結婚相談所の離婚率はなぜ低い?理由と後悔しない結婚を決めるコツを解説
結婚相談所イノセント代表
結婚相談所で結婚して離婚した人はいるの?割合はどれくらい?と、気になる方も多いのではないでしょうか。
「結婚相談所は恋愛結婚よりも離婚率が高そう」と何となく不安になりますよね。
結婚相談所で結婚した人は条件重視と思われ、長続きしないというイメージがあるかもしれません。
実際のところで、恋愛結婚と結婚相談所のお見合い結婚に、離婚件数の違いや結婚後も幸せなのかなど、違いや傾向はあるのでしょうか。
本日は結婚相談所の離婚率について、カウンセラーがご紹介したいと思います。
目次
1.結婚相談所の離婚率と恋愛結婚の離婚率
まずは、結婚相談所の離婚率と、恋愛結婚の離婚率の違いについて確認していきましょう。
恋愛結婚では約40%の方が離婚するのに対し、結婚相談所での結婚の離婚率は約10%といわれています。その差はなんと3倍です。
しかし、恋愛結婚と結婚相談所で結婚した夫婦の離婚率に関する統計は取られておらず、あくまで「言われている」というレベルの話です。
恋愛結婚では、友人や同僚といった関係を経て恋に落ち、恋愛をして結婚します。
その愛が冷めてしまった時に「合わない部分」が気になって気持ちが離れ、離婚に至ります。
結婚相談所の離婚率が低い理由のヒントは「出会い」の方法にあるかもしれません。
2.なぜ結婚相談所の離婚率は低い?
次に、なぜ結婚相談所の離婚率は低いのか、その理由について考えてみましょう。
①結婚を目的とした出会いだから
最初から結婚を目的として出会っていることは、結婚相談所の離婚率が低い大きな理由の一つでしょう。
面談をして入会金を支払い、公的書類を提出して登録する結婚相談所に、本気度の低い人は入ってきにくい環境です。
結婚相談所の会員は結婚に対して真剣な人が多いので、計画性のない結婚を避けやすいため離婚のリスクは低くなります。
その点、恋愛結婚では様々な外的要因から結婚を後押しされ、周りの雰囲気に流されて結婚するパターンも少なくありません。
・妊娠
・年齢
・親
・退職など
「本当はまだ結婚したくなかった」と心のどこかで思っている場合は、何かすれ違いが生じたときに諦める気持ちが強くなりがち。
結婚相談所で出会った二人は、同じ目的を持って出会い結ばれているため離婚しにくいと言えるかもしれません。
②プロフィールに嘘や誤魔化しがない
結婚相談所ではお互いが写真と詳細プロフィールが出会う前からわかっています。
そのため、結婚生活を想定しながら親睦を深めることになります。結果、結婚に至った後に、相手の印象が大きく変わることを避けやすいです。
結婚相談所では離婚になりそうなリスクは、「どうかな?」「大丈夫かな?」と心算や確認をしながら交際を見極めていきます。
例えば、義理の両親との同居などは離婚理由になることもありますが、そのような条件もお見合いをする前に確認することができます。
条件ばかりに目を向けすぎるのも婚活を難しくする一つの要因ではありますが、リスクを心配する方には大きな安心材料になるでしょう。
③第三者からアドバイスをもらえる
カウンセラーが帆走しながら婚活をする仲人型の結婚相談所なら、客観的なアドバイスがあります。
恋愛結婚だと、「駆け落ち」のように周りの反対を押し切って結婚に至ることもあるでしょう。
「駆け落ち」しなければいけないということは、反対要素があるということなので、結婚後に後悔することになるかもしれません。
結婚相談所なら、カウンセラーという第三者が間に入ってくれるので、冷静に相談をすることが可能です。
相談をすることで一時的な感情に流されることを防ぎ、計画性をもって婚活がしやすいことがメリットです。
カウンセラーはあなたの婚活を励まし、悩みを聞いてくれる心強い存在です。
3.夫婦が離婚してしまう主な理由
次に、結婚をしたけれど、その後離婚してしまう人の理由について考えてみましょう。
結婚相談所での結婚で、離婚をしないためのヒントが隠されているかもしれません。
妻が離婚を申し立てる主な理由
・生活費を渡さない
・精神的に虐待される
妻側の離婚理由を見てみると、金銭面や精神的に苦しめられた末に離婚を選択したことが分かります。
離婚を避けるためには、双方の性格の相性や、お相手がモラハラ気質でないかなどが大切ということですね。
②夫が離婚を申し立てる主な理由
・精神的に虐待される
・異性関係
夫側の離婚理由には妻からの精神的虐待や、異性関係といった理由での離婚が多いようです。
言葉や態度で不機嫌を表すような相手とは、いい婚姻関係が築けません。
>>参考ページ:平成30年度 婚姻関係事件数 申立ての動機別申立人別 全家庭裁判所(裁判所)
男女の離婚理由からわかること
男女共に離婚の理由1位は性格の不一致です。
そのため、結婚生活を維持するためにはお互いに歩み寄ることが必要ですが、それがお互いが出来るかどうかが離婚を避ける鍵となるでしょう。
話し合いと、歩み寄りが大切
性格の不一致という離婚理由をみると「自分に合った人」を選ぶことが離婚を避けると思いがちですが、そうではありません。
・話し合いを持てる相手かどうか
・お互いに歩み寄る姿勢があるか
上記2点が、離婚を避ける大切なポイントです。
4.結婚相談所で幸せな結婚を決めるコツ
それでは、結婚相談所で幸せな結婚を決めるためにはどんなことが大切なのでしょうか?
