結婚相談所はクーリングオフができる?入会直後のトラブルの例

2024年12月20日
結婚相談所イノセント代表 坂田 啓太
【執筆】坂田啓太

結婚相談所イノセント代表

 ・断りきれずに契約してしまった
・冷静に考えたら辞めておきたい
・やっぱり別の結婚相談所に入会したい


一度は申し込みを決めたものの、様々な理由で契約を後悔してしまうこともありますよね。

結婚相談所は入会時に支払う初期費用だけで数十万円を支払うことも珍しくないので、契約前に冷静に判断したいところ。

ですが、なかなかその場で全てを理解して判断するのは難しいと思います。自宅に持ち帰って冷静になって「やっぱり辞めたい!」と思ったらすぐどうすれば良いのでしょうか。

今回は結婚相談所のクーリングオフの条件、クーリングオフの手続き方法についてこちらの記事で詳しく解説します。


1.結婚相談所に入会後
 クーリングオフはできる?

異性との新しい出会いを求めて結婚相談所に入会し、入会手続き後でもクーリングオフは可能です。

クーリングオフ制度の利用条件や、悪質な相談所に関わってしまったときの対処法をご説明します。

 ①契約から8日以内
②契約内容が悪質

①契約から8日以内なら
 クーリングオフができる

原則として、契約書面を交わした日から8日以内であればクーリングオフが可能です。

 結婚相談所は
特定商取引法の対象サービス

特定継続的役務提供契約の対象となるサービスは理由を問わず8日以内のクーリングオフが可能です。

早急に相談所にクーリングオフの手続きを書面にて進めましょう。

契約者はその際に理由の説明などは一切必要ありません。

 9日を経過しても認められる場合も

例外として、クーリングオフについての詳細が記載された概要書面を契約時に渡されていない、契約内容に嘘があったなどの場合は9日以上経過した場合でも契約を解除できるケースがあります。

 契約金額と期間には注意

注意が必要な点として、特定取引商法によりクーリングオフが認められるのは、「サービス提供期間が2ヶ月以上、かつ利用料金が5万円を超えるもの」と法律でルールが定められています。

結婚相談所で2ヶ月以内の契約期間となることはまずありませんが、契約金額は結婚相談所により様々ですので、確認してから手続きを進めましょう。

 

②契約内容が悪質に感じた場合の対応

今回の契約が、入会をその場で強引に迫られたなど「悪質な勧誘」にあたる場合は消費者センターや消費生活相談窓口に相談してみましょう。

クーリングオフに関して相談に乗ってもらえる他、悪質な勧誘に対しても事業者側に指導してもらえます。

相談件数も多く、本人に代わって交渉してもらえる場合もあるので、まずは一度電話で相談してみてください。

消費者センターは地方公共団体が設置する行政機関です。相談に対する対価は発生しません。

<契約内容のトラブル>
消費者ホットライン(消費者庁)

 

2.クーリングオフを検討したい
 結婚相談所のトラブルの例

納得して入会を決断したものの、入会後に相談所の対応に不信感を抱いたりした場合にもクーリングオフをすることができます。

結婚相談所でよく起こるトラブルをご紹介しますので、入会前に問題のない結婚相談所か確認してみてみると良いでしょう。

 

①入会後、高いプランへの
 変更を求められた

無料相談や入会手続きの時には安いプランをおすすめしておきながら、入会後に高いプランへの変更を促される場合があります。

ーーーーーーーーーーーー
・安いプランはサポートの範囲が狭い
・成婚するには高いプランにするべき
・オプションを付けなければまともに活動ができない
ーーーーーーーーーーーー

上記のような理由でプランの変更やオプションの追加を求められるような結婚相談所は、良心的とは言えません。

人物名坂田代表
特に3つ目の事例は、他の相談所で活動された方から時々お問合せ頂くのですが、

見合い料・申込件数の追加、などの費用が別途かからないどうかは必ずチェックしましょう。

お見合いをしない事には、結婚相談所での活動は始まりません。

特に結婚相談所はマッチングアプリと違い、「沢山の出会い」ではなく、

「結婚相手を見つける事」が目的であるため皆さん真剣にプロフィールを読み吟味して申込します。

一度成立したお見合いをキャンセルする際はキャンセル料が発生することもあり、

お見合いの成立は申込み数に対して平均10%程度です。

そのため、申込可能件数が少ないとそもそもお見合いが出来ない、逆にお見合いが沢山成立するとお見合い料が別途発生して予算的にキツイため、別途料金を心配される方がいるのです。

相手や料金設定に対しておかしいな?と違和感を感じたら、8日の期限が来る前にクーリングオフの決断をすることをおすすめします。

 

②カウンセラーの対応に不満がある

カウンセラーの対応も結婚相談所でトラブルになりやすい項目です。

下記のような対応があれば問題のあるカウンセラーかもしれません。

ーーーーーーーーーーーー
・対応が極端に遅い
・個人情報の管理に問題がある
・質問や相談の答えが的確でない
ーーーーーーーーーーーー

仲人の対応の悪さは入会前には見えにくく、活動を進める内に明るみになってくるパターンが多いです。

相談所での婚活にとってカウンセラーは大切なパートナー

不信感を抱いたまま活動を続けてもうまくいく可能性は低いですし、余計なストレスを抱えることになりかねません。

もし相性の問題ならば、カウンセラーの変更をもし出ることで解決する場合もあるのでよく考えて対応を検討しましょう。

ですが、カウンセラーにもお休みの日がありますので「昨夜送った返事が来ない!」など一方的も怒るのはやめてくださいね(笑)

