結婚相談所を乗り換えるメリット・デメリット

2021年12月18日
結婚相談所イノセント 大石 晃弘
【執筆】大石 晃弘

結婚相談所イノセント
カウンセラー

結婚相談所で活動が上手くいかないとき、乗り換えを検討したくなる時もありますよね。

乗り換えはメリットもデメリットもあり、「こんなはずじゃなかった」と後悔することもあれば、これまでのことが嘘のように良縁に恵まれる方もおられます。

 今の相談所が合わない…
乗り換えの決め手は?

この記事では、「今は本当に乗り換えるタイミングなのか?」と迷っている方のヒントをご紹介します。

乗り換えにあたり、押さえておくべき大切なポイントを順を追って解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

1.結婚相談所を乗り換えるメリットとは

結婚相談所はマッチングアプリと同じように、自由に乗り換えることができます。

同じ連盟内での乗り換えでも、会員様の意思であれば問題ありません。

早期退会であれば、返金制度がある結婚相談所もありますし、結婚相談所によっては乗り換えで料金が割引になるプランを用意している所も多いです。

乗り換えを検討している人は、事前に乗り換え先に確認してみましょう。

乗り換えチェックポイント!

 ☑︎早期退会の返金はある?
☑︎乗り換え割引はある?

入会している結婚相談所が合わないと感じたら、乗り換えを検討するのも選択肢の一つでしょう。

では、早速結婚相談所を乗り換える、メリットとデメリットを解説していきます。


①乗り換えのメリット

乗り換えの一番のメリットは、自分に合った婚活スタイルに切り替えられることでしょう。

中には、結婚相談所にはデータマッチング型と仲人型があることも知らずに、選んで失敗した!と感じている人もいるかもしれません。

人物名大石
結婚相談所と一言で言っても、システムやルールは各社それぞれで複雑です。

初心者には一回で理解するには難しいかもしれません。

 ・データマッチング型

膨大な会員の中からシステムが希望条件に合う人を判断して仲介するシステムです。

主体的に動くことで出会いが増えるため、積極的にコミュニケーションを取りたい人に向いています

お会いする前にメールなどでメッセージのやりとりができる相談所もあり、証明書の提出が必要ですが、システムとしてはマッチングアプリに近い存在です。

例:ゼクシィ縁結びエージェント、オーネット、スマリッジなど


 ・仲人型

カウンセラーからプロフィール作成から交際のアドバイスまで手厚いサポートを受けられます。

自分の魅力や、自分に合う相手を婚活のプロから教えてもらえるでしょう。ルールや交際期間が明確なため効率的で、成婚(婚約)までしっかりと面倒を見てくれます。

仕事が忙しく、婚活の時間があまり取れない人にも向いているかもしれません。

例:IBJメンバーズ、サンマリエ、パートナーエージェントなど


②乗り換えのデメリット

 ・手間がかかる

新規契約の作業やプロフィールの調整、撮影のし直しなど労力と時間がかかります。

乗り換え先の判断次第では、既存のプロフィールや写真はそのまま使うことも可能です。


 ・金銭的負担がかかる

結婚相談所に入るには入会金や登録料がかかります。

これは同じ連盟でも乗り換える度に支払いが必要になります。また、辞める結婚相談所の規約によっては解約金がかかることもあるでしょう。

お見合いや交際など、残っている活動を一方的に終了する場合、違約金が発生する可能性もあるので注意しましょう。


2.結婚相談所を乗り換える前に改善すること

人によって、乗り換え時の負担は大きいでしょう。乗り換え前に改善できるところを探すことも大切です。

それでは、今の相談所でもっとできることがあるとすれば、どのようなポイントなのでしょうか?

