結婚相談所で英語力はアピールするべき?効果的なアピール方法と注意点

2024年11月20日
結婚相談所イノセント代表 坂田 啓太
【執筆】坂田啓太

結婚相談所イノセント代表

結婚相談所と英語力。

一見関係の無いように思いますが、実は英語力がアピールポイントになる場合もあります。

 ・相談所で英語力をアピールできる?
・英語をどうアピールすればいい?

上記のように、得意の英語を婚活に活かしたい!という方も実際にいらっしゃいます。

そこで今回は、結婚相談所で英語ができる人が求められる理由と、上手にアピールする方法を解説していきます。

自分自身の強みを活かして、婚活を有利に進めていきましょう。

この記事の結論
実は日本人との婚活においても、英語は婚活の強みになります!
ですがアピールの方法が重要で、英語力ばかりを前面に出せば良いという事ではありません。
趣味や仕事と繋げて上手にアピールしましょう。

1.結婚相談所で英語堪能な人が人気な理由

結婚相談所で英語堪能な人は一部の人から人気があります。

実は英語力自体が人気というよりも、「英語が話せる人への世間からのイメージ」が関係しています。

 ①仕事ができる
②バイタリティがある
③旅行で頼れる
④コミュニケーション力が高い
⑤世界観が広がる

英語堪能な人がモテる理由①
仕事ができる

結婚相談所では「英語が堪能な人=仕事ができる」とイメージされやすいです。

実際に英語が堪能な人は商社・弁護士・パイロットなど、年収の高い仕事に就いているケースが多いもの。

日本で英語ができる人は貴重な存在であるからこそ、年収が高くなる傾向にあります。

人物名坂田代表
幼少期に海外に住んでいた人や、医師やエンジニアなどにも英語が堪能な人が多いです。

エリートに英語ができる人が多いため、男女問わずとても良いイメージを持たれます。

結婚相談所では高年収の男性が人気であるため、結果的に英語ができる人、特に男性はモテやすいと言えるでしょう。


英語堪能な人がモテる理由②
バイタリティがある

英語が堪能な人は行動的な傾向にあります。

留学経験があったり、資格試験へ積極的にチャレンジしたり、高い英語力はその行動力の結果として評価されます。

結婚相談所に限らず、消極的な人よりも、行動力や向上心がある人の方が魅力的に映りますよね。

「英語が話せる=バイタリティがある」と思ってもらいやすいです。

とくにお互いの将来を早い段階でイメージする結婚相談所では、バイタリティあふれる方は人気です。

話が面白かったり、リードしてくれる姿が異性として魅力的に映ります。

人物名坂田代表
英語が堪能でなくても、趣味の欄に「英会話」と記載される方も増えてきました。

英語に限らず自分のスキルを高めたいという姿勢も、婚活では魅力に映りやすいですよ。


英語堪能な人がモテる理由③
旅行先で頼れる

英語しか通じない国へ旅に出る場合、英語ができる人の存在は貴重です。

結婚相談所でも、海外旅行を趣味とする女性は多くいらっしゃいます。

言葉の通じない海外で、英語でスムーズな意思疎通が取れるとスマートですし、より旅行も楽しめますよね。

人物名坂田代表
海外旅行好きの女性にとって、英語が堪能な男性はとても魅力的なんです。

また、海外への出張や転勤がある男性にとって、一緒に海外へ行くかは別としても、
英語が話せる女性は魅力的です。


英語堪能な人がモテる理由④
コミュニケーション力が高い

英語が堪能な人はコミュニケーション力に長けている傾向があります。

例えば、海外出張に行けば多くの外国人を相手にします。

語学学習を兼ねて留学へ行くと、自然と海外の方と触れ合う機会も増え、結果的にコミュニケーションが上手くなりやすいのです。

人物名坂田代表
結婚相談所には、コミュニケーションが苦手な方も多くいらっしゃるので

お話が上手な人はそれだけで好印象ですよね。

ーーーーーーーーーーーー
・感じがいい人だな
・親戚や近所付き合いも上手そう
・子供にも優しそう
ーーーーーーーーーーーー

上記のように、感じがいい人はその後の生活にもいいイメージを持ってもらいやすいです。

 外国人との出会いも

また、IBJでは少数ながら、海外在住の外国人の方も登録されています。

日本の結婚相談所なので、ある程度日本語が話せる方が多いとは思いますが、英語でコミュニケーションが取れると好印象です。

英語が話せると単純に出会いのチャンスも広がります。

英語堪能な人がモテる理由⑤
世界観が広がる

