仮交際のスキンシップ|どこまでOKで何がNG?大切なポイントと自然に触れ合う方法を紹介!

2024年12月20日
結婚相談所イノセント代表 坂田 啓太
【執筆】坂田啓太

結婚相談所イノセント代表

仮交際中にスキンシップを取っても良いのか?どこまでOKなのか疑問に思う方も多いですよね。

結婚相談所には、皆さんが安全に活動するためのルールが設定されています。

その理由は、皆さんに真剣に結婚を考えられる、交際相手と出会って頂きたいから。

そこで今回は、仮交際におけるスキンシップの考え方と自然に触れ合う方法を解説します。

結婚相談所のルールを把握し、健全で幸せな関係を築いていきましょう。

この記事でわかること
結婚相談所では、成婚退会前の婚前交渉(セックス)は禁止です。
ですが、全く何もスキンシップをとらずに結婚を決めるのも難しいため、自然にとる方法と注意点について説明します。


1.結婚相談所のスキンシップのルール

まず、今回の記事の前提となる情報として、結婚相談所(IBJ)のスキンシップのルールを確認しましょう。

IBJ(日本結婚相談所連盟)では、入会申込契約書に下記のような記載があります。


入会誓約書から抜粋

結婚の口約束・宿泊・宿泊を伴う旅行・婚前交渉・同棲などは「成婚」とみなします。

人物名坂田代表
つまり、手を繋ぐ、キス、ハグなどはOK

セックスは禁止ということです。

理由は会員の質を保つためであり、会員同士のトラブルを防ぐためでもあるのです。

婚前交渉をNGにしておけば、遊び目的で利用するユーザーを排除可能です。

さらに、不要なトラブルを防ぐことにも繋がります。

いくら本当に性交渉をしていなくても、宿泊を伴う旅行も成婚とみなされるためご注意ください。


起こりうるトラブル例

・性交渉後に別れを告げられた
・別れた男性との間に妊娠してしまった

以上のような事態を招くためにも、結婚相談所では婚前交渉禁止の明確なルールがあるのです。


ルールを破ったらどうなる?

ちなみにIBJではこの婚前交渉禁止のルールを破ると、成婚料を払って強制退会となります。

人物名坂田代表
婚前交渉=成婚とみなされるためです。

身体の相性を一番重視したい人は入会を控え、他の婚活サービスを検討して下さい。

それ以外の、スキンシップに関する明確なルールはないのですが、少なくとも初対面のお見合いでスキンシップがNGなのは言うまでもありません。


2.仮交際では軽いスキンシップがおすすめな理由

お見合いでスキンシップはNGですが、仮交際では軽いスキンシップはむしろ取っていくべきでしょう。

ここからは推奨する理由を見ていきましょう。

 ①より仲良くなれる 
②価値観が知れる
③好意があるか見極められる(男性)
④好意があるか見極められる(女性)


スキンシップがおすすめな理由①
より仲良くなれる

もしお相手が自分のことを少しでも「いいな」と思っている関係であれば、スキンシップは効果的です。

好きな人に触れられる行為は嬉しく感じ、気持ちが高まるもの。

好意を寄せている人に触れられて「ドキドキして好きな気持ちを自覚した」と感じる方は意外にも多いです。


スキンシップがおすすめな理由②
価値観が知れる

スキンシップの相性は結婚生活に大きく影響します。

人物名坂田代表
触れ合いが好きな人もいれば苦手な人もいるので

相性と価値観の確認にもなります。

価値観のズレはすれ違いの原因になるため、仮交際の早い段階で確認するのはお互いのためでもあります。

スキンシップに対する価値観や感覚のズレが後から発覚することは、真剣交際での破局の原因の一つでもあります。


スキンシップがおすすめな理由③
好意の確認ができる(男性)

男性が仮交際で軽いスキンシップを取ることで、相手の自分に対する気持ちが早いうちに分かります。

例えば、女性に触れて嫌な顔をされたり、その後に関係がギクシャクしたりすれば、自分に対する好意がなかったと早めにくみ取れます。

人物名坂田代表
男性にとって残念ではありますが

真剣交際まで進んだ段階で生理的にNGだとなるとショックは更に大きいです。

仮交際で費やした時間やデート費用が無駄になるだけでなく、気持ちの落胆は大きくなってしまうはずです。


 焦って進めるのはNG

ただし、仮交際のスキンシップには一人一人によってペースに違いがあることを理解しておくのも、もちろん重要です。

先走ったスキンシップで相手を不快にさせてしまわないように注意しましょう。

スキンシップをとるタイミングが分からない場合は、遠慮せず担当カウンセラーに相談してみてください。


スキンシップがおすすめな理由④
好意の確認ができる(女性)

