結婚相談所の活動フィードバック「8月1週目」
結婚相談所イノセント代表
こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。
先週末8月6日〜7日の土日は、お見合いが合計94件、うちオンラインは18件(全体の19%)、交際成立は31件(全体の33%)でした。
お見合い

» Aさんはとてもスペックの高い人気男性
» お見合い後、お相手女性からは「明るく気さくで、初めて会うとは思えないほど自然体で楽しくお話できた。ぜひ交際に進みたい」
» Aさんは「人柄はすごく良かったけど、個性や尖った部分を感じることができなかった」ということでお断り
坂田代表条件が良い男性って目が肥えているので、普通に人柄の良さだけじゃダメなんですよね。プラスアルファがないと、選ばれないです。
永島代表その人にしかないものがないと、その他一般の女性の中に紛れちゃいますから。別にこの人じゃなくても、代わりはいくらでもいるって思われちゃいますね。
坂田代表たとえば仕事の話でもいいと思います。自分がその男性と違う職種なのであれば、その他大勢とは違う自分にしかできない話になりますから。
仕事以外でも、自分が努力しているエピソードとか。
永島代表
坂田代表ハイスペ男性を狙うなら、その他大勢になってしまわないようにもう一歩踏み込んで頑張ってほしいです。
・人柄の良さだけでは選ばれないので、仕事や趣味など自分にしかできない話をして、その他女性に埋もれないようにしよう
» お相手女性が、お見合いが終わってすぐに交際希望の連絡をくれていた
» Bさんはお見合い自体は楽しかったものの、交際希望については可もなく不可もなく、という気持ちだった
» でも、「先方がすぐに交際希望をしてくれたことが嬉しくて、また会いたいと思った」とのことで、交際希望
永島代表だから、交際希望出すなら早めに出したほうがいいよ、という話ですね。
坂田代表返事が遅いだけで、印象は悪くなっちゃうんですよ。「迷ってるのかな?あまり楽しくなかったのかな?」って思っちゃいますよね。
逆に今回の女性みたいにすぐ希望したら、相手が迷っていても交際希望してくれるということもあるわけです。
永島代表遅くても、翌日のお昼までには必ず出してほしいです。できるだけ早く。
これはほんと、よくありますよ。
坂田代表特に条件が良い人は、即断即決でパッパッと決めていますよ。
・返事が遅いだけで、印象は悪くなってしまう
» Dさんは、真面目できっちりした印象を持たれやすい方
» 今回のお相手は条件的にとても良い、しっかりした男性
» お相手男性から「とてもきっちりされてそうな印象だったけど、実は面倒くさがりやでズボラなところがあると正直に言ってくれて、逆に好印象だった」ということで交際希望
坂田代表Dさんみたいなタイプは、あえて人間らしさを出していくっていうのも好印象を呼ぶのかな、と思います。
永島代表今回はあえて弱みを見せたってところで、交際希望がもらえたんですね。
坂田代表ただ、尖ってれば良いってことではないですよ。
これはハイレベルの人がやるから大丈夫なのであって、最低限のマナーとかがちゃんとできていないと、それは個性じゃなくて変な人になっちゃいます。
永島代表他に魅力がなくて、本当にただズボラなだけの人が「私ズボラなんですよね」って言っても、「ああそうなんですね」で終わっちゃいます(笑)
仮交際