活動のポイントを確認していきましょう。
①話し合いを避けずに相手と向き合う
最初に結婚相談所の離婚率が低い理由は「条件が明白だから」とお話ししましたが、今現在の条件は永遠に保証されているものではありません。
相手の年収も下がってしまうかもしれませんし、自分の親の介護がすぐに始まるかもしれません。
結婚後も、想定外の色々な変化が起こります。
もちろん、ある程度理想や希望を持っておくことは、お相手を選ぶ際の助けになります。
ただ、あまりにガチガチに決めてしまうと、本当に運命の相手でも「希望や条件に合わないから無理」と判断してしまうことにつながりかねません。
希望条件と少し違う
価値観が全て同じではない
結婚後にお互いの状況が変化した
これらはある程度、どんな夫婦にも起こり得るため、話し合いや向き合うことを諦めず、一緒に乗り越えていける相手を探すことが大切です。
②歩み寄り=一緒にいたい気持ちを大切にする
幸せな結婚をしたいと思うのであれば、「条件的な部分で合わないから無理」と足切りしていくのではなく
気持ちの部分で好きで一緒にいたいと思える人と結婚するほうが、ずっと幸せになれるのではないかなと思います。
一つ一つのご縁を大切にして、歩み寄りの気持ちを持てば、相手もまた優しさで返してくれます。
そうやって困難を乗り越え、愛を育んできたカップルを結婚相談所イノセントではたくさん見てきました。
5.結婚相談所の離婚率に関するQ&A
Q.相談所で活動していますが、離婚=失敗したくないから結婚に踏み切れません。
失敗したくないことが理由で婚活がうまくいかない人は女性にとても多いです。人の意見が気になる人、自分で決めれない人は「自分はどうしたいのか?」という軸がなく、スペックや容姿など表面的なことで相手を選び、相手の気持ちや出方を見て自分の態度を決めたいと考え、どんな相手と出会っても終了を繰り返します。
そんな人は、まずは自分の価値観を明確にし「自分を理解」する以外に道はありません。イノセントの新しいプログラムは「自己理解」から婚活をスタートします。気になる方はぜひお問い合わせください。
6.結婚相談所の離婚率は低いく安心の環境
結婚相談所の離婚率は約10%と低く、婚活を考えている方にとって安心の環境です。
その理由は会員の婚活に対する本気度や、嘘のないプロフィールなど様々ですが、カウンセラーのサポートも大きな要因の一つです。
結婚相談所イノセントは、独自の婚活性格診断や婚活に特化したワークを使って「自己理解」を深めていきます。
結婚相談所での婚活は気になるけれど、離婚はしたくない!と言う方は、イノセントでの婚活でお互いを思い合える最高のお相手と出会いましょう。
イノセントでの婚活の内容が気になる方は、ぜひ無料相談へお越しください!
結婚相談所イノセント 代表
坂田 啓太
結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。
結婚はしたいけど出会いがない
- 何から始めていいか分からない
- マッチングアプリやパーティーは不安
- 恋愛経験がなく自信がもてない
婚活はしてるけど上手くいかない
- 条件に合う人がいない
- 結婚前提の交際に進めない
- 自分のやり方が正しいか分からない
時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!
全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。