結婚相談所の離婚率はなぜ低い?理由と後悔しない結婚を決めるコツを解説

2023年5月26日
結婚相談所イノセント 大石 晃弘
【執筆】大石 晃弘

結婚相談所イノセント
カウンセラー

結婚相談所で結婚して、離婚した人はいるのか割合が気になりますよね。

「恋愛結婚よりも離婚率が高そう」と心配な人も多いのではないでしょうか。

恋愛結婚とお見合い結婚に、離婚件数の違いや結婚後も幸せなのかなど、傾向はあるのでしょうか。

結婚相談所で結婚した人は条件重視と思われ、長続きしないというイメージがあるかもしれません。

本日は結婚相談所の離婚率について、カウンセラーがご紹介したいと思います。

この記事でわかること
・結婚相談所の離婚率について
・結婚相談所の離婚率が低い理由
・幸せな結婚を決めるコツ


1.結婚相談所の離婚率と恋愛結婚の離婚率

まずは、結婚相談所の離婚率と、恋愛結婚の離婚率の違いについて確認していきましょう。

恋愛結婚では約40%の方が離婚するのに対し、結婚相談所での結婚の離婚率は約10%といわれています。その差はなんと3倍です。

しかし、恋愛結婚と結婚相談所で結婚した夫婦の離婚率に関する統計は取られておらず、あくまで「言われている」というレベルの話です。

恋愛結婚では、友人や同僚といった関係を経て恋に落ち、恋愛をして結婚します。

その愛が冷めてしまった時に「合わない部分」が気になって気持ちが離れ、離婚に至ります。

結婚相談所の離婚率が低い理由のヒントは「出会い」の方法にあるかもしれません。

 

2.なぜ結婚相談所の離婚率は低い?

次に、なぜ結婚相談所の離婚率は低いのか、その理由について考えてみましょう。


①結婚を目的とした出会いだから

最初から結婚を目的として出会っていることは、結婚相談所の離婚率が低い大きな理由の一つでしょう。

面談をして入会金を支払い、公的書類を提出して登録する結婚相談所に、本気度の低い人は入ってきにくい環境です。

結婚相談所の会員は結婚に対して真剣な人が多いので、計画性のない結婚を避けやすいため離婚のリスクは低くなります。

その点、恋愛結婚では様々な外的要因から結婚を後押しされ、周りの雰囲気に流されて結婚するパターンも少なくありません。

外的要因の例

・妊娠
・年齢
・親
・退職など

「本当はまだ結婚したくなかった」というケースもあるため、結婚を継続する強い気持ちがないことが一つの理由かもしれません。

結婚相談所で出会った二人は、同じ目的を持って出会い結ばれているため離婚しにくいでしょう。

 

②プロフィールに嘘や誤魔化しがない

結婚相談所ではお互いが写真と詳細プロフィールが出会う前からわかっています。

そのため、結婚生活を想定しながら親睦を深めることになります。結果、結婚に至った後に、相手の印象が大きく変わることを避けやすいです。

結婚相談所では離婚になり得るリスクを考慮したうえで交際に進むことができるのです。

例えば、義理の両親との同居などは離婚リスクの一つですが、同居希望などの条件も事前に確認することができます。

条件ばかりに目を向けすぎるのも婚活を難しくする一つの要因ではありますが、リスクを心配する方には大きな安心材料になるでしょう。

 

③第三者からアドバイスをもらえる

カウンセラーと二人三脚で婚活する仲人型の結婚相談所なら、客観的なアドバイスや応援をしてもらえます。

恋愛結婚だと、「駆け落ち」のように周りの反対を押し切って結婚に至ることもあるでしょう。

「駆け落ち」しなければいけないということは、反対要素があるということなので、結婚後に後悔することになるかもしれません。

結婚相談所なら、カウンセラーという第三者が間に入ってくれるので、冷静に相談をすることが可能です。

相談をすることで一時的な感情に流されることを防ぎ、計画性をもって婚活がしやすいことがメリットです。

カウンセラーはあなたの婚活を励まし、悩みを聞いてくれる心強い存在です。


3.夫婦が離婚してしまう主な理由

次に、結婚をしたけれど、その後離婚してしまう人の理由について考えてみましょう。

結婚相談所での結婚で、離婚をしないためのヒントが隠されているかもしれません。


妻が離婚を申し立てる主な理由

・性格が合わない
・生活費を渡さない
・精神的に虐待される

妻側の離婚理由を見てみると、金銭面や精神的に苦しめられた末に離婚を選択したことが分かります。

性格が合うかどうか、モラハラ気質ではないかが離婚しないために大切な要因であることが分かります。

 

②夫が離婚を申し立てる主な理由

・性格が合わない
・精神的に虐待される
・異性関係

夫側の離婚理由には妻からの精神的虐待や、異性関係といった理由での離婚が多いようです。

言葉や態度で不機嫌を表すような相手とは、いい婚姻関係が築けません。

>>参考ページ平成30年度 婚姻関係事件数 申立ての動機別申立人別 全家庭裁判所(裁判所)


男女の離婚理由からわかること

男女共に離婚の理由1位は性格の不一致です。

一方で、性格が一致している夫婦の方が稀です。

そのため、結婚生活を維持するためにはお互いに歩み寄ることが必要ですが、それがお互いが出来るかどうかが離婚を避ける鍵となるでしょう。

 話し合いと、歩み寄りが大切

性格の不一致という離婚理由をみると「自分に合った人」を選ぶことが離婚を避けると思いがちですが、そうではありません。

離婚を避けるポイント

・話し合いを持てる相手かどうか
・お互いに歩み寄る姿勢があるか

上記2点が、離婚を避ける大切なポイントだということが分かります。


4.結婚相談所で幸せな結婚を決めるコツ

それでは、結婚相談所で幸せな結婚を決めるためにはどんなことが大切なのでしょうか?

