土日のフィードバック「4月4週目」


結婚相談所イノセント代表
こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。
先週末4月23日〜24日の土日は、お見合いが合計97件、うちオンラインは13件(全体の13%)、交際成立は34件(全体の35%)でした。
イノセントのYouTubeチャンネル「ポジ婚」で、結婚物語。の仲人Tさんをゲストにお呼びして、「婚活をストップしようとしてる方を応援する」というテーマで生配信を行いました。
アーカイブ動画がありますので、是非チェックしてみてください。
【結婚物語。仲人Tさん】婚活男女、生きて❗️
お見合い
» お相手の女性から「どこに住んでるんですか?」「前の彼女とはどんな感じだったんですか?」など、探るような質問ばかりされて楽しめなかった
» お相手はおだやかで話しやすい印象だったけど、最後まで違和感を拭えなかった

Aさんはかなり条件の良い男性で、ハイレベルな女性とたくさん会っている方なんですよ。
だからこそ違和感が顕著に出てしまったんだと思います。

「どこかに地雷があるのか?」って探ろうとしてしまったんですよ。

女性はそんなつもり無いって言うでしょうけど、された側からすると、そんなつもりしか感じられないですからね。笑
特に人気の男性からすると、他の女性にしようってなりますよ。
男性Bさんからの報告
» とても素敵な笑顔で印象が良かった
» 会話のスピード感も近いし、またお会いしていろいろ話を聞きたい
お相手女性からの報告
» たくさん質問してくれたけど、あまり男性自身のことを話してくれなかった
» 会話がなかなか発展せず、インタビューされているような形になってしまった

結局、自分はたくさん質問できて楽しかったかもしれないですけど、相手は楽しくないですよね。

実は楽しかったのはお相手女性のおかげだったというケースだと思います。

» 気さくで話しやすい方だったので、リラックスして話せた
» プロフィールに「タバコを吸う」とは書いていたが、思ったよりニオイがきつく、息を止めながら話をした

なかなか自分のニオイってわからないので。

タバコ吸わない人からすると、かなり臭いんですよ。
服も、口も臭い。

自分のプロフィールに「タバコを吸う」と書いていて、「わかって会ってくれてるから大丈夫だろう」とは思わないほうが良いです。

ほとんどの人は、タバコは嫌だけど妥協して会っているって感じですよね。
タバコを吸う人だから会いたい、なんて人はいないですよ。

健康問題だけじゃなくて、金銭面とか、もちろんニオイもそうだし、歯の黄ばみとか、デメリットがたくさんあるじゃないですか。
・自分が思っているよりきついニオイと思っておいたほうが良い
» お相手男性が「小さい頃からイベントごとは冷めて見ていた」と言っているのを聞いて、二人で一緒に楽しめなさそうと感じてしまった


クリスマスみたいなイベントとか運動会とかの話になったときに、「俺は冷めてる」みたいな切り返しが癖になっているんだと思います。

身内なら良いかもしれないですけど、少なくとも婚活で出会う人には言わないほうが良いと思います。

クリスマスを一緒に過ごしたいって思わないですよ。
仮交際
» 初回デートであまり盛り上がらず、次会うかどうかを迷っていた
» お相手女性はノリノリになっていたようで、2回目のデートで1日デートを打診してきた
» 食事デートだけでも盛り上がらなかったのに、1日デートはかなりハードルが高いと思い、さらに迷っている

ゴールデンウィークが目前に迫ってきているので、貴重な1日をあまり盛り上がらなかった人に使うというのは、正直得策ではないと思います。

特にEさんは条件が良くて、しかも人を楽しませられるハイレベルな方なので、わざわざ無理して会う必要ないと思いますよ。
これが条件の良くない男性なら、「食事にしませんか」と少しハードルを下げて提案しつつ、交際を継続するのが良いかなと思います。
・特にゴールデンウィーク目前の1日は貴重
» 初回デートの前なのに、すでにLINEが馴れ馴れしくて困っている
» ネタなのかわからないが、自分のことを「アタシ」と言ったり、たまにオネェ言葉が出て正直萎えていて、もう交際終了の気持ちが固まっている
» お互い歩み寄りが大事なのは重々承知だが、こういう人にも会わないと結婚できないのかと思うと悲しくなる

男性は盛り上げているつもりなのかもしれませんが、距離の詰め方を間違えていますよ。

でも、みんながこうじゃないということはわかっておいて欲しいですね。
「こんな人もいるんだ」という理解が必要だと思います。

ハズレを引いたと思って、切り替えていったほうが良いです。
婚活にかぎらず、どこにでも変な人は一定数いるものなので。
・ハズレを引いたと思い、切り替えて頑張るしかない
» 3回目のデートで、脱出ゲームをしたいと提案したところ、快く承諾してくれた
» 映画館や動物園より盛り上がり、相手の性格も知れてよかった
» 攻めた提案だったが、食事だけではわからない部分が見れたので、提案してよかったと思う

