土日のフィードバック「9月2週目」
結婚相談所イノセント代表
こんにちは!結婚相談所イノセント、代表の坂田です。
先週末9月10日〜11日の土日は、お見合いが合計126件、うちオンラインは15件(全体の12%)、交際成立は47件(全体の37%)でした。
お見合い

» お相手男性が、お水を持ってきた店員さんに「ありがとうございます」と言ったり、会計時に「ごちそうさまでした、ありがとうございました」と自然に言っていて、人柄の良さを感じた
» 自分の好きなことを話すだけじゃなく、Aさんの話から自分のことに共通点を見つけて話を広げてくれて、楽しく会話できた
坂田代表当たり前のようで、これができる人とできない人って結構分かれますね。
永島代表お見合いではすごく大事なポイントです。
坂田代表「そんなの興味ない、わからない」じゃなくて、相手の話に対して、自分の共通点を交えて話せる方って、引出しも多いし、かなりコミュ力高いですよ。
永島代表それが、初対面でも会話が広がっていくきっかけになると思います。
坂田代表2人の話をどう紐付けしていくかってことが大事。難しいけど、数をこなせばできます。
婚活パーティとかも、いろんな人と喋れて結構そういう練習になるから、レベル上げしたい人は行ってみたら良いと思います。
・相手の話に共通点を見つけて話を広げるのは大事なポイント
・普段の会話や婚活パーティも練習になる
» Bさん側から申し込んだのに、お見合いの開催場所にBさん側の近くの会場を提案してくれたのが嬉しかった
» お相手男性のお仕事が特殊な製造業だったので、事前に調べてお見合いに臨んだ
» 後日男性から、そうやって調べてくれていた女性は初めてで嬉しかった、とコメントをいただいた
坂田代表
永島代表その日の前後の予定もあると思いますけど、もし余裕があればこうやって「相手に合わせる」というのをやってあげると良いと思います。
坂田代表プロフィールってお見合いのヒントがたくさん詰まっているので、しっかり読んで知らないことを調べておくとか、本当に大事ですよ。素敵な行動だと思います。
永島代表知ったかぶりしなくていいんです。軽くでも調べておいて、お見合いでは調べたことをアピールした上で、わからないことを聞いてみる、というので良いです。
坂田代表特殊な仕事だと特に、説明してもやっぱり1回では理解されないことのほうが多いです。お見合いで全部を伝えようとしなくてもいいと思います。
仕事内容を事細かに説明するよりも、相手が調べてくれたことに対して「嬉しいです」とか、そういう反応を返してあげるほうが大事だと思います。
・相手のプロフィールでわからないことがあれば、事前に調べておくことは重要
» お相手男性の歯が黒くなっていたのが気になった
坂田代表コーヒーや紅茶が好きで毎日飲んでいる人とか、タバコを吸う人とか、特に気にした方がいいと思います。
永島代表歯石とかは、普通の歯磨きじゃ取れないので、定期的に歯医者に行ってください。
坂田代表「口が臭い」というのも多いんですけど、これもきちんと歯医者で歯をケアすることで改善されます。
永島代表みんな、美容院には定期的に行くのに歯のクリーニングってあまり行かないでしょ。
歯の不健康は認知症のリスクが高まるとかも言われているし、婚活のことだけじゃなくて、健康のためにもね。ちゃんと歯医者行ったほうがいいですよ。
坂田代表痛いのが嫌だから歯医者嫌いという人も多いけど、今の歯医者さんって結構、痛かったら麻酔してくれたりもするので意外と大丈夫ですよ。
永島代表今、これを読んでいて心当たりある方は、今すぐに鏡でチェックしてみてほしいです。
婚活のことだけじゃなくて、人としてしっかり対策したほうがいいと思います。
坂田代表やっぱり、定期的に歯医者でクリーニングすることが大事ですね。
男性だけじゃなくて、女性にもたくさんいます。気をつけて欲しいです!
・黄ばんでいても自分では気づけないことも多い
・虫歯がなくても、定期的に歯医者でクリーニングしてもらおう
» お相手の男性が、ホリエモンやひろゆきなど、そういう方を尊敬しているとおっしゃっていた
» もちろん個人の自由ではあるが、自分とは合わなそうと思った
永島代表ただ、アクが強いんですよ。笑
言っていることは正しいけど極端だったり、クセが強い。この人大丈夫かなって、危うさもあったり。だから、特に女性は拒否反応起こす人も多いんでしょうね。
坂田代表一般論とはちょっと違ったりしますし、Eさんが「自分と合わなそう」と思ってしまうのもわかります。
好きなのは全然良いけど、熱く語って信仰しているような話し方にならないようにしたほうがいいですね。
ユーチューバーとかでもおもしろい人いっぱいいますけど、興味ない人からしたら「ちょっとこの人、違うな」って思われちゃう要素にはなります。
永島代表まぁ今回の男性はこの話の前にも、ちょっと遅刻してきたり上から目線のコメントだったり、他にもダメな部分があって、総合的に判断してお断りになりました。
この話題がなくてもダメだっただろうな、とは思います。
仮交際

