真剣交際の決め手に迷う人への大切なアドバイス!

2020年3月23日
結婚相談所イノセント代表 坂田 啓太
【執筆】坂田啓太

結婚相談所イノセント代表

こんにちは。結婚相談所イノセント、代表の坂田です。

結婚相談所で「真剣交際」と言えば、もう結婚の一歩手前というイメージですよね。

仮交際と違って1対1の交際になるので、一般の「付き合う」と同じ意味で、しかも結婚を前提にしたお付き合いということになります。

そんな重要な期間ですから、真剣交際に進むかどうか迷うという人は本当にたくさんいます。

先日も、このようなツイートをさせていただきました。

  • 一緒にいて楽しい
  • 一緒にいたいと思う
  • 価値観の違いを受け入れられる
  • 沈黙でも平気

この4つは、まさに「真剣交際へ進むときの決め手」になると思います。

人物名坂田代表
反対に、この中のどれか1つでも当てはまらない場合は、真剣交際には進まないほうが良いかもしれません。

もちろん、この4つはクリアしているけどまだ悩んでいるという人もいるはず。

今日はそんな、

  • そろそろ真剣交際に進みたいけど決め手に欠ける
  • なにを決め手にすれば良いかよくわからない

という方のために、上手く行くパターンと失敗するパターンに分けて、真剣交際の決め手についてお話をしていきたいと思います。

IBJの成婚部門TOP10入賞!
イノセントの仲人に無料相談する

関連記事無料相談でお話しする内容

真剣交際の決め手は「結婚しても良いと思える」こと

真剣交際に進んでそのまま成婚退会されるカップルは、真剣交際に進んだ時点でお互いに結婚の意思がはっきりしていることがほとんどです。

「結婚しても良いと思える」ことが決め手になっているので、真剣交際に進んだ時点で、プロポーズはまだだけど、暗黙の了解でお互いに結婚する気持ちで活動をしています。

実際に住むところを探すためにマンションの内覧に行ったり、ご両家の親御さんに交際していることの報告をかねて挨拶に行く人もいます。

人物名坂田代表
お互いに結婚の覚悟がちゃんと決まっているので、真剣交際から成婚退会まで3ヶ月も必要ないという人は非常に多いです。

反対に、真剣交際に進むまでに「この人と結婚する」という覚悟ができなかった場合、最終的に交際終了になるパターンが多いように思います。

本来は何か不安な部分があれば仮交際の時点でちゃんと確認し、気持ちの整理をして、結婚の覚悟を決めてから真剣交際に進むべきです。

人物名坂田代表
不安な部分を解決しないまま真剣交際に進んでしまうと、真剣交際でも仮交際と同じような付き合い方になってしまい、結局何も進まずに終了することが多いです。