食事は楽しかったのに、1日デートしたら全然楽しくなかったってことはよくありますよね。

脱出ゲームは自然と距離も近くなりますし、同じ体験ができて盛り上がりそうですね。
個別入場であれば、30代、40代でも気にせず楽しめるかもしれませんね。

真剣交際
» デートのたびに、お相手が準備をしっかりしてくれて感動する
» 前回の公園デートでは、ふかふかのシートを持ってきてくれていた
» 食事代も出してくれて、荷物も持ってくれて、私にはもったいないくらいの良い人だと思う

Hさんは実は思うように活動が進まず苦労されていたのですが、この男性と出会ってからスムーズに進んでいます。
やっぱり相性って大事なんだなと改めて思いました。

でも、きっとこの男性の前では素の笑顔を出せているんじゃないかな、なんて思ったりします。
坂田代表のコメント
» 20代女性で、成婚間近な状況
» お相手男性の仲人から、プロポーズや指輪の希望ありますか?と聞かれたので、その件についてKさんと話をした
女性Kさん
» 「プロポーズをしてくれたら、私も別のタイミングでプロポーズをしたい」

何のために?って聞いたら、「私の決意表明です」って言ってたんですよ。
すごいなと思いました。


真剣交際に進むときも、「私が言おうと思っていたら、相手に言われて悔しかった」って言ってたんですよ。
それくらい卑屈さがないというか、前向きというか。

私はKさんとは会ったことないですけど、話を聞いているだけで印象良いです。

20代の女性でこんな人がいるんだってことは、他の方にぜひ知っておいていただきたいなと思います。
番外編
» 39歳、女性
» IBJの会員限定の婚活パーティに参加した
» 地域にもよるが男女ともに7500円など、参加費が高額
» IBJ会員限定のパーティに2週連続で参加したが、誰ともマッチングせず無駄になってしまった

第1希望の人は無理でも、誰かしらカップリングすることが多いんですけど・・・。

例えば、39歳で30代のパーティに行っちゃうと、他の女性はほぼ全員年下ってことじゃないですか。

婚活パーティで高いお金を出して一切マッチングしなかったMさんが、「男性ってこういう感じなのか」と思ったらしいです。笑

投資になったじゃないですか。



なかなかお見合い組めない人は、そういうリアルな現場を肌で感じる良い機会になると思うので、参加してみるのもアリだと思いますよ。

しかもIBJ会員限定ですから、本気度が高い人が集まっているということですからね。
良い経験になると思います。
・女性にとっては相場より料金が高いが、良い経験になることが多い
フィードバックをあなたの婚活に活かそう
他の人の婚活状況を聞ける機会はあまり無いので、読んでいるだけで皆頑張っている!一人じゃない!と勇気をもらえますよね。しかしフィードバックを読んで共感はできるけど、自分の婚活にどう活かせばいいのか分からずにいる方も多いのでは無いでしょうか。
上手く行っていないのであれば何かを変える必要がある!
イノセントでは毎週100件以上のお見合いが行われ、年間の成婚数も70組以上。 毎週蓄積される多数の事例から、あなたが悩んだ時、困ったその時にカウンセラーからのアドバイスを受けることができます。
ゼクシィやオーネットなどデータマッチング型の婚活サービスを利用中の方や、結婚相談所での婚活が上手くいかないと感じている方は、ぜひ1度結婚相談所イノセントへお問い合わせ下さい。
あなたの婚活を徹底的にサポートします!
経験豊富な男性カウンセラーからのアドバイス、イノセント会員同士でコミュニケーションが取れる会員専用コミュニティなど、あなたの婚活を徹底的にサポートする環境を用意してお待ちしております。 ぜひ私たちと一緒に本気で婚活をしてみませんか。
関連記事:無料相談でお話しする内容について
■関連記事一覧
お見合いで話すべき内容・盛り上がる会話・NGな質問・注意すべきポイント
仮交際初デートのポイントと注意点まとめ|やりがちなミスとは?

