土日のフィードバック「6月4週目」


結婚相談所イノセント代表
こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。
先週末6月26~27日の土日は、お見合いが合計99件、うちオンラインは20件(全体の20%)、交際成立は27件(全体の27%)でした。
緊急事態宣言が解除された影響もあってか、ありがたいことに入会希望の方からのお問い合わせが増えてきています。
イノセントでは、無料相談は入会審査を兼ねておりますので、入会をお断りする場合もございます。
その点についてはご了承ください。
お見合い




気をつけていただきたいです。

・小さいパソコンを見下ろさないように工夫する


私の稼ぎは将来のために貯金しておきたい、とかそういう意味なんだと思いますが、もっとちゃんと伝えないとわからないですよ。

説明がないと、「自分のお金は趣味とかに使いたいってこと?」って誤解しちゃいますよ。
全然印象が変わります。



稼ぎの話については一言足りないのに、言わなくてもいいことは言っちゃうというミスですね。
・自分の婚活の経歴は話さないほうがいい



その自信がないなら、無難にかっちりした服を着てほしいなと思います。


そのせいか、やはり言葉の節々から後ろ向きな感じも伝わってきて、ぐっとこなかったそうです。



自分とは合わない方とのお見合いも、「無駄な時間だった」じゃなくて「自分の気持ちをひとつ知ることができた」と思えるのは素晴らしいです。
・相手と合わなくても、無駄なお見合いはひとつもない

マナー的な部分で印象が良くなかったとおっしゃっていました。


ときどきタメ口というのも、一応意識はしているけどつい出ちゃったという感じで。





こういうカップルは、本当に成婚まで早いですよ。
仮交際



「エスコートをしてくれるのは嬉しいけど、欧米人のようなのは求めていない。やってくれるのは嬉しいというくらいなので、あまり気にしないでください。」と言ってくれたり、
「さっそく敬語を外してみませんか?」と提案をしてくれたそうです。


LINEのペースについても、「仕事の関係で即レスはできないけど、お互い様だから既読でもいいですよね」と言ってくれたり、すごく人間性のある方なんだと思います。

Gさんがちゃんと「恋愛経験がない」と素直に気持ちを伝えたことで、「じゃあこうすればうまくいくんじゃないか」と女性が考えて提案できたわけですから。

特に母親が宗教に入っていることが原因で過去に終了されたりしていまして。

本人が無宗教でも、親が宗教ありだとそれだけで一気に厳しくなりますからね。

合わせて「母親は勧誘等は一切しないと言っている」「宗教は嫁ぐ先に合わせるように言ってくれている」とお相手に話されたそうです。


デートが終わって数日後に真剣交際の告白があり、Kさんは喜んでOKを出されました。


宗教についてはあえて書かずに、初回デートで誠意を伝えようということで頑張られていました。

素晴らしいと思います。
・問題について自分はどう考えているかを誠実に伝える

Hさんに確認したところ、たしかに男性が萎えてしまうような服装ではあったんですが、実はHさんも、お相手の服装がイマイチだったとおっしゃっていたんですよね。


1日考えた末、交際終了になりました。


「自分のことを棚にあげて人のことを平気でダサいと言えるというのはちょっと考えられないから、終了します」とのことでした。

条件にこだわらず、もっと一緒にいたいなって人を見つけていただきたいですね。
・自分が「選ぶ側」にならないように気をつける


なかなか決まらなかったですよね。



こういうケースもあるんだよと、他の方にも知っていただきたいです。
・100人に断られても、1人と成婚できる可能性はある!
真剣交際

Nさんはお見合いのときからお相手に対してすごく好印象で、仮交際1回目のデートのあとにすでに「真剣交際に進みたい」と私に言っていたくらいなんです。




男性いわく、Nさんがたまに冷たいときがあるから、断られると思っていたとのことで。






でも真剣交際に進んだということはお互いに好意があるってはっきりわかるので、自信が出たみたいで、「プロポーズしたい」というようなことも言われたそうです。

・担当者経由で気持ちを伝えてもいい



でもなぜかお相手が結婚のスケジュールについては一切話してくれなかったそうなんです。
それで担当者経由で聞いてみたら、「サプライズをしたくて、言わなかった」とのことで。


結婚相談所で活動している女性って、そこまでのサプライズは求めていないと思いますよ。



・プロポーズは「いつやるか」ではなく内容でサプライズを!
まとめ
今週は成婚退会の方も多く、フィードバックもすごく良いお話が多かったように思います。
「相手に気持ちが伝わっていなかった」「いつプロポーズされるか不安」「正直に気持ちを話して良かった」などなど、
気持ちを伝えられていないことですれ違いが起こったり、気持ちを素直に伝えたことで上手くいったり、気持ちを伝えることの大切さを改めて感じた一週間でした。
■関連記事一覧
お見合いのマナー|誰も教えてくれない本当に大切な10のポイント

