家デートはカウンセラーも推奨していることなので、男性から誘われたからと言って変に深読みする必要はありません。
結婚相談所だとお互いのプロフィールもはっきりしているし、そもそもお互いに担当者が付いています。

結婚相談所はルールがとても厳しいので、そもそも無茶なことをする人は相談所には入会しません。
だからこそ、結婚相談所で出会った相手であれば、安心して楽しむつもりで行ってほしいと思います。
また、「家事能力が試される」「手の込んだ料理を作らないといけない」と意識してしまうかもしれませんが、それも必要ありません。
基本的には一緒にゲームをしたり、映画を見たり、ダラダラと過ごせばいいと思います。

スーパーに行って一緒に作るのでも良いし、料理が苦手ならお惣菜を買ってきて食べるのでも良いかもしれません。
家で一緒に食事をして、2人でひとつ屋根の下で生活することをイメージしてみることが大切です。
会員さんからの相談で「お相手の家に行ったら何をチェックするべきですか?」と聞かれることがあります。
相手の生活スタイルがわかる冷蔵庫やキッチンが見えるのは家デートのメリットですが、相手をチェックするつもりで行くのは個人的には反対です。
結婚を前提にお付き合いして、真剣交際まで進んでいるのに、これ以上相手を試す必要はないはずです。
成婚退会できる人は「何をチェックするべき?」なんてことは言わないですし、そんなことを言う人に限ってなかなか成婚退会できないものです。
あくまでも「デート」なんですから、きちんと楽しむ気持ちで行けばいいと思います。
結婚後の話をするのもおすすめ
結婚相談所での交際は結婚を前提に進めているので、結婚後の話などをするのはかなりおすすめです。
実際会員さんに話を聞いていると、「家デートのときにお互い深い話をした」という人はたくさんいます。
やはりお互いがリラックスしているということもあって、住む場所や子供のことについてなど、踏み込んだ話がしやすいのかなと思います。
真剣交際中の家デートでグッと仲を深めよう
ここまでご覧頂き、真剣交際中の家デートのメリットはご理解頂けましたか?ぜひ楽しい家デートをして下さいね。
この記事が参考になった!婚活中に具体的なアドバイスが欲しい!とお考えの方はイノセントへの入会を検討してみてはいかがでしょうか?
イノセントでは、経験豊富なカウンセラーがあなたの不安や悩みにいつでも的確にお答えします。
あなたの婚活を徹底的にサポートする環境を用意してお待ちしております。
ぜひ私たちと一緒に本気で婚活をしてみませんか。
プロの仲人とスタッフが自信を持ってサポートするので、結婚相談所に登録したことのない人でも安心です。ゼクシィやオーネットなどデータマッチング型の婚活サービスや、他の相談所で結果が出ないと悩んでいる方はこの機会にイノセントで新たな一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

結婚相談所イノセント 代表
坂田 啓太
結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。

結婚はしたいけど出会いがない
- 何から始めていいか分からない
- マッチングアプリやパーティーは不安
- 恋愛経験がなく自信がもてない

婚活はしてるけど上手くいかない
- 条件に合う人がいない
- 結婚前提の交際に進めない
- 自分のやり方が正しいか分からない
時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!
全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。
結婚相談所イノセント
日本結婚相談所連盟加盟店
東京(銀座)サロン
〒104-0061
東京都中央区銀座8-17-5
THE HUB 616号
営業時間:11:00〜20:00
大阪(梅田)サロン
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-3−1
大阪駅前第1ビル2階
営業時間:11:00〜20:00
名古屋サロン
〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町20-15
名古屋国鉄会館305号
営業時間:11:00〜20:00