一方、女性側にもスキンシップをとるメリットはあります。

自分から男性へスキンシップを取れば、相手に対する生理的嫌悪感があるかの確認にもなります。

とくに真剣交際へ進むと恋人関係になり、スキンシップは関係を築く上で大切です。

気持ちが盛り上がっていない段階でも、友人のような親愛の感情があり、好きになれる可能性があるなら真剣交際に進んで問題ありません。


 女性からのスキンシップもOK

自分の気持ちに自信が持てない場合には、スキンシップが一つの確認方法になります。

素敵なお相手を見つけ成婚退会された女性の中には、仮交際中に自分から手をつないだ方も多いです。

人物名坂田代表
残念ながら真剣交際に進んだ後で「生理的に無理」破局する人も実際にいるので

スキンシップを軽視してはいけません。

仮交際のステップの一つとして、意識的にスキンシップを図りましょう。


3.仮交際でスキンシップを取る際の注意点

ここからは仮交際でスキンシップを取る際の注意点を解説していきます。

 ①人によってOKラインは違う
②女性はスキンシップに警戒する
③タイミングも大きく影響する 
④キスやハグは避ける

スキンシップの注意点①
人によってOKラインは違う

仮交際のスキンシップは人によってOK/NGのラインが違います。

スキンシップのOK/NG例

・手をつなぐのはOK
・髪を触られるのはNG
・腰に手を回されるのは不快

普段男性はあまり気にしないかもしれませんが、女性は触られる箇所に敏感です。

結婚相談所での活動といっても、どこに触れて良いかは人によって違います。

スキンシップを取ろうと焦ってしまうと失敗するので注意が必要です。


スキンシップの注意点②
女性はスキンシップに警戒する

一般的に女性は男性のスキンシップに警戒します。

仮交際初期のまだお互いの好意が確認できていない状態でのスキンシップは誤解を生みかねません。

女性が抱く誤解の例

・女慣れしてそうだな
・軽い人なのかな
・どういうつもり?

人間関係においても距離の取り方は人それぞれですよね。

そのため、スキンシップをとる場合は、お相手の心を傷つけないように心配りが大切です。

タイミングに自信がない方は恥ずかしがらずに「手を繋いで良いですか?」と質問をしてみましょう。

人物名坂田代表
スキンシップを焦るより

一言添えてお相手の気持ちへ寄り添う姿勢も大切です。

また、言われた側も変に邪推はせずに、「距離を縮めようとしてくれているのかな」と、聞かれたことだけで拒絶をしないようにしましょう。


スキンシップの注意点③
タイミングも大きく影響する

スキンシップはタイミング次第で結果が大きく変わってきます。

例えば、良い雰囲気の流れでデートの移動中に「手をつなぎましょう」と言えば、成功する確率は高いです。

反対に、初デートでそれほど会話が盛り上がっていない中、ご飯を食べている最中に手をつなごうとしても失敗に終わります。

最悪の場合、タイミングを間違えれば交際終了につながってしまうのです。

場所・関係性・相手の気持ちが大きく影響するため、スキンシップのタイミングがわからなければ、恥ずかしがらずにカウンセラーへ相談してみましょう。

男性よりも女性の気持ちはゆっくりと温まりやすいので、男性が先走ってしまい

せっかく良い流れだった交際も、女性の気持ちがついていかずに交際終了という事が実際にあります。


スキンシップの注意点④
キスやハグは避ける

婚前交渉はNGと言えど、仮交際でのキスやハグも避けるのが無難です。

仮交際はまだ友達の関係であり、一般的な付き合っている関係ではありません。

友達関係でキスやハグをすることがあまり無いように、結婚相談所の婚活でも嫌悪感を抱かれます。

この後解説する、より自然な方法でスキンシップを取っていきましょう。


4.仮交際で自然にスキンシップを取る方法

それでは最後に仮交際で自然にスキンシップを取る方法を解説していきます。

 ①手をつなぐ
②アクティビティで触れてみる

スキンシップを取る方法①
手をつなぐ

スキンシップの中でも手を繋ぐことは仮交際のスキンシップで最もポピュラーな方法です。

デート終盤で駅に向かう際や、段差や階段などの転びやすい場所で手を差しのべるのもおすすめです。

明確なデート回数の基準はないものの、3回目デート以降の仲良くなってきたタイミングで行うのが良いでしょう。

とはいえ、3回目でも距離を感じる場合は別です。

スキンシップよりも感情に触れるような会話を重ね、距離を縮めることを優先していきましょう。

LINEなども1日1往復以上のやりとりができているか、今一度考えてみてください。


スキンシップを取る方法②
アクティビティで触れてみる

体験型・協力型のアクティビティを利用してスキンシップを取るのも一つの手段です。

アクティビティの例

・遊園地のアトラクション
・ボーリングでハイタッチ
・アスレチック
・アウトドア

一緒に体験できる参加型のアクティビティなら自然にスキンシップが取れます。

キッカケが掴めない方はアクティビティを大いに利用してみましょう。


5.仮交際のスキンシップで大切なことはこれ!

