お悩み相談

結婚相談所(IBJ)で休会するときのルールや心構え
2021年3月14日こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。 結婚相談所には、仕事の都合などで婚活を続けられなくなった時のために活動をお休みする、「休会」という制度があります。 「休会っ……
≫このブログを見る
結婚相談所で「恋愛経験なし」はデメリットにならない、本当の意味
2021年3月13日こんにちは!結婚相談所イノセント 代表の坂田です。 恋愛経験が少ないと、婚活をするうえで上手く行くのか不安になりますよね。 確かに経験がないことでスムーズな振る舞いができないこ……
≫このブログを見る
婚活がしんどい人へ「気持ちが楽になる考え方」を現役カウンセラーがお伝えします
2021年2月25日こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。 婚活は基本的にしんどいものなので、しんどいと感じるのは当然ですし、ある程度仕方のない部分はあります。 しんどいとわかって婚活……
≫このブログを見る
婚活で上手く行かない人の実例とカウンセラーからのアドバイス
2020年12月30日こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。 これまでカウンセラーとして多くの会員さんを見てきましたが、婚活が上手く行く人と行かない人とで、実力に大きな差があります。 こ……
≫このブログを見る
婚活で「持ち家あり」のメリットとデメリット|不利な理由と対策
2020年12月20日こんにちは!結婚相談所イノセント、東京代表の永島です。 持ち家があると、婚活が不利になると一般的には言われています。 持ち家の立地面や資産価値次第では有利になる場合もありますが……
≫このブログを見る
ペットがいると婚活は不利?上手く進めるために意識するべきポイント
2020年12月16日こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。 婚活において、ペットを飼っている方はどうしても不利になります。 ただし、だからと言って成婚できない訳ではありません。 今日……
≫このブログを見る
「婚活でもやもやしたこと」に現役カウンセラーが本気でアドバイスします
2020年12月14日今回は、「婚活でもやもやしたこと」というテーマで、Twitterからいただいたご意見に坂田と永島がお答えしていきます。 せっかくたくさんのご意見をいただきましたが、少々厳しめの回……
≫このブログを見る
親離れできない女性の特徴と自立するたった1つの方法
2020年12月9日こんにちは!結婚相談所イノセント、東京代表の永島です。 「子供部屋おじさん」や「ひきこもり」など、世間では自立できていない男性が問題視されることが多いように感じます。 しかし実……
≫このブログを見る
婚活は実家暮らしでも大丈夫!注意点と上手く進めるポイント
2020年11月25日こんにちは!結婚相談所イノセント、東京代表の永島です。 「平成27年度の国勢調査」によると、なんと未婚の男女のうち、約60~65%が親と同居しているそうです。……
≫このブログを見る
結婚相談所(IBJ)のセックスNG問題について|婚前交渉はなぜ禁止されているのか?
2020年11月18日こんにちは!結婚相談所イノセント、東京代表の永島です。 結婚相談所(IBJ)ではセックスがNGとなっているので、将来のお相手をちゃんと探せるのか不安になっ……
≫このブログを見る
ご両親への挨拶で大切な5つのポイント|招く側の準備が最重要
2020年7月10日こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。 結婚相談所でプロポーズが成功し、二人の結婚に向けて本格的に進むとき、最大の難関となるのが「ご両親への挨拶」だと思います。 実……
≫このブログを見る
結婚相談所(IBJ)で人気の年齢層は?有利・不利な年齢と年代ごとの入会理由
2020年6月30日こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。 結婚相談所では、どんな年齢層の人が利用しているのか、気になる人も多いと思います。 実際利用している人でも、自分が希望している……
≫このブログを見る