 ①プロフィールの修正
②プランの変更
③相手に求める条件の変更
④カウンセラーの変更


①プロフィールの修正

もしあなたが、申し込みが来ない!と悩んでいるなら、写真や文章を少し修正するだけでも印象が変わります。

出会いが増える可能性があるので、申込数で悩んでいる方はまず一番に改善してみましょう。

人物名大石
その時には、自分が印象が良いなと思う異性のプロフィールを参考にしてみて下さいね。


活動期間が長くなってしまっている場合、プロフィール写真を変更することで、新規会員のような目新しさを演出することもできます。


②プランの変更

現状のプランが自分に合っていない場合もあります。

結婚相談所によってプラン内容が異なるので、一概には言えませんが申し込み枠やお見合い料などネックになっている部分が改善できないか相談してみましょう。

カウンセラーに最適なプランの提案を求めれば、何かアドバイスが貰えるはずです。

費用はかかりますが、新たなオプションサービスを追加して活動の幅を広げてみても良いかもしれません。


③相手に求める条件の変更

良い相手が見つからない場合は希望する条件が狭く、当てはまる人が少ない可能性があります。

条件の変更や基準の幅を広げることを検討し、マッチングする人の範囲を広げましょう。

人物名大石
何気なく入力している身長や地域など少し幅を広げるだけで対象者はグッと増えます。

他の人が何気なく外しがちな条件を受け入れるだけで全く違いますよ。

婚活期間が長くなると、みんなが一般的に良いと言われる条件を求めてしまう人が多いです。

自分にとってこの条件は本当に大切か?という視点に改めて立ち戻ってみてくださいね。


④カウンセラーの変更

カウンセラーのアドバイス内容は個人差があります。自分と相性の良いカウンセラーに変えることで、不満を改善できることがあるでしょう。

担当カウンセラーを今までと違う性別の方にお願いすることで、違う視点でアドバイスがもらえることもあります。

人物名大石
普段自分からコミュニケーションを取っていない人は

積極的に相談することで、カウンセラーからより具体的なアドバイスを引き出せることもありますよ。


3.結婚相談所選びのコツと乗り換え時の手順

今できる努力は行った上で、やはり結婚相談所を変更したい場合。 どのようなコツと手順が必要でしょうか。

 ①結婚相談所選びのコツ
②乗り換え時の手順


①結婚相談所選びのコツ

 ・無料体験に参加する

結婚相談所のサービスと、自分が求めるサービスに相違がないよう必ず無料体験に参加しましょう。

体感的に合う・合わないを判断できます。ホームページなどの文面だけではわからないサービス内容に気づくことができるでしょう。

連盟を変更する際は、「お試し検索」ができる結婚相談所を選ぶべきです。現在所属の相談所と比べて出会える異性の数が増えるのか、シュミレーションすることができます。

 ・同じ連盟に加入している  
 結婚相談所は避ける

結婚相談所はいづれかの連盟に加入しているケースが多いです。

連盟に加入している結婚相談所は、加盟店同士で会員情報を共有しています。そのため、同じ連盟所属の結婚相談所に乗り換えると出会える会員は同じです。

異なる連盟に加入している結婚相談所や、独自会員のみで運営しているところを選ぶのも一つの選択肢でしょう。

違う連盟なら、今まで出会えなかった人に会える可能性があります。

もし、サポート内容やプランに不満がある場合は同じ連盟内での乗り換えも問題ありません。


②乗り換え時の手順

STEP.1

 ・乗り換えたい理由を整理する
・条件に合う結婚相談所を探す

乗り換える理由がふわっとしていては、また同じような結婚相談所に何となく入ってしまい、何も変わらず無駄だったということに繋がりかねません。

今の結婚相談所ではどうしてダメなのか?乗り換えることでそれが改善されるのか?を具体的に考えましょう。

STEP.2

 ・無料体験に参加する
・自分に合うか確認する

特に、仲人型の結婚相談所では担当者との相性が重要です。

無料カウンセリングの際に乗り換えたいと思った理由と、今後の活動の希望を正直に話しましょう。


STEP.3

乗り換えることで今抱えている問題が解決できるのか?を一緒に考えてくれるはずです。

 ・現在の結婚相談所を退会する

結婚相談所は連盟間で情報共有を行っているところも多いです。規約違反にならないように、残っている活動は丁寧に行いましょう。

乗り換えを急ぐ場合は、違約金を支払い終了してもらうという手もあります。

STEP.4

 ・自分に合う結婚相談所に入会する

全ての活動を精算してから、乗り換え先の結婚相談所の入会手続きを開始しましょう。

乗り換える!と決めたからには必ず今度は成婚する気持ちで頑張りましょう!