結婚相談所イノセント
- HP:https://innocent-bridal.com
- 住所
東京(渋谷)サロン:
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-14-6西田ビル5F
大阪(梅田)サロン:
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル7階10-6
名古屋サロン:
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町20-15 名古屋国鉄会館305号 - 営業時間:11:00〜20:00
- 電話番号:06-6300-7886
- E-mail:info@innocent-bridal.com

結婚相談所を利用したことがない方は、どのような流れで活動をするのか、実はよくわかっていない方も多いのではないでしょうか。 結婚相談所といえば 仲人・着物・料亭? 獅子脅しのなる料
≫このブログを見る

婚活を検討している方で、マッチングアプリと結婚相談所の違いはご存知でしょうか? 世間で相談所と呼ばれるものの中には、実は仲人型とデータマッチング型があることを知らない方も多いかもしれません。
≫このブログを見る

こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。 結婚相談所の選び方は本当に難しく、実際に働いている人でも、違いをわかっている人はほとんどいないはずです。 坂田代表 実
≫このブログを見る

こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。 当相談所の無料相談に来られた方に「IBJメンバーズとIBJ加盟店ってどう違うんですか?」とよく質問されます。 坂田代表 結婚相談所の入会を
≫このブログを見る

結婚相談所を検討される際に、成婚率が気になる方は多いことでしょう。成婚率の高い相談所は、実績もあり魅力的に感じます。 ですが、それだけを鵜呑みにして相談所選びを行うのは危険とも言われます。 &nb
≫このブログを見る

婚活パーティーやマッチングアプリで婚活をしていても思うような出会いがない時、結婚相談所への入会を検討する方も多いのではないでしょうか? 専任カウンセラーやエージェントからのお見合い相手の紹介やサ
≫このブログを見る

婚活アプリなどで活動している人にとって、「何歳になったら結婚相談所に入ろう」と考えられる方も多いのではないでしょうか。 そろそろ私も 結婚相談所に入るべき? 結婚相談所を最後の砦
≫このブログを見る

20代、30代の方の婚活といえば、マッチングアプリや婚活パーティーといった手軽なものから本格的な結婚相談所まで様々な方法がありますが、結婚相談所の最大の特徴はカウンセラーやコンシェルジュと呼ばれる、い
≫このブログを見る

ネットで検索していると、結婚相談所は最悪という声も聞かれます。結婚相談所の利用を検討されている方にとって、そういう意見をみると不安になりますよね。 自分に合った結婚相談所を探したい!
≫このブログを見る

婚活市場では、「婚活を始めるなら早いほうが良い」とよく言われます。それはどういった理由からそう言われるのでしょう。 今回は、婚活を早く始めるメリットや婚活方法の種類を解説していきます。婚活サービ
≫このブログを見る

結婚相談所で活動が上手くいかないとき、乗り換えを検討したくなる気持ちはありますよね。 乗り換えはメリットもデメリットもあり、「こんなはずじゃなかった」と後悔することもあれば、これまでのことが嘘の
≫このブログを見る

こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。 婚活を進める中で、結婚相談所の掛け持ちを検討する方もいらっしゃるかと思います。 そういった方は、すでに入会している結婚相談所での活動がうまくいっ
≫このブログを見る

皆さんは、「結婚相談所に入会して、仲人ともし相性が悪かったら・・・」と考えられたことはありますか? また、今現在そういった状況で既に悩まれている方もおられるかもしれません。カウンセラーにどこまで
≫このブログを見る

この業界では昔から女性の仲人が多く、今現在も主流です。ただ、最近になって男性仲人も少しずつ増えてきました。 そのような中、弊社イノセントも男性仲人のみでサポートを行っていますが、相談者さんやネッ
≫このブログを見る

「結婚相談所に入ってみたけれど、実際は酷かった!」皆さんはそのような声を聞かれたことはないでしょうか? 安心して活動できる 相談所を選びたい! イノセントでも、無料相談に来られるお客
≫このブログを見る

結婚相談所選びをする上で、個々の違いを把握することは大切です。 「サポート力を売りにしている」という相談所は多いのですが、実際のシステムや特徴、得意としているサポート内容は、各相談所によって異な
≫このブログを見る

こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。 結婚相談所の入会検討中の多くの方が候補に入れる「IBJ加盟店」ですが、現在約2800社もの店舗があり、一体どこに入会すればいいのかわからないという
≫このブログを見る

結婚相談所では結婚できない、という声がよく聞かれます。 現実として、やはり入れば誰でも結婚できるわけではありません。ですが、出会いはあるのにチャンスを逃してしまっている方は大勢おられます。
≫このブログを見る

結婚相談所はお金と時間の無駄だ!料金が高いのにサポートがない、良い人がいない、という口コミを聞いたことがある方もいるでしょう。 結婚相談所に興味がある方にとって、こういった声を聞くと不安になりま
≫このブログを見る

こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。 今日は、元々マッチングアプリで活動されていた会員さんからのご相談です。 「アプリでは良い人と出会えていたのに、結婚相談所に入会してから全然上手く
≫このブログを見る