結婚相談所はお金の無駄か?悪い口コミで感じること


結婚相談所イノセント代表
結婚相談所の口コミなどを見ていると、「お金の無駄」「出会いがない」「入会しても放ったらかし」などの感想を目にします。
元会員さんからの感想が多いのですが、それに対して運営者側が感じることを、まとめました。
放ったらかしでアドバイスをもらえない?
入会前の説明では、熱心にサポートすると言われたが、入会すると放ったらかし。
説明と全然話が違うというご意見です。
まず、勘違いされている方が多いのですが、オーネットやゼクシィなどは結婚情報サービスです。
厳密に言うと、結婚相談所ではありません。
結婚情報サービスは、独身で身元のしっかりした人の会員情報の提供をするというサービスです。
アドバイスや相談に重点を置いたサービスではありません。
そのため、アドバイスをもらえない、放ったらかしというのは、少しズレたクレームです。
ただし、入会前の説明時に、入会してもらうために、フォロー体制を誇張して説明している問題は、否定できません。
残念なことに、仲人型の結婚相談所でも、入会した会員さんを、放ったらかしにしているところもあるようです。
これでは会員さんが怒るのも当然です。
希望する人との出会いがない?
パートナーエージェントやその他の相談所であれば、自社会員数が少ないので、出会いがない可能性はあります。
オーネットやIBJ日本結婚相談所連盟には5万〜6万人の会員さんがいますので、希望の条件の人がいないことは、ないはずです。
ただし、希望する条件の人とお見合いができるか、マッチングするかは別の問題です。
その人のスペックと、希望される条件によっては、100人にお見合いを申し込んでも、1人ともマッチングしない可能性は十分あります。
その場合は、希望される条件を変更した方が良いかもしれません。
結婚相談所は、希望条件の人と出会えるチャンスはありますが、お相手から選ばれるかは別の問題になります。
入会してもお金の無駄?
結婚相談所に入会してお金を払ったのに、結局結婚できなかったから、お金と時間の無駄だったと、厳しいご意見をいただくこともあります。
結婚相談所は0点か100点のサービスです。
結婚できれば100点ですが、できなければ0点ですので、結婚できずに辞めてしまった会員さんが怒るのも当然かと思います。
さらに入会後放ったらかしにされていたのであれば、尚更です。
結婚まで導けなかったのは担当者の責任であり、真摯に受け止め、反省して改善する必要があります。
また、思っていたより、活動するのに追加料金が必要で、想定以上に料金がかかっているという、不満もあるのかもしれません。
安易に「あなたなら大丈夫」という相談所は危険
入会検討中に、いろんな相談所に行って説明を聞くかもしれませんが、安易に「あなたなら大丈夫!」という相談所は危険です。
よほどの条件の良い人でない限り、結婚相談所に入会しても、簡単に結婚が決まる訳ではありません。
人気の高い条件で相手を探す場合でも、「うちなら十分出会いはある」などの説明には注意が必要です。
まとめ
この記事では、結婚相談所の悪い口コミに関する運営側の意見をまとめました。
悪い口コミの原因は、結婚相談所が入会時に良い事ばかり説明して、入会後に放ったらかしているのが、1番の理由だと感じています。
他の結婚相談所の悪い口コミを定期的に見て、どのような事で会員さんが悪い印象を持ったのか学び、自社の相談所の改善につなげて行きたいと考えております。
結婚相談所イノセントでは、会員さん一人一人の希望条件をしっかり理解し、希望の方とお見合いを組むためにはどうすべきか、戦略を立てた上で、活動のサポートを行います。
実際にどのようなサポートを行っているか興味のある方は、是非一度無料相談にお越し下さい。
具体例をあげながら、サポート体制やフォローの内容などを説明させて頂きます。
よろしくお願い致します。

結婚相談所イノセント
- HP:https://innocent-bridal.com
- 住所
東京(渋谷)サロン:
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-14-6西田ビル5F
大阪(梅田)サロン:
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル7階10-6 - 営業時間:11:00〜20:00
- 電話番号:072-200-2829
- E-mail:info@innocent-bridal.com