結婚相談所イノセント
- HP:https://innocent-bridal.com
- 住所
東京(渋谷)サロン:
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-14-6西田ビル5F
大阪(梅田)サロン:
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル7階10-6
名古屋サロン:
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町20-15 名古屋国鉄会館305号 - 営業時間:11:00〜20:00
- 電話番号:06-6300-7886
- E-mail:info@innocent-bridal.com

結婚相談所を利用したことがない方は、どのような流れで活動をするのか、実はよくわかっていない方も多いのではないでしょうか。 結婚相談所といえば 仲人・着物・料亭? 獅子脅しのなる料
≫このブログを見る

婚活を検討している方で、マッチングアプリと結婚相談所の違いはご存知でしょうか? 世間で相談所と呼ばれるものの中には、実は仲人型とデータマッチング型があることを知らない方も多いかもしれません。
≫このブログを見る

こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。 結婚相談所の選び方は本当に難しく、実際に働いている人でも、違いをわかっている人はほとんどいないはずです。 坂田代表 実
≫このブログを見る

こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。 当相談所の無料相談に来られた方に「IBJメンバーズとIBJ加盟店ってどう違うんですか?」とよく質問されます。 坂田代表 結婚相談所の入会を
≫このブログを見る

結婚相談所を検討される際に、成婚率が気になる方は多いことでしょう。成婚率の高い相談所は、実績もあり魅力的に感じます。 ですが、それだけを鵜呑みにして相談所選びを行うのは危険とも言われます。 &nb
≫このブログを見る

婚活パーティーやマッチングアプリで婚活をしていても思うような出会いがない時、結婚相談所への入会を検討する方も多いのではないでしょうか? 専任カウンセラーやエージェントからのお見合い相手の紹介やサ
≫このブログを見る

婚活アプリなどで活動している人にとって、「何歳になったら結婚相談所に入ろう」と考えられる方も多いのではないでしょうか。 そろそろ私も 結婚相談所に入るべき? 結婚相談所を最後の砦
≫このブログを見る

20代、30代の方の婚活といえば、マッチングアプリや婚活パーティーといった手軽なものから本格的な結婚相談所まで様々な方法がありますが、結婚相談所の最大の特徴はカウンセラーやコンシェルジュと呼ばれる、い
≫このブログを見る

ネットで検索していると、結婚相談所は最悪という声も聞かれます。結婚相談所の利用を検討されている方にとって、そういう意見をみると不安になりますよね。 自分に合った結婚相談所を探したい!
≫このブログを見る

婚活市場では、「婚活を始めるなら早いほうが良い」とよく言われます。それはどういった理由からそう言われるのでしょう。 今回は、婚活を早く始めるメリットや婚活方法の種類を解説していきます。婚活サービ
≫このブログを見る

結婚相談所で活動が上手くいかないとき、乗り換えを検討したくなる気持ちはありますよね。 乗り換えはメリットもデメリットもあり、「こんなはずじゃなかった」と後悔することもあれば、これまでのことが嘘の
≫このブログを見る

こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。 婚活を進める中で、結婚相談所の掛け持ちを検討する方もいらっしゃるかと思います。 そういった方は、すでに入会している結婚相談所での活動がうまくいっ
≫このブログを見る

皆さんは、「結婚相談所に入会して、仲人ともし相性が悪かったら・・・」と考えられたことはありますか? また、今現在そういった状況で既に悩まれている方もおられるかもしれません。カウンセラーにどこまで
≫このブログを見る

この業界では昔から女性の仲人が多く、今現在も主流です。ただ、最近になって男性仲人も少しずつ増えてきました。 そのような中、弊社イノセントも男性仲人のみでサポートを行っていますが、相談者さんやネッ
≫このブログを見る

「結婚相談所に入ってみたけれど、実際は酷かった!」皆さんはそのような声を聞かれたことはないでしょうか? 安心して活動できる 相談所を選びたい! イノセントでも、無料相談に来られるお客
≫このブログを見る

結婚相談所選びをする上で、個々の違いを把握することは大切です。 「サポート力を売りにしている」という相談所は多いのですが、実際のシステムや特徴、得意としているサポート内容は、各相談所によって異な
≫このブログを見る

こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。 結婚相談所の入会検討中の多くの方が候補に入れる「IBJ加盟店」ですが、現在約2800社もの店舗があり、一体どこに入会すればいいのかわからないという
≫このブログを見る

結婚相談所では結婚できない、という声がよく聞かれます。 現実として、やはり入れば誰でも結婚できるわけではありません。ですが、出会いはあるのにチャンスを逃してしまっている方は大勢おられます。
≫このブログを見る

結婚相談所はお金と時間の無駄だ!料金が高いのにサポートがない、良い人がいない、という口コミを聞いたことがある方もいるでしょう。 結婚相談所に興味がある方にとって、こういった声を聞くと不安になりま
≫このブログを見る

こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。 今日は、元々マッチングアプリで活動されていた会員さんからのご相談です。 「アプリでは良い人と出会えていたのに、結婚相談所に入会してから全然上手く
≫このブログを見る