<初回デート>
» お見合いから初回デートまでに3週間あいてしまった
» その間、お店を決めて予約をして、あとは連絡せず前日に「明日お願いします」というやりとりだけだった
» デートしても気持ちは盛り上がらず、お見合いで話した内容と同じことをまた話して終わった
坂田代表これも、あるあるですね。
永島代表だからとりあえず会う日時と場所だけ決めて、他の優先順位高い人とばっかりLINEしたりデートしたりしちゃって、結局うまくいかないっていう。
優先順位つけてうまくやってるつもりが、失敗してますよね。
坂田代表「あ、ご無沙汰してます」って。覚えてないですよね(笑)
永島代表・それ以上あくなら、LINEでのやりとりは必須
» 遠距離交際中のお相手が、Fさんの地元までわざわざ来てくれて食事をした
» 食事中、フォークの握り方とマスクの付け方を指摘された
» まだ関係が浅いうちに、直接そういうことを言われると萎えてしまう
» お相手男性は結構こちらの行動をじっくり見ているタイプで、他にも何か指摘されるんじゃないかと思って緊張してしまう
坂田代表相手はよかれと思って指摘してくれてるかもですが、言い方は大事ですね。
今回はまだ終了にはなっていませんが。
永島代表せっかく行動力はある人なのに、もったいない。
気になったら言わないと気が済まないタイプなのかな。
坂田代表言うのは全然いいんだけど、相手に厳しくなることで、自分はそれ以上に完璧にしないとダメってことになりませんか?お互い、ゆるくできたほうがいいと思いますよ。
永島代表特に最初のうちは、マスクが逆なくらい言わなくていいんじゃない?とは思いますね。もうちょっと親しくなってからでいいですよ。
・親しくなる前に言うと、嫌な気持ちになる人は多い
» 最近、婚活デビューしたばかりのHさん
» 会話に不安を感じていたが、初めて仮交際に進んだ男性が、初回デートで「くだらない、他愛のない話を一緒にできるのが楽しいですよね」と言ってくれた
» それを聞いて、「そんなに気をつかわなくていいんだ」と気付いた
坂田代表でもお相手男性がこう言ってくれたことで、「自分は考えすぎていたんだ」と。「婚活ではこういう時にどう返すのがいいんだろうとか、いろいろ気にしすぎていたことに気付けた」とおっしゃっていました。
永島代表「お見合いでの価値観のすり合わせはどのくらいするんでしょうか?」とか、相談受けますけど。
Hさんが今回気付けたように、考えすぎなんですよね。
普段は、友達とか職場の人とかと普通に話しているはずなんですよ。そういうところでの会話と、婚活での会話って、本質的なところではあまり変わらないはずなんです。
坂田代表お相手男性の一言も素敵ですよね。ぜひがんばってほしいです!
永島代表そうやって、相手に余裕がないのかなと思った時に、緊張をほぐしてあげられるような言葉を持っておくと良いですよね、特に男性は。
坂田代表あんまり言いすぎて、頼りない!って思われたらダメですけどね。
・男性は、相手の緊張をほぐしてあげられる言葉を持っておくとGood
<2回目デート>
» お見合いからすごく楽しくて、好印象なお相手だった
» ただ、家族旅行によく行くという話を聞いて、ちょっと違和感を感じた
永島代表ちょっと親との距離が近すぎるというか、共依存なんじゃないか?と感じたとのことなんです。
坂田代表30代の男性が家族旅行によく行くって、まぁ確かにちょっと不安にはなるかもしれないけど、そこまで心配するのはまだ早いかな。
これからもっと、家族に関するエピソードとかいろんな話が出てきたときに心配すればいいですよ。
永島代表これがもし実家住まいで、しょっちゅう親と旅行しているとかだったらフラグ立ちますけど(笑)
今調べたら、この男性はひとり暮らしですね。
坂田代表まぁでも、孫もいないのに一人息子と一緒に家族旅行っていうのは、少数派かなとは思います。心配されても仕方ないかも。
永島代表でもKさんもお見合いから初回デートと舞い上がっていらっしゃったんで、きっと魅力のある素敵な男性なんだと思うんですよ。
だからそれだけで判断せずに、また次のデートで家族の話をしてみたりして判断していけばいいと思います。
・デートでの会話の中で、少しずつ判断しよう
真剣交際

<両親への挨拶>
» 自分の両親への挨拶をしてきた
» 「彼女を紹介する」と言って、事前にある程度相手の情報を伝えておいたことで、両親も質問をしたりしてくれた
» 会わせる前から彼女の仕事ぶりや人柄を褒めてくれていた
» 当日、彼女は夜勤明けだったが、疲れを見せずに頑張ってくれて、その姿勢も両親が褒めてくれて、好印象で終わって安心した
坂田代表事前準備、大事ですよね〜。
永島代表自分の両親に、相手はどういう人で、こういうところが素敵なんだよって、伝えておく。
両親も絶対悪い気はしないし、どんな人が来るのかまったくわからないよりわかっている方が心の準備もできるし。質問することも前もって考えられるから、会った時に気まずくならないしね。
事前準備が大成功した例ですね。
坂田代表自分の両親には、相手の素敵なエピソードを話しておく。
ご両親の好きな話題とか好きなお菓子とかを相手に聞いておいて、用意しておく。
事前にできることはたくさんあります。
フィードバックをあなたの婚活に活かそう

他の人の婚活状況を聞ける機会はあまり無いので、読んでいるだけで皆頑張っている!一人じゃない!と勇気をもらえますよね。しかしフィードバックを読んで共感はできるけど、自分の婚活にどう活かせばいいのか分からずにいる方も多いのでは無いでしょうか。
上手く行っていないのであれば何かを変える必要がある!
イノセントでは毎週100件以上のお見合いが行われ、年間の成婚数も70組以上。 毎週蓄積される多数の事例から、あなたが悩んだ時、困ったその時にカウンセラーからのアドバイスを受けることができます。 
ゼクシィやオーネットなどデータマッチング型の婚活サービスを利用中の方や、結婚相談所での婚活が上手くいかないと感じている方は、ぜひ1度結婚相談所イノセントへお問い合わせ下さい。
あなたの婚活を徹底的にサポートします!
経験豊富な男性カウンセラーからのアドバイス、イノセント会員同士でコミュニケーションが取れる会員専用コミュニティなど、あなたの婚活を徹底的にサポートする環境を用意してお待ちしております。 ぜひ私たちと一緒に本気で婚活をしてみませんか。

関連記事:無料相談でお話しする内容について
■関連記事一覧

結婚相談所イノセント 代表
坂田 啓太
結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。






