もちろん「真剣交際の3ヶ月で状況が変わって解決できるはず」ということであれば真剣交際に進んでも良いかもしれませんが、

結婚を受け入れる覚悟がないまま真剣交際に進んでしまうと、その先はなかなか難しいと思います。

関連記事

結婚相談所で結婚できない人の8つの特徴と解決策

相手の気持ちがはっきりせず決め手に欠けるパターン

恋愛経験が少ない人同士でお付き合いをしていると、「相手の気持ちがはっきりしないから真剣交際に進めない」ということがよくあります。

まさに決め手が見つからず、真剣交際を先延ばしにしてしまうパターンですね。

自分の気持ちをアピールするのが苦手で、どうしてもお互いに気持ちを探り合う期間が長くなり、時間が経つほどに気持ちが冷めてしまいます。

婚活では新たな出会いは探せば見つかりますし、現時点で仮交際の相手が他にもいるかもしれません。

一般的な恋愛なら時間が解決してくれることもありますが、婚活という特殊な環境では「盛り上がらないんだったら終了でも仕方ない」という考えになってしまうのです。

イノセントの女性会員さんで、「お互いに好印象なのはわかっているのに、決め手がなく真剣交際に進めない」という相談がありました。

仮交際ですでに4~5回デートをしているのに、お互いに決め手がないと思っていたのです。

これは、そもそもお互いが「相手に好意があること」をアピールしなかったことが原因です。

人物名坂田代表
良いと思っていても、伝えなければ伝わらないこともあります。

この会員さんの場合は最終的に「自分は良いと思うけど相手はどうなんだろう?」とお互いに牽制していて、

お互いに気持ちをアピールをするタイミングを逃したまま時間が経ち、いつのまにか気持ちが冷めてしまった、という残念な結果でした。

関連記事

長いあいだ仮交際から抜け出せない7つの原因と打開策|真剣交際に進めない人向け

「相手はどうなんだろう?」と考えることも必要ですが、まずは自分の気持ちを積極的に伝えていくことが大切です。

お互いに気持ちを盛り上げていく努力をしていれば、決め手を探さずとも「真剣交際に進みたい」とはっきり決断できるはずです。

条件に不安があって決断できないパターン

  • 親の宗教のこと
  • 国籍
  • 年収
  • 仕事を含めた生活スタイル

など、お相手の条件的に不安があって真剣交際を決断できないパターンもあるかと思います。

不安なことを曖昧にしたまま真剣交際に進んでも良い結果にならないことが多いので、「とりあえず真剣交際に進んでみよう」はNGです。

結論を言うと、「相手の条件も含めて受け入れられる」ことが一番大切な決め手になると思います。

人物名坂田代表
今すぐ受け入れられなくても、仮交際期間のうちに担当者と相談しつつ自分の気持ちを確認し、「覚悟を決められるかどうか」を考えてみてください。

無理そうと思うなら早めに終了するというのも、婚活においては大事なことです。

イノセントの女性会員さんで、地元が三重で今は大阪市内に住んでいる方がいらっしゃいます。

地元の三重の男性と仮交際に進んで、真剣交際を申し込まれたのですが、大阪での仕事を辞めて三重に戻るか、交際を終了するか真剣に悩まれていました。

最終的に時間はかかりましたが三重に戻るという決心をして真剣交際に進み、成婚退会も間近となっています。

これもおそらく、ちゃんと覚悟を決めずに真剣交際に進んでしまっていたら、上手く行ってなかった可能性は十分あったと思います。

「不安になりやすい」という性格の問題もありますが、不安な点をいろいろ考えてしまうと、不安はどんどん増えていくものです。

どんなに相性が良い人でも、将来の不確定要素が多い「結婚」に不安はつきものです。

不安が多いと相手に「決め手」を探してしまいますが、そのように考えている時点でダメになる可能性はとても高いと思います。

「不安はある、でもこの人とだったらやっていける」
「不安はあるけど受け入れられる」

という相手への気持ちの大きさが、最終的には決め手になるはずです。

関連記事

仮交際3回目が重要だと言われる理由|回数より大切な2つのポイント

決め手に欠ける理由を明確にすることが大切

いろんな理由で悩むと思いますが、まずは悩む理由をはっきりさせることが大切です。

  • 気持ちが盛り上がっていないだけ
  • 容姿が好きになれないから
  • 収入に不安がある
  • 仕事の将来性がなさそう
  • 家庭環境に問題がありそう
  • 内面的に苦手な部分がある

