【婚活ファッション】男性カジュアル服 〜前編:NG集〜


結婚相談所イノセント東京代表
こんにちは。結婚相談所イノセント 東京代表の永島です。
婚活ファッションやアパレル雑記などを発信する第9弾!
今回は男性の婚活ファッションについてまとめています。
是非参考にして下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こんにちは。ファッション担当の永島です。
今回は趣向を変えて「男性の婚活ファッション」、スーツではなくカジュアルファッションを取り上げたいと思います。
ボリュームが多いため、前編・後編に分けてお伝えしてお話してゆきます。

突然ですが、下記のツイートが話題になったのをご存知でしょうか?
待ち合わせの男がこの系統で現れたらマジで嫌な女の子絶対過半数 pic.twitter.com/UBYYy9Ciuo
— 気ままなアンナ (@9TZJjlkqXxbXkX3) April 5, 2020
こっぴどくこき下ろされているこちらのツイート、共感する声が多数で、11万以上のいいねがついています。
リプライの中には、こうした服装はネタとして扱われているだけだ…という声もありました。
果たしてネタだと笑って流していいのでしょうか・・・?
ネタだと揶揄する前に、一度ご自身や周りの方の服装を振り返って見てください。
イノセントの会員様・非会員樣に問わず、男性のカジュアルファッションへの不満の声を女性から頂くことが多々あるからです。
お見合いのスーツ姿は爽やかだったのに、仮交際のデートの私服がダサかった…
独特のセンスが生理的に無理…
実際にこうした理由でフェードアウトしたり、交際終了になることもあります。
見た目で判断するなんて心が狭い!
人のセンスを馬鹿にするな!
こうしたお声も上がりそうですね。