活動のポイントを確認していきましょう。

 

①話し合いを避けずに相手と向き合う

最初に結婚相談所の離婚率が低い理由は「条件が明白だから」とお話ししましたが、今現在の条件は永遠に保証されているものではありません。

人物名大石
相手の年収も下がってしまうかもしれませんし

自分の親の介護がすぐに始まるかもしれません。

結婚後は、想定外の色々な変化が起こります。

もちろんある程度理想や希望は思い描いておいたほうが良いですが、明確に決めてしまうと、本当に運命の相手でも「希望や条件に合わないから無理」と判断してしまうことがあります。

合わない条件や価値観や変化を、話し合い、向き合い、一緒に乗り越えていける相手を選ぶことが大切です。


②歩み寄り=一緒にいたい気持ちを大切にする

幸せな結婚をしたいと思うのであれば、「条件的な部分で合わないから無理」と足切りしていくのではなく

気持ちの部分で好きで一緒にいたいと思える人と結婚するほうが、ずっと幸せになれるのではないかなと思います。

一つ一つのご縁を大切にして、歩み寄りの気持ちを持てば、相手もまた優しさで返してくれます。

そうやって困難を乗り越え、愛を育んできたカップルを結婚相談所イノセントではたくさん見てきました。


5.結婚相談所の離婚率は低いく安心の環境

結婚相談所の離婚率は約10%と低く、婚活を考えている方にとって安心の環境です。

その理由は会員の婚活に対する本気度や、嘘のないプロフィールなど様々ですが、カウンセラーのサポートも大きな要因の一つです。

幸せな結婚を叶えたいという気持ちを大切に、あなたの婚活がうまくいくことを願っています。

結婚相談所イノセントでは、結婚をもっと自然に・自分らしく叶えるための婚活情報を発信しています。

婚活のお悩みはぜひ当社へご相談下さい。

マッチング無料体験を予約する
結婚相談所イノセント 大石 晃弘

結婚相談所イノセント

大石 晃弘

結婚相談所イノセントのカウンセラー。我流の婚活を経てイノセントに入会し、10ヶ月で成婚退会を実現。イノセント入社後は自身の体験を交え、会員様に寄り添ったアドバイスを大切にしている。

こんなお悩みはありませんか?

結婚はしたいけど出会いがない

結婚はしたいけど出会いがない

  • 何から始めていいか分からない
  • マッチングアプリやパーティーは不安
  • 恋愛経験がなく自信がもてない
婚活はしてるけど上手くいかない

婚活はしてるけど上手くいかない

  • 条件に合う人がいない
  • 結婚前提の交際に進めない
  • 自分のやり方が正しいか分からない

理想の相手にめぐり会えないと感じていませんか?

時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!

全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。

結婚相談所イノセント

結婚相談所イノセント

IBJ日本結婚相談所連盟加盟店

東京(銀座)サロン

〒104-0061
東京都中央区銀座8-17-5
THE HUB 616号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

大阪(梅田)サロン

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-3−1
大阪駅前第1ビル2階
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

名古屋サロン

〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町20-15
名古屋国鉄会館305号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

オンラインで無料相談できます
  • 結婚相談所のメリットとは?婚活に相談所が向いているタイプを紹介します
  • 結婚相談所にはどんなからくりがある?会員数・成婚率・口コミの真実について
  • 持病・障害があっても結婚相談所は入会できる?婚活のヒントを紹介
  • 薬剤師の婚活成功の秘訣は?サラリーマンの感覚に合わせることが大切
  • 結婚相談所の選び方|プロが教える本当に大切な見るべきポイント
  • IBJメンバーズ(直営店)と加盟店の違い
  • IBJ加盟店の選び方をわかりやすく解説|料金相場や無料相談で見るポイント
  • 結婚相談所で結婚できない人の8つの特徴と解決策
会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

【東京(銀座)サロン】
〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 616号 Map
・東銀座駅 4番出口より徒歩6分
・銀座駅 A3出口より徒歩10分

【大阪(梅田)サロン】
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル2階 Map
・JR「大阪」駅から徒歩4分
・御堂筋線「梅田」駅から徒歩5分

【名古屋サロン】
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町20-15 名古屋国鉄会館305号 Map
・「名古屋」駅から徒歩5分

【本社】
〒533-0031 大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目3-26 弥生新大阪第一ビル203号 Map
・JR「新大阪」駅から徒歩3分

【TEL】06-6300-7886【E-MAIL】info@innocent-bridal.com

営業時間:11:00〜20:00
*各サロンはスタッフが常駐していないため完全予約制です。

© 2018 innocent All Rights Reserved.