結婚相談所で出会った人が好きになれない原因は?


結婚相談所イノセント代表
婚活中の女性で、婚活アプリや婚活パーティー、結婚相談所で活動して、多くの男性に出会ったにもかかわらず、結婚したいと思えるほど、好きな人に出会えないという悩みを抱えた人は多くいます。
この記事では、出会っても好きになれない人の原因と対策について、まとめています。
結婚する人はどんな出会い方でも恋愛結婚
どれだけ外見や条件が良くても、それを理由に好きになることはありません。
お相手に好意を持てなければ「この人と結婚したい」とは思えないけど、婚活してても、そういう気持ちになれなくて悩む人は多くいます。
条件が良く、結婚相手としていい男性に出会っても、好きになれない自分を責めてします女性もいます。
あの頃のときめきを感じたい?
結婚相談所で出会い結婚するカップルから話を聞くと、お見合いで初めて会ったとき、「ときめいた!」「この人と結婚したいと思った!」という人は少数です。
お見合いの席で話が盛り上がり、「気が合うのでもっと話してみたい」と感じた程度の人がほとんどです。
脳科学の観点からすると、ときめきのもとであるドーパミンなどの脳内物質は、10歳年を取るごとに10%程度減少するそうです。
年齢を重ねれば重ねるほど、ときめきを感じる機会は減っていくので、「ときめき」を求めて婚活すると、苦労することになりそうです。
「結婚するぞ」という覚悟が足りない
結婚相談所に入会しても、覚悟が足りない人がいます。
絶対に結婚したいわけではないけど、何となく婚活しているという人も多いのではないでしょうか?
そのような考えで婚活をしていると、全ての出会いの機会が消化試合になり、加点方式じゃなく減点方式でお相手を判断してしまいます。
なんだかんだ理由をつけて、婚活を後回しにしてしまう女性は、「結婚したい」という覚悟が足りないのかもしれません。
結婚したいけど、婚活がめんどくさいという感情が出てしますのは、まだ結婚適齢期ではないのかもしれません。
好きになろうと頑張るのは間違い
婚活をして出会うということは、初対面の方と会うので、お相手を理解しようとする頑張りは必要です。
でも好きになろうと頑張ったり、条件が良い人だから無理して交際する必要はありません。
好きになるのは論理ではないので、頑張っても好きにはなれません。
そんなことしているうちに、婚活疲れになってしまい、活動をしばらく休むことになりかねません。
お互いを知ろうとする気持ちは大切
頑張って好きになる必要はありませんが、婚活で出会った人とは、自分を知ってもらおう、相手を知ろうとする気持ちは非常に大切です。
当たり前のことですが、婚活で知り合った人は、共通の知り合いがいる訳でもないし、昔から知っている訳でもありません。
そのため、知り合った時点では、特別な思い入れがないのは仕方がありません。
「あなたはどうなの?どう思っているの?」という探り合いをお互いがしていては、気持ちも盛り上がりません。
相手がどんな人か知ろうとすることも大切ですが、まずは自分がどんな人なのかということを開示するのが大切です。
自己開示をして初めて相手も心を開きます。
そうやって行くうちにお互いのことを理解し、好きになっていくことも多いのです。
まとめ
この記事では、出会った人を好きになれない理由と対策をまとめました。
婚活は時間とエネルギーとお金を使う行動です。
婚活が長期化してしまうと、精神的な疲労と金銭的なダメージは少なくありません。
短期集中で「結婚する」という覚悟で婚活して頂ければと考えています。
結婚相談所イノセントでは短期に成婚へ導けるように会員さんをサポートしています。
入会する時点では、結婚できる自信がないという方も少なくありません。
会員さんの性格に合わせて、しっかりサポートさせて頂きますので、ご興味のある方は是非一度無料相談にお越しください。
よろしくお願い致します。

結婚相談所イノセント
- HP:https://innocent-bridal.com
- 住所
東京(渋谷)サロン:
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-14-6西田ビル5F
大阪(梅田)サロン:
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル7階10-6 - 営業時間:11:00〜20:00
- 電話番号:072-200-2829
- E-mail:info@innocent-bridal.com