結婚相談所の活動フィードバック「10月2週目」
結婚相談所イノセント代表
こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。
先週末10月10日~11日は、お見合いが合計74件、うちオンラインは8件(全体の10%)、交際成立は27件(全体の36%)でした。
10月に活動開始された会員さんが、10月12日時点で11名、成婚退会がすでに6名決まり、月末にかけてさらに増える見込みです。
20代男性のお見合いお茶代を負担するキャンペーンも引き続き好調で、今月末頃から20代男性が活動開始される予定となっています。
お見合い
女性はその時点で萎えたそうですが、思い返してみると明らかに男性の家の近くで待ち合わせをしており、お相手にとっては消化試合なのかなと感じたと話していました。
結婚式でもかばんを持たない方は少なくありません。
しかし、ちゃんとしている感が出るので、お相手への印象のためにもかばんは持っていくべきです。
細かい話ですが、そのように感じる女性もいることは知っておく必要があります。
それなら安くてもいいから買ったほうがいいとお伝えしました。
紙袋とか変なかばんで行ってお断りされるなら、5000円以下であれば安いはずです。
かばんまで気を使っている会員さんばかりなので、その手間はおしむべきではないでしょう。
チノパンがダメという訳ではありませんが、スーツに劣るならやめたほうがいいでしょう。
そもそもチノパンは、サイズ感やシワ取りなど気をつけるべきポイントがたくさんあるので、上級者向けです。
そのときのお相手との交際は順調ですが、気を引き締めなければいけないと思ったそうです。
一方で、「女性はレベルが高いのに、なんで男はこんなにレベル低いんだろう。」と思う方はうまく行かないタイプです。
ライバル達を知って、自分も努力しようと思えるのは素晴らしいですね。
仮交際
私と事前に相談して、チョコレートを贈ったのですが、お相手は非常に喜んでくれたそうです。
誕生日はアピールできるいいチャンスなので、絶対に活かしましょう。
終了理由ですが、お相手男性の不自然なエスコートが嫌になってしまったそうです。
エレベーターの中や、歩いている時でも道を譲ってくれていたのですが、スマートじゃなかったために、逆に疲れてしまったとのことです。
これは難しいですよね。
個人的には、男性側の努力は素晴らしいと思います。
1回目のときはお茶代のお礼ということでスタバカードをもらい、2回目は女性が「前回食事代を出してくれたので、今回は私が払います」とスマートにお支払いをしてくれて、感激されたそうです。
その女性は誰に対しても同じようにしているので、不慣れ感がなくスマートにできてるんだと思います。
渡すだけでかなり印象が良くなりますが、実践している人は少ないです。
スタバカードはもらっても嫌味がありませんし、チャージして何度も使えるから、使うたびに思い出してもらえます。
「次はカラオケに行こう。」と言われ、密室は嫌だなと思い、交際が前向きになれなかったので終了してしまいました。
密室じゃなければOKだったのなら、「違うところにしませんか」と提案すれば、お相手もまずいかなと気付いたかもしれませんね。
仮交際や真剣交際中には、
「手をつないでくれない」
「ハグをしてくれない」
など、逆に物理的距離が遠いことが問題になる場合もあります。
男性が予約してくれたそうなのですが、普段は来ない場所だったそうで、「2人で笑いながら探せたのがすごいよかった。」とおっしゃっていました。
男性のミスも楽しめたのは、今後の2人にとってプラスになったはずです。
電車にも一緒に乗ってくれたので、お相手に「遠回りですが負担にならないですか?」と聞いたら、「乗り鉄だから全然大丈夫。」と返してくれたとか。
ただし、自分の最寄駅を伝えることを嫌がる女性もいますので、その見極めも重要です。
ただ、お相手男性はHさんが嘘をついてドタキャンしたのではないかと思ったようで、それ以降連絡がほとんどなくなってしまったそうです。
リスケしたデート当日は、男性が遅刻している上で、さらに「40分ほど遅れます。」と連絡が来たようです。
結局会ってお話はしたものの、当然交際終了したいとおっしゃっていました。
真剣交際
すでにいくつか問題が出てきているそうですが、しっかり2人で話し合いができているので、そのことにすら幸せを感じるとおっしゃっていました。
うまく行かない方は、問題が起こるとこの人はダメなんじゃないかと思いがちですね。
ネガティブになるよりも、一緒になって解決できるかどうかを考えたほうがいいでしょう。
二人の交際記念日にレストランを予約してくれ、「キレイな服装で来てください。」と伝えられていました。
心の準備もできますし、ベストな選択ですね。
まとめ
お見合いで結果を残したいなら、まずは最低限のマナーを身につけましょう。
準備するべきことはしっかり行わないと、周りのライバル達に差をつけられてしまいます。
「次も会いたい。」と思ってもらうには、お相手に気を配ることは必須です。
お相手の立場になった時に、何をされたら嬉しいのかを考えてみると、スマートに行動できますよ。
過去の成功例を参考にしながら、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
■関連記事一覧
お見合いのマナー|誰も教えてくれない本当に大切な10のポイント
結婚相談所イノセント 代表
坂田 啓太
結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。
結婚はしたいけど出会いがない
- お見合い保証で必ず出会える!
- 身元が保証された出会いだから安心
- 少人数制の親身な個別サポート
婚活はしてるけど上手くいかない
- イノセント独自の婚活プログラム
- 充実のリアルイベントで楽しく婚活
- 毎週開催のセミナー
時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!
全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。