人物名坂田代表
イノセントでは会員様がいつでもご利用頂ける専用のLINEがあります。

もしお急ぎの内容で、担当者からの返答が無い場合はこちらをご利用頂いております。

入会後には、担当者カウンセラーへ緊急時の連絡先についても予め確認しておきましょう。

3.結婚相談所とのトラブルを
 防ぐ方法

8日以内なら理由に関わらずクーリングオフが可能とわかりましたが、断るのも返金の手続きをするのもストレスと労力がかかります。

契約前に自分にとって良い相談所か判断できればベストです。トラブルになりやすい相談所を見極める方法をお伝えします。

 

①結婚相談所を見極める

トラブルが起きにくい結婚相談所かどうかを事前に調べるポイントをいくつかご紹介します。

 ・無料相談に参加する

ほとんどの結婚相談所は、入会前に無料相談を実施しています。

相談所のサービスや活動サポートについての説明を受けることになるので、費用やシステムに不明瞭な点がないか契約前にチェックすることができます。

ここで不明瞭な点があるとトラブルにつながりやすいので、オプションや料金のことは直接質問してみましょう。

大手結婚相談所なら、事前に資料請求をして自宅で取得した資料を確認してから相談に参加しても良いでしょう。

 ・カウンセラーとの相性もチェック

また、カウンセラーとじっくり話すことができることも無料相談のメリットです。対応に問題はなさそうか、人物的に信用できそうかを判断しましょう。

人物名坂田代表
人によって理想も違えば、条件も違います。

「あなたなら絶対すぐに結婚できますよ!」なんていう人は信用できません。

②入会前に退会方法を調べる

退会する際に違約金や中途解約金を追加で支払わないと退会できないような結婚相談所も存在します。

入会の時にはなかなか退会時の事まで考えないと思いますが、退会時の金銭トラブルを防ぐために退会に関する規定や契約内容はしっかりと事前に確認してから契約に進みましょう。

4.結婚相談所はクーリングオフ可能だが、慎重に選びましょう

契約してから8日以内であれば、無条件で結婚相談所への入会を取り消せるクーリングオフ制度は消費者に認められた権利です。

便利で心強い制度ですが、クーリングオフの手続きには手間とストレスがかかります。

不安な日々を過ごすことになる前に、契約するときは「結婚できる」といういい話ばかりではなく、サービスや料金の事までしっかりと検討してから決断することが大切です。

 イノセントはシンプルな料金設定

結婚相談所イノセントは初期費用・月会費・成婚料のみ。

追加料金なく活動に必要なサポートが全て受けられることが特徴です。

月々200名(システム上利用限度数)への申込・紹介が可能で、お見合い料の負担や、面談回数の制限もありません。

 解約料金もありません

入会したけれど万が一方針が合わない、事情があって退会するという場合でも、解約料金は設けていません。

安心して活動していただくために、お客さまにとってシンプルで分かりやすいシステムを心がけています。

他にも不明点は何でもお答えしますし、無理な勧誘は一切行っていないので安心して無料相談へお越しください。

お互いにとって納得する形で婚活をスタートしましょう。

結婚相談所イノセント 代表 坂田 啓太

結婚相談所イノセント 代表

坂田 啓太

結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。

こんな悩みを
持っていませんか?

婚活が長期化する人の特徴

自己理解ができていないことが原因

イノセントのコンパスは結婚への道しるべとなるプログラム

多くの結婚相談所ではお見合いの手配などのお膳立てはしてくれますが、具体的な助言はありません。
イノセントは論理とデータに基づいた唯一無二のノウハウで、あなたを成婚まで導きます。

フロー

イノセントのコンパス5つのポイント

POINT 1

手厚い隔週面談(月2回)

多くの相談所は定期的な面談はなく基本放置の姿勢。
イノセントは月2回の面談であなたの婚活にしっかり寄り添います。

実際の流れ

POINT 2

自己理解が深まるワーク

コンパス専用の婚活ワークで、自分の価値観や、あるべき姿を確認します。
自己理解が進み、自分自身の課題が明確になります。

POINT 3

戦略的なアドバイス

お見合いアナリティクスを使用し、分析したデータを元にプロフィールや
写真を適正化。あなたが狙う層に戦略的にアプローチしていきます。

POINT 4

10の出会い

出会いの機会を最大化するために
お見合い・紹介・パーティーなど、10種類の出会いの場を提供しています。

  • 会員様

    1.お見合い申し込み
    2.お見合い申し受け

  • コンサルタント

    3.代理申し込み
    4.コンサルタントオススメ会員の紹介(お気に入り登録)
    5.コンサルタント厳選取り次ぎ
    6.自社内マッチング
    7.会員が実際にお会いした素敵な方を紹介

  • 他社コラボ

    8.IBJ婚活パーティー
    9.加盟店の婚活パーティー
    10.IBJ直営店の相手とのプロフィール交換会

POINT 5

プロのコンサルタントによるサポート

個性豊かなコンサルタントが成婚までサポートします。
定期面談以外にも、LINEや電話でいつでも相談OKです。

個性豊かなコンサルタントが成婚までサポートします。定期面談以外にも、LINEや電話でいつでも相談OKです。

イノセントのサポートプログラム
コンパスのまとめ
  • 「自己理解」を大切にした婚活で、効率的確実に理想の相手と出会えます。
  • 専任のコンサルタントと月2回面談可能!LINEでいつでも相談OKです。
  • データを元に、あなたが狙う層に戦略的にアプローチしていきます。

自己流の婚活で上手くいかない方、効率的に確実に結婚相手と出会いたい方は
イノセントのコンパスプランが最適です。

みなさまのご相談をお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください!

カンタン60秒!無料相談会を予約する

会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

© 2018 innocent All Rights Reserved.