仮交際のスキンシップでは「手を繋ぐ」ということを一つの目標にしてみましょう。

その際に大切なことは「お相手の気持ち」と「タイミング」です。


まずは相手の気持ち

スキンシップは2人の距離やお相手の性格が大きく影響するため、気持ちを無視して進めると失敗します。

「手を繋いでも大丈夫ですか?」と一言かけるのはカッコ悪いと思う方もおられるかもしれません。

ですが、結婚相談所では、それも一つの思いやりであり、上手くいく会員さまはお相手の気持ちに配慮できています。


次にタイミング

2人の気持ちが盛り上がっていても、変なタイミングでのスキンシップはNGです。

デートの帰り道など雰囲気や状況に合わせてスキンシップを取ることで、2人の気持ちもグッと近づくに違いありません。

仮交際から真剣交際へ進む前に「生理的にも大丈夫だった」と確認をして進むことは、多くの会員様にとって重要なポイントです。

お相手が心を開いてくれていると感じたら、是非スキンシップを取ってみましょう。

人物名坂田代表
何度も言いますが、もしスキンシップのタイミングが分からない人は、

恥ずかしがらずに担当カウンセラーにご相談ください。

せっかく結婚相談所に来てくださったのですから、最大限に利用してくださいね!

この記事が仮交際のスキンシップに悩む方の助けになれば幸いです。

結婚相談所イノセント 代表 坂田 啓太

結婚相談所イノセント 代表

坂田 啓太

結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。

こんな悩みを
持っていませんか?

婚活が長期化する人の特徴

自己理解ができていないことが原因

イノセントのコンパスは結婚への道しるべとなるプログラム

多くの結婚相談所ではお見合いの手配などのお膳立てはしてくれますが、具体的な助言はありません。
イノセントは論理とデータに基づいた唯一無二のノウハウで、あなたを成婚まで導きます。

フロー

イノセントのコンパス5つのポイント

POINT 1

手厚い隔週面談(月2回)

多くの相談所は定期的な面談はなく基本放置の姿勢。
イノセントは月2回の面談であなたの婚活にしっかり寄り添います。

実際の流れ

POINT 2

自己理解が深まるワーク

コンパス専用の婚活ワークで、自分の価値観や、あるべき姿を確認します。
自己理解が進み、自分自身の課題が明確になります。

POINT 3

戦略的なアドバイス

お見合いアナリティクスを使用し、分析したデータを元にプロフィールや
写真を適正化。あなたが狙う層に戦略的にアプローチしていきます。

POINT 4

10の出会い

出会いの機会を最大化するために
お見合い・紹介・パーティーなど、10種類の出会いの場を提供しています。

  • 会員様

    1.お見合い申し込み
    2.お見合い申し受け

  • コンサルタント

    3.代理申し込み
    4.コンサルタントオススメ会員の紹介(お気に入り登録)
    5.コンサルタント厳選取り次ぎ
    6.自社内マッチング
    7.会員が実際にお会いした素敵な方を紹介

  • 他社コラボ

    8.IBJ婚活パーティー
    9.加盟店の婚活パーティー
    10.IBJ直営店の相手とのプロフィール交換会

POINT 5

プロのコンサルタントによるサポート

個性豊かなコンサルタントが成婚までサポートします。
定期面談以外にも、LINEや電話でいつでも相談OKです。

個性豊かなコンサルタントが成婚までサポートします。定期面談以外にも、LINEや電話でいつでも相談OKです。

イノセントのサポートプログラム
コンパスのまとめ
  • 「自己理解」を大切にした婚活で、効率的確実に理想の相手と出会えます。
  • 専任のコンサルタントと月2回面談可能!LINEでいつでも相談OKです。
  • データを元に、あなたが狙う層に戦略的にアプローチしていきます。

自己流の婚活で上手くいかない方、効率的に確実に結婚相手と出会いたい方は
イノセントのコンパスプランが最適です。

みなさまのご相談をお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください!

カンタン60秒!無料相談会を予約する

会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

© 2018 innocent All Rights Reserved.