しかし冷静に考えると、圧倒的多数が独特・好ましくないと判断する服装を選ぶことは、わざわざ自分からストライクゾーンを狭めにいっているのと同じではないでしょうか。
きつい言い方をすれば、出会いの入り口から悪手を打っているようなものです。
営業の仕事なら、初対面の方に悪印象を与えて商談が成立しないのに、いつまでも自分のやり方に固執しているのと同じです。
著しく人とずれた服装が、
・自分を客観視できない=他者への配慮の欠如
・TPOやお相手への意識が欠けている=柔軟性、年齢相応の教養やセンスの欠如
というイメージを持たれかねないのは、女性も男性も変わりません。
繰り返しになりますが、ご自身の好きな服を好きなように着るのがお洒落だとしたら、婚活ファッションは身だしなみです。
個性の前に、まず身だしなみ。
お固い企業のお取引先が多数、スーツで毎日出社を義務付けられているなら、いくらご自身が好きだからといって、派手なシャツやピアスは身につけませんよね。
ではどんな服装ならいいのか?
- トップス編
- ボトムス編
- 小物編
の3つに分け、一目で分かるNG例を作りました。
女性と比べ、服の選択肢が少ない男性はNGポイントを回避しやすく、それだけでストライクゾーンもぐんと広がります。
トップス編
NG1:大人の半袖パーカー
カジュアル度が高すぎて、年齢不詳の少年おじさんになること必至です。
大人の気品や知的さもないので、手を出さないのが無難です。
ジャケットのインナーなどにパーカーを挟むのも、ひと昔前の大学生を彷彿とさせてしまうため避けましょう。
NG2:襟元袖口からチラ見えする柄
こちらも大学生のようだと女性からは不評です。
先ほどご紹介したツイートのオンラインショップなど、安価な服になぜか多いこのディテール。
トップスに限らず裏地に柄は鬼門と心得ておきましょう。
NG3:半袖・七分袖のジャケット
スーツを思い浮かべた時にこの袖丈のジャケットが浮かぶ方はいないでしょう。
ジャケットの持ち味であるきちんとした印象は無く、かといってTシャツでもない中途半端なアイテムなので避けた方が無難です。
NG4:スーツ着用時以外のベスト
Tシャツにベストは時代遅れです。
シャツと合わせるのも、ネクタイがないので間抜けな印象。
スーツスタイルでないときにベストを取り入れるのは、基本的に難易度が高いです。
NG5:英字が羅列しているTシャツ
中高生が昔着ていたイメージがあり、敬遠されやすいのが謎の英字がプリントされたTシャツ。
さらにこのタイプは首元がだらしなく開いていたり、薄手の生地で安っぽいものも多くダブルパンチです。
NG6:フェイクレイヤード
トゥモローランドやユナイテッドアローズなど、主要なセレクトショップではほとんど見ないこの重ね着風デザイン。
お洒落な女性から見たら、フェイクであることはバレバレです。
ボトムス編
NG1:大人のワイドパンツ・スキニーパンツ
街中でよく見るしお洒落な人も穿いているのに何故?という声が上がりそうですが、
・ワイドパンツ…年齢を重ねた方だと本当に楽さを選んだおじさんの印象になりやすい
・スキニーパンツ…贅肉がそぎ落とされ適度に鍛えた脚でないとむっちりしやすい
というリスクがあります。
流行り廃りのないストレートまたはテーパードパンツが年代を問わず似合いやすくおすすめです。
NG2:半端丈パンツ
ショートパンツでもなくフルレングスでもない微妙な丈は、脚が短く見え野暮ったい印象。
さらにジャケットなどきちんと感のあるアイテムとの相性も悪いです。
男性のすね毛を嫌う女性も多いため避けましょう。
NG3:やりすぎな色落ち加工デニム
いかにも人工的な色落ち加工は、あからさま過ぎて大人の男性の品が台無しです。
華美な印象でホストみたいと女性からも手厳しい声も。
清潔感を大切にシンプルなワンウォッシュが無難です。
NG4:ブーツカット
90年代終盤〜2000年初頭に再ブームが起きたブーツカット。
流行遅れの印象が強く、メンズのトレンドからも外れているため避けましょう。
NG5:ファスナーなど装飾過多なパンツ
ファスナーやくしゅくしゅしたシャーリング、用途が不明な大量のポケットなどは実用的でない上に清潔感・知的な印象もありません。
冒頭でご紹介したツイートでも物議を醸しています。
潔くシンプルなパンツを選ぶのが賢明です。
NG6:裏地がチラ見えするパンツ
トップスのNG例と重複しますが、裏地のチラ見せは大学生のようで幼い印象になりがちです。
さらに裾で別の色柄が入ることで脚のラインが分断され、短足に見えてしまうため避けた方が無難です。
小物編
NG1:とんがり靴
ロングノーズシューズは元々はビジネスシューズ向きの形で、カジュアルスタイルには不向きです。
昔懐かしいギャル男のイメージを彷彿とさせ女性からも不評のため避けましょう。
NG2:半端に見える靴下
これは男性だけでなく女性にも気をつけて頂きたいポイントです。
合う靴下がなかった…という手抜き感見え見えのこの状態は、どんなに素敵な靴を履いても一気に台無しです。
靴の形に合った靴下を選べるよう、細部に気を配れる人でありたいですね。
NG3:合皮の華美なシューズ
全てのアイテムに共通していることですが、華美な装飾の男性は敬遠されがちです。
合皮は安っぽく耐久性が無いため、つま先やかかとが剥がれた合皮の靴を履いている方もちらほら…
大人の男性は本革を選ぶのが懸命です。
また、スニーカーと革靴はノーブランドではなく有名メーカーを選んだ方が安心です。
NG4:個性的すぎるメガネフレーム
顔から浮く明るい色のフレーム、コントラストの強い色使い、上下どちらかにしかリムの無いデザイン…
好みが分かれる上に、メガネにしか目がいかない可能性大です。
メガネ男子ならではの知的な印象の演出にも不向きです。
NG5:アクセサリー(特にネックレス)
ネックレスを筆頭にピアスや指輪…男性のアクセサリーに抵抗のある女性は多数です。
数珠のようなブレスレットや磁気ブレスレットもともするとおじさんの印象になりやすいため避けましょう。
NG6:本革以外のトートバッグとリュック
男性は荷物が少ない方がスマートな印象です。
布地のトートバッグやリュックはカジュアル過ぎて幼い印象になりがちです。
男性の婚活ファッションの鉄板とも言えるジャケパンスタイルとの相性も悪いため避けた方がいいでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
中には
「こんな合わせ方していた…」
「ドンピシャのアイテムを持っている」
など耳が痛い方もいらっしゃるかも知れません。
冒頭のツイートを思い出し、改善のための一歩を踏み出して頂ければと思います。
そしてたまにお見かけするのが、10年以上前に買った服を大切にしている方。
物持ちがいいことはとても良いことですが、当時の自分と今の自分が大きく変わっていないか注意が必要です。
具体的な年齢で言うと、大学4年生の22歳と社会人10年目の32歳では、顔つきや身に纏うオーラも変わっているはずです。
さらに体型が少しゆるんでいたり、髪や肌のツヤが減っていたり…
服を着る側の変化に対して服が追いついていないと、どんな爽やかな好青年でも魅力は半減してしまいます。
愛着や思い入れのある服と、好感度の高い服は必ずしも一致しないのです。
「僕の交際したい女性は、中身を見てくれるから大丈夫」などと思わず、まずは中身を見てもらえるよう戦略的に服装をアップデートしましょう。
NG例が分かったところで、後編では男性のカジュアルファッションの基本をご紹介します。
<婚活ファッション記事>
春のおすすめアイテムのご紹介!
婚活ファッションのお悩みQ&A
婚活ファッション20代半ばのおすすめブランド
婚活ファッション・アラサーのおすすめブランド
婚活ファッション・アラフォーのおすすめブランド
婚活で使えるプチプラブランドのおすすめアイテム紹介
顔タイプ別のおすすめアクセサリー!
オンラインお見合いで気をつけたいメイクのポイント

結婚相談所イノセント
- HP:https://innocent-bridal.com
- 住所
東京(渋谷)サロン:
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-14-6西田ビル5F
大阪(梅田)サロン:
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル7階10-6 - 営業時間:11:00〜20:00
- 電話番号:072-200-2829
- E-mail:info@innocent-bridal.com