など、どこでひっかかっているのかを明確にして、ひっかかっている部分に対してちゃんと考えるということをしてほしいと思います。

何で悩んでいるのかはっきりしていないと、不安が不安を煽って良いことにはなりません。

悩んでいる部分がわからない場合や、わかるけど解決できない場合は、担当者としっかり議論をして答えを出すのが良いのではないでしょうか。

関連記事

結婚相談所の担当カウンセラーと相性が合わない人へのアドバイス

婚活を理屈で考えると失敗しやすい

婚活は結局、理屈ではないと私は思っています。

不安な要素は考えだしたらいくらでも見つかりますし、お相手と真剣交際に進まない理由や結婚してダメになるパターンも、探せばいくらでもあると思います。

最初に言ったように、

  • 一緒にいて楽しい
  • 一緒にいたいと思う

など、理屈じゃない部分で相手を受け入れられるのであれば、真剣交際に進んでからもきっと上手くいくはずです。

そもそも、不安な部分を理屈で考えてしまっている時点で、実はそのお相手とは上手く行かないということなのかもしれません。

上手く行く人との出会いがあれば、はっきりとした決め手がなくても、「この人となら結婚できる、結婚したい」と心で感じるはずです。

まずは自分の心と向き合い、担当者と相談しつつ真剣交際について考えてみてください。

IBJの成婚部門TOP10入賞!
イノセントの仲人に無料相談する

関連記事無料相談でお話しする内容について

婚活でお悩みの方はイノセントへ

イノセントは、全国成婚TOP10に選ばれた相談所です。

お見合いから仮交際や真剣交際に進む人、さらに成婚する人数も多く、婚活が上手くいった人、いかなかった人の事例が豊富です。

 男性カウンセラーがポイント

イノセントのカウンセラーは全員同世代(30代、40代)の男性カウンセラー。

入会から成婚までマンツーマンのサポートなので、あなたの状況や性格をしっかり理解したカウンセラーに悩みを相談できます。LINEでいつも繋がっているので、必要なタイミングでアドバイスが確実に受けられます。

 仲間に相談できる環境


イノセントの会員限定コミュニティでは、婚活中の悩みを相談し合える掲示板で日々会員同士がコミュニケーションを取っています。

友人や家族には言えない婚活の悩みを、同じイノセントで頑張っている仲間に相談することで解決したり、気持ちが軽くなってまた頑張れると評判です。

 イノセントで再スタート!

婚活の不安や疑問を相談できる相手がいないと思ったら、結婚相談所イノセントを検討してみませんか?活動中に悩んだり、不安になった時に頼れるカウンセラーと一緒に、婚活の再スタートを切りましょう。


プロの目線で、「あなたにできること」を率直にお話しさせていただきます。

IBJの成婚部門TOP10入賞!
イノセントの仲人に無料相談する

関連記事無料相談でお話しする内容

関連記事

イノセントのサポート内容をご紹介

マッチング無料体験を予約する
結婚相談所イノセント 代表 坂田 啓太

結婚相談所イノセント 代表

坂田 啓太

結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。

こんなお悩みはありませんか?

結婚はしたいけど出会いがない

結婚はしたいけど出会いがない

  • 何から始めていいか分からない
  • マッチングアプリやパーティーは不安
  • 恋愛経験がなく自信がもてない
婚活はしてるけど上手くいかない

婚活はしてるけど上手くいかない

  • 条件に合う人がいない
  • 結婚前提の交際に進めない
  • 自分のやり方が正しいか分からない

理想の相手にめぐり会えないと感じていませんか?

時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!

全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。

結婚相談所イノセント

結婚相談所イノセント

IBJ日本結婚相談所連盟加盟店

東京(銀座)サロン

〒104-0061
東京都中央区銀座8-17-5
THE HUB 616号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

大阪(梅田)サロン

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-3−1
大阪駅前第1ビル2階
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

名古屋サロン

〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町20-15
名古屋国鉄会館305号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

オンラインでもOK!無料相談会はこちら

オンラインで無料相談できます
  • 仮交際終了の伝え方|伝える方法やルールを知ってスムーズに進めよう
  • 仮交際終了の理由|男性が振られる原因と改善点を解説
  • 仮交際の見極めポイント|継続・終了すべきケースをそれぞれ解説!
  • 【婚活】真剣交際の切り出し方を徹底解説|タイミング・疑問・NG行動を全て紹介!
  • 仮交際中の適切な連絡頻度は?メールやLINE(ライン)の重要ポイント
  • 仮交際のデートで重要な4つのポイント|頻度・場所・支払い・告白
  • 仮交際で好きになれない人の3つの特徴|タイプ別に原因と対策を解説
  • IBJで真剣交際に進むタイミングは?仮交際で確認すべき5つのこと
会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

【東京(銀座)サロン】
〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 616号 Map
・東銀座駅 4番出口より徒歩6分
・銀座駅 A3出口より徒歩10分

【大阪(梅田)サロン】
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル2階 Map
・JR「大阪」駅から徒歩4分
・御堂筋線「梅田」駅から徒歩5分

【名古屋サロン】
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町20-15 名古屋国鉄会館305号 Map
・「名古屋」駅から徒歩5分

【本社】
〒533-0031 大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目3-26 弥生新大阪第一ビル203号 Map
・JR「新大阪」駅から徒歩3分

【TEL】06-6300-7886【E-MAIL】info@innocent-bridal.com

営業時間:11:00〜20:00
*各サロンはスタッフが常駐していないため完全予約制です。

© 2018 innocent All Rights Reserved.