<ファーストコール>
» 「21時頃に電話します」と相手の仲人から連絡をもらっていたが、本当に21時ちょうどに電話が掛かってきた
» 「お見合いがすごく盛り上がって嬉しかった」と言ってくれた
» 初回デートの内容も決まって、LINEへの移行もスムーズにできた
» それ以降LINEも続いていて、順調
坂田代表21時ちょうどに掛かってきたというのが、21時になるまでスマホ持って待機していたんだろうなとか、スマホを持ってドキドキしている感じとかも伝わってきますよね。
永島代表とりあえずかけるだけじゃなくて、こういう話をしようとか、次回のデートにこうやって誘おうとか、段取りを決めていたんだと思いますよ。
すばらしいと思います。
坂田代表そもそも、仲人感でのやりとりがすごくアナログで、メッセージでやりとりをするので、結婚相談所によって表記の揺れがあるんですよね。
21時と言っても、「21時頃」「21時以降」とか。「一両日中に」とか、わかりづらいですよね。
仲人のやりとり⇓

イノセント会員さんへの連絡⇓

永島代表でも相手からしたら「今日か明日の21時頃」って言われたら、今日の21時前くらいから「そろそろかかってくるかな」ってドキドキしますよね。でもかかってこないと、いったんそこでがっかりしちゃう。
だから、その日の21時ちょうどにかけた今回の男性はすばらしいんです。
坂田代表・どうしてもかけられない時は、ショートメッセージなどで連絡を入れておく
» デートの最後に、一緒に本屋さんに立ち寄った
» いろんな本が並んでいるので会話のネタにも困らず、一緒に見て回ることで相手の趣味もわかって、楽しかった
» 好きな作家の話になって、相手のおすすめの本を買ったので、次回のデートまでに読んで感想を伝えるのが楽しみ
永島代表デートで積極的に行ったほうがいいと思います。おすすめです。
坂田代表それはそれでね、相手の趣味とか思考がわかるので良いと思いますよ。
永島代表自分の好きな本とかバイブルになるような本を、1冊くらい見つけておくといいかもしれませんね。
坂田代表・自分の好きな本や好きな作家を見つけておくと良い
真剣交際

» Hさんは1人で純喫茶をめぐるのが趣味
» 中でもお気に入りのお店があり、今回のデートでそのお店にお相手男性を招いた
» 今までは1人で楽しんでいたけど、一緒に楽しんでくれる方に出会えて嬉しい
» お相手男性からは、「今まで自分だけで行っていた好きな場所に連れて行ってくれて、パーソナルな部分を見せてくれたみたいで嬉しかった」とメッセージがあった
坂田代表趣味の方向性にもよるけど、そういうのって真剣交際になって仲良くなってきた段階で「一緒に行ってみませんか」とか提案することで、より特別感があったり親密感が出たりします。
お相手からすると、深いところを知るきっかけになるんですよね。
永島代表でも、ある程度打ち解けてきたら出していったら良いと思いますよ。
まだよく相手を知らないうちから打ち明けられると拒否反応出ちゃうような趣味でも、ある程度知ったあとだと「まぁいいか」って思えたりするんです。
坂田代表考え方はいろいろあるんだけど、最低限、相手の趣味を否定しないってのは大事ですね。
「そんな趣味やめてほしい、やめたほうがいい」とか言われたら、それはもう合わないってことだから早めに別れたほうが良いと思います。
永島代表別に受け入れられないなら受け入れなくてもいいんだけど、夫婦としてやっていくなら、相手の好きなことを否定はしてはいけないと思います。
・趣味に対する考え方はそれぞれだが、最低限、相手の趣味を否定しないことは大事
番外編

坂田代表相談してくれたこと自体は、すごく良いんです。わからないことや自信のないことは、どんどん訊いて欲しいです。
ただ、この訊き方だと丸投げじゃないですか。
永島代表
坂田代表だから、「どこかおすすめありますか?」じゃなくて、自分でも調べてピックアップしてみて「こことここがいいかなと思ったんですけど、どうですか?」とか
「今から調べて探してみようと思うんですけど、何か注意するポイントってありますか?」みたいな訊き方をしてもらえると嬉しいです。
永島代表で、仲人に注意されて、そこで気付けばいいんです。
気恥ずかしいとかはもちろん、あると思いますよ。わからないけど自分なりに調べて、「こんなお店はありえない」と言われるかもって不安になるかもしれないですけど、仲人にそんな気を遣わなくていいです。
そのための仲人ですから。
坂田代表たとえば、ネットで「梅田 デート レストラン」って調べたら本当にいろいろ良いお店は出てくるんですけど、お店自体は良い感じでもよく見たら実は風俗街の中にあったりとかして(笑)そういうお店は、女性に変な誤解を与える可能性があるとか。
具体的に訊いてくれないと、そういうアドバイスのしようもないわけです。
永島代表みなさん、仕事ではきっとそうやって、わからないことは上司に相談されていると思うんですよ。それが、婚活になるとできなくなるというのが不思議ですよね。
丸投げして答えを教えてもらっていたら、いつまで経ってもできないままですよ。
坂田代表女性によって、適したお店ってやっぱり違いますので。
・自分でも考えて具体的に訊いてくれたほうが、実のあるアルバイスができる
■関連記事一覧
【女性編】婚活で会いたいと思われる趣味と、印象を左右するプロフィールの考え方

結婚相談所イノセント 代表
坂田 啓太
結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。

