英語ができる人はたいてい海外に長く住んでいたり、海外旅行へ行く回数が多かったりします。

普段体験できない経験を積み重ねているのも特徴。

ーーーーーーーーーーーー
・海外旅行
・海外駐在
・海外出張
ーーーーーーーーーーーー

普段自分が全く違う世界に住んでいると、上記のような言葉はとても素敵に聞こえます。

結婚相談所で出会った相手は、話を聞いて世界観を広げられるのです。

とくに向上心の高い方であれば、さらに自分に対して好意を持ってくれるでしょう。


2.結婚相談所で英語スキルを上手にアピールする方法

続いては結婚相談所で英語スキルを上手にアピールする方法を解説します。

 ・資格欄を有効に使う 
・プロフィールに記載する
・カウンセラー記入欄を活用する
・海外旅行の話をする
・洋画や洋楽が趣味と伝える

英語スキルをアピールする方法①
資格欄を有効に使う

まずもっとも簡単な方法は資格欄を有効に使う方法です。

結婚相談所(IBJ)のプロフィールには一般的な履歴書と同じく資格欄を設けているため、有効に活用していきましょう。

TOEICであれば800点、英語検定は準1級以上であれば記載しておくのがおすすめです。

反対に上記基準を下回る方は書かないのが無難と言えます。

英語堪能な方が見た場合、逆効果になる可能性があるからです。

人物名坂田代表
何でも書いておけば良いという訳ではありません。

担当カウンセラーとしっかり相談をして、自分の魅力が伝わるプロフィールを作成しましょう。


英語スキルをアピールする方法②
プロフィールに記載する

資格を所持していなくても、十分英語でコミュニケーションが取れる方もいるでしょう。

結婚相談所ではそのような方は、プロフィールを上手く使うことができます。

ーーーーーーーーーーーー
・幼少期を海外で過ごしました。
・仕事の関係で海外に5年滞在しました
・英語を使う仕事をしています
ーーーーーーーーーーーー

就活ではないので、アピールしたい場合は、上記のようにサラッと一文触れる程度で良いでしょう。

プロフィールであからさまにアピールすると引かれる可能性もあるため、度が過ぎない程度に留めておきましょう。


英語スキルをアピールする方法③
カウンセラーからのPRを活用する

結婚相談所特有でもあるカウンセラーからのPR欄は積極的に使っていきましょう。

カウンセラーPR欄は第三者としてアピールしているため、自己紹介文で伝えるよりも説得力が増します。

人物名坂田代表
資格がない方が英語力をアピールしたい場合は、自己PRよりもカウンセラー記入欄の方が良いかもしれません。

英語が話せる方はプロフィール面談の中でカウンセラーへしっかり伝えていきましょう。

カウンセラーは魅力ある文章でアピールしてくれるはずです。


英語スキルをアピールする方法④
海外旅行の話をする

結婚相談所のデートやお見合いではさりげなく海外旅行の話をしてみるて、相手の反応が良ければ切り出すのも良いでしょう。

同じ趣味を持つ人や、英語に興味がある人なら盛り上がること間違いありません。

英語力に関しては、聞かれたら経験やスキルを話す程度にしておきましょう。

人物名坂田代表
ただし、海外旅行は好みが分かれる趣味なので過度なアピールは控えましょう。

派手でお金がかかるという印象だけを与えかねません。


英語スキルをアピールする方法⑤
洋画や洋楽が趣味と伝える

結婚相談所で、洋画や洋楽好きな人と英語が話せる人は趣味が合う可能性があります。

好きなアーティストや作品の話題から、英語の話につながれば楽しく会話ができるかもしれません。

人物名坂田代表
自分が振って欲しい話題があるのなら、意識してプロフィールに入れ込みましょう。

同じ趣味を持った人からの申込みが増えるかもしれません。

このように何気ない趣味の話題から英語アピールへつなげられる機会もあるため、英語力に自信のある方は意識しておくと良いですね。


3.結婚相談所で英語スキルをアピールする際の注意点

それでは最後に結婚相談所で英語スキルをアピールする際の注意点を解説します。

 ①あからさまにアピールしない
②得意だけで終わらせない


アピール時の注意点①
あからさまにアピールしない

英語スキルをアピールする際は控えめに伝えるのがポイントです。

あからさまにアピールすると「なんかうっとうしいな」「引け目を感じるな」とマイナス印象を与えてしまいます。

結果、せっかくのチャンスが無駄になってしまうため、前述したさりげないアピールをぜひ参考にしてください!