4.実際に結婚相談所を乗り換えて  成婚した事例

ここで、他社からイノセントに乗り換えて成婚退会された40歳の女性会員さんの例を紹介します。

今まで結婚情報サービスで活動をされていたものの、以下のような経験をされ乗り換えを検討されていました。

ーーーーーーーーーーーー
・お見合いを申し込みたい人がいない
・交際には進めるが上手くいかない
・真剣交際に進んだ男性がお金のトラブルを抱えていた
ーーーーーーーーーーーー

新たな環境で再スタートしたい!と不安を抱えてイノセントの相談にこられましたが、弊社では以下の提案を行いました。

ーーーーーーーーーーーー
・業界最大会員数のIBJで 積極的に申し込みを行う
・相談は随時LINEでお受けする
・安心して交際が進むよう  
お相手担当者と正確な情報の共有
ーーーーーーーーーーーー

これらを経て、ご自身で申し込まれた3つ年上の男性と、4ヶ月の交際を経て成婚退会されました。

「成婚率に惹かれ以前の結婚情報サービスを選びましたが、私の仕事が終わる時間がいつも遅く担当者さんとなかなか連絡が取れませんでした。

イノセントに入会して、担当者さんが『いつ連絡しても大丈夫』と言われていたのが最初は半信半疑でしたが、レスポンスが早く密に相談ができました。カウンセラーが男性だったのも、違う視点で意見を頂けてとても助かりました。ありがとうございました。」

このようなお言葉を頂きました。

この記事が参考になった!と思っていただけたら、ぜひ一度無料相談にお越しください。

あなたの婚活の助けになれるかもしれません。

現実的なことも、結婚への理想も両方合わせて一緒に考えていきましょう。

マッチング無料体験を予約する
結婚相談所イノセント 大石 晃弘

結婚相談所イノセント

大石 晃弘

結婚相談所イノセントのカウンセラー。我流の婚活を経てイノセントに入会し、10ヶ月で成婚退会を実現。イノセント入社後は自身の体験を交え、会員様に寄り添ったアドバイスを大切にしている。

こんなお悩みはありませんか?

結婚はしたいけど出会いがない

結婚はしたいけど出会いがない

  • 何から始めていいか分からない
  • マッチングアプリやパーティーは不安
  • 恋愛経験がなく自信がもてない
婚活はしてるけど上手くいかない

婚活はしてるけど上手くいかない

  • 条件に合う人がいない
  • 結婚前提の交際に進めない
  • 自分のやり方が正しいか分からない

理想の相手にめぐり会えないと感じていませんか?

時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!

全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。

結婚相談所イノセント

結婚相談所イノセント

IBJ日本結婚相談所連盟加盟店

東京(銀座)サロン

〒104-0061
東京都中央区銀座8-17-5
THE HUB 616号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

大阪(梅田)サロン

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-3−1
大阪駅前第1ビル2階
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

名古屋サロン

〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町20-15
名古屋国鉄会館305号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

オンラインで無料相談できます
  • 結婚相談所のメリットとは?婚活に相談所が向いているタイプを紹介します
  • 結婚相談所の離婚率はなぜ低い?理由と後悔しない結婚を決めるコツを解説
  • 結婚相談所にはどんなからくりがある?会員数・成婚率・口コミの真実について
  • 持病・障害があっても結婚相談所は入会できる?婚活のヒントを紹介
  • 結婚相談所の選び方|プロが教える本当に大切な見るべきポイント
  • IBJメンバーズ(直営店)と加盟店の違い
  • IBJ加盟店の選び方をわかりやすく解説|料金相場や無料相談で見るポイント
  • 結婚相談所で結婚できない人の8つの特徴と解決策
会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

【東京(銀座)サロン】
〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 616号 Map
・東銀座駅 4番出口より徒歩6分
・銀座駅 A3出口より徒歩10分

【大阪(梅田)サロン】
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル2階 Map
・JR「大阪」駅から徒歩4分
・御堂筋線「梅田」駅から徒歩5分

【名古屋サロン】
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町20-15 名古屋国鉄会館305号 Map
・「名古屋」駅から徒歩5分

【本社】
〒533-0031 大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目3-26 弥生新大阪第一ビル203号 Map
・JR「新大阪」駅から徒歩3分

【TEL】06-6300-7886【E-MAIL】info@innocent-bridal.com

営業時間:11:00〜20:00
*各サロンはスタッフが常駐していないため完全予約制です。

© 2018 innocent All Rights Reserved.