アピール時の注意点②
得意だけで終わらせない

英語が得意と伝えて終わらせるのはもったいないかもしれません。

趣味や仕事と繋げることで自慢話ではなく、あなたの一つの魅力的な部分として伝える工夫が必要です。

ーーーーーーーーーーーー
・海外赴任を目指して頑張っている
・英語が好きだから続けている
ーーーーーーーーーーーー

「応援したい、素敵だな」と思ってもらえるような内容と繋げられると良いですね。


4.英語ができる方は自信を持って結婚相談所で活動しよう

英語ができる方は結婚相談所で強みの一つとなるでしょう。

その理由は「仕事ができそう」「社交性がありそう」などと相手が良いイメージを抱くからです。

結婚相談所で英語を活かすためには、資格欄やカウンセラーからのPR欄で嫌味なくアピールすることが大切。

アピール方法を間違えると、逆にマイナスイメージを与えかねないので第三者であるプロの意見はとても重要

専属カウンセラーと相談しながら、あなたの強みを最大限に活かしていきましょう。

 強みを活かした婚活を!

結婚相談所イノセントでは、結婚をもっと自然に・自分らしく叶えるための婚活情報を発信しています。

婚活のお悩みはぜひ当社へご相談下さい。

結婚相談所イノセント 代表 坂田 啓太

結婚相談所イノセント 代表

坂田 啓太

結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。

こんな悩みを
持っていませんか?

婚活が長期化する人の特徴

自己理解ができていないことが原因

イノセントのコンパスは結婚への道しるべとなるプログラム

多くの結婚相談所ではお見合いの手配などのお膳立てはしてくれますが、具体的な助言はありません。
イノセントは論理とデータに基づいた唯一無二のノウハウで、あなたを成婚まで導きます。

フロー

イノセントのコンパス5つのポイント

POINT 1

手厚い隔週面談(月2回)

多くの相談所は定期的な面談はなく基本放置の姿勢。
イノセントは月2回の面談であなたの婚活にしっかり寄り添います。

実際の流れ

POINT 2

自己理解が深まるワーク

コンパス専用の婚活ワークで、自分の価値観や、あるべき姿を確認します。
自己理解が進み、自分自身の課題が明確になります。

POINT 3

戦略的なアドバイス

お見合いアナリティクスを使用し、分析したデータを元にプロフィールや
写真を適正化。あなたが狙う層に戦略的にアプローチしていきます。

POINT 4

10の出会い

出会いの機会を最大化するために
お見合い・紹介・パーティーなど、10種類の出会いの場を提供しています。

  • 会員様

    1.お見合い申し込み
    2.お見合い申し受け

  • コンサルタント

    3.代理申し込み
    4.コンサルタントオススメ会員の紹介(お気に入り登録)
    5.コンサルタント厳選取り次ぎ
    6.自社内マッチング
    7.会員が実際にお会いした素敵な方を紹介

  • 他社コラボ

    8.IBJ婚活パーティー
    9.加盟店の婚活パーティー
    10.IBJ直営店の相手とのプロフィール交換会

POINT 5

プロのコンサルタントによるサポート

個性豊かなコンサルタントが成婚までサポートします。
定期面談以外にも、LINEや電話でいつでも相談OKです。

個性豊かなコンサルタントが成婚までサポートします。定期面談以外にも、LINEや電話でいつでも相談OKです。

イノセントのサポートプログラム
コンパスのまとめ
  • 「自己理解」を大切にした婚活で、効率的確実に理想の相手と出会えます。
  • 専任のコンサルタントと月2回面談可能!LINEでいつでも相談OKです。
  • データを元に、あなたが狙う層に戦略的にアプローチしていきます。

自己流の婚活で上手くいかない方、効率的に確実に結婚相手と出会いたい方は
イノセントのコンパスプランが最適です。

みなさまのご相談をお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください!

カンタン60秒!無料相談会を予約する

会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

© 2018 innocent All Rights Reserved.