女性の婚活は早いほうが良い?早く始めるメリットや婚活方法の種類

2021年12月12日
結婚相談所イノセント 大石 晃弘
【執筆】大石 晃弘

結婚相談所イノセント
カウンセラー

婚活市場では、「婚活を始めるなら早いほうが良い」とよく言われます。それはどういった理由からそう言われるのでしょう。

今回は、婚活を早く始めるメリットや婚活方法の種類を解説していきます。婚活サービスは種類が多く、マッチングアプリは手軽、婚活パーティーはコロナが怖い、結婚相談所は敷居が高いなどのイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。

 マッチングアプリ
婚活パーティー
結婚相談所、結局どれがいいの?


それぞれ良い点・悪い点があります。イメージではなく、しっかりと特徴を理解した上で、ぜひ自分の気持ちにあった婚活方法を見つけて下さいね。


1.20代・30代女性が
 婚活を早めに始めるメリット


ここでは、実際に早めに婚活を始めるメリットを説明していきます。

 ①女性の平均初婚年齢
②将来設計がしやすい
③時間に余裕がある

①女性の平均初婚年齢は29.4歳

20代のうちに結婚をする女性が多いです。

20代のうちに結婚をしたい。30代になると「早く結婚したい」と考える人が多くなり、35歳を越えると不安、というように、年齢が上がると焦りを抱える方が多くなります。

早く始めることで、気持ちに余裕を持って活動をすることができます。

出典:厚生労働省「人口動態統計月報年計(概数)の概況


②将来設計がしやすくなる

相手を見つけることで、子供を授かるタイミングなど将来設計を行いやすいでしょう。将来を見据えることで、計画的に行動ができます。


③余裕をもってパートナーを選べる

若いうちから婚活を始めることで、時間を味方にできます。パートナー選びに時間をかけられるため、焦らず行動することで自分に合ったパートナーを見つけやすくなります。

関連記事

結婚相談所に入会する年齢は何歳がいい?データから見る成婚の傾向

プロの仲人への
無料相談(1h程度)はこちら!


2.20代・30代女性が
  婚活を始める際のポイント


それでは、早めの婚活を始めるメリットを踏まえた上で、婚活を始める上で大事なポイントをご紹介します。

 ①理想像を明確にする
②積極的に行動する
③相談相手に気を付ける

①相手の理想像は明確にする

理想の相手をイメージしておけば、目移りしません。効率良く相手を探すことができます。一貫性のある行動をとれるでしょう。

収入や容姿など、理想が高すぎるとパートナーは見つけにくくなる点に注意が必要です。


②積極的に行動する

行動が消極的では相手に本気度が伝わりません。婚活ではいつも積極的に行動しましょう。恋愛でよく言われる、「追いかけてもらう姿勢」よりも前向きな気持ちが大事です。

また、1年以内に結婚したい!など相手を見つける期間を設定しておくと良いでしょう。ゴールが明確になることで行動しやすくなります。


③相談相手に気を付ける


婚活の相談を自分の両親にするのはおすすめしません。世間話程度に留めておくべきでしょう。

時代とともに、女性の社会進出が進み、価値観が多様化しました。親が自分の経験をもとに話してくれる理想の結婚や男女のあるべき姿は、今の時代に合っていない可能性が高いです。

また、学生時代からの知人と結婚をした友人も、婚活サービスのことをあまりよくわかっていない可能性もあります。

関連記事

婚活の注意点って何?ネットや結婚相談所の利用で気をつけたいこと

プロの仲人への
無料相談(1h程度)はこちら!


3.早く婚活を始める人の
  婚活方法とは?


早め婚活のメリットとポイントを踏まえた上で、たくさんある婚活サービスのどれを利用すれば良いのでしょうか。
一つ一つ確認していきましょう。

 ①婚活アプリ
②婚活パーティ
③結婚相談所

①いきなり会うのは気が引ける人は
 婚活アプリ

婚活アプリのメリット

 ☑︎相手と事前にやり取りできる
☑︎費用が安い

「ゼクシィ縁結び」などが代表です。プロフィールを見て気になる相手とマッチしたらメッセージのやり取りをします。事前にメッセージで相手がどんな人なのか知ることができるのが特徴です。

しかし、マメなやり取りが苦手な人には向かないかもしれません。マッチングが多い方にとっては、1番費用を安く抑えられるでしょう。

デメリットとしては、プロフィールに嘘があったりする可能性があります。


②沢山の人と出会いたいなら
 婚活パーティー

婚活パーティーのメリット

 ☑︎一度に沢山の人と出会える

婚活パーティーにも様々な種類があります。マッチングするよう工夫されたイベントが用意されているタイプや、相手が時間ごとに入れ替わり、一通りたくさんの人と会話した後にマッチングするタイプがあります。

参加するにあたって身なりに気を使う必要があるでしょう。対面なので清潔感は不可欠です。また、会話が苦手な人には向かないかもしれません。

参加する方によって目的は様々で、付き合いで参加している人もいます。著者は婚活パーティーに何度か参加することで、お金はかかりましたが、女性とお話をする特訓になりました。


③真剣に結婚を考えているなら
 結婚相談所

結婚相談所のメリット

 ☑︎未婚男女のみで安心
☑︎仲人が婚活をサポートしてくれる

結婚相談所へ登録し、条件にあった人に申し込んで相手からOKが出ればお見合いが成立します。最近はAIでマッチングしてくれるサービスもあります。

データマッチングに特化したサービスとして、オーネット・ゼクシィ縁結びエージェントという結婚情報サービスもあります。

登録にあたって証明書が必要なため安心感があります。独身証明証の提出が必要なので、未婚男女以外は登録できません。仲人がサポートしてくれるのも強みです。

真面目な場なので身だしなみを整えるなど準備が必要になります。婚活アプリとは違い、写真もスタジオで撮影すると良いでしょう。

デメリットとしては、結婚相談所への入会金や月額会員費用が必要になります。

関連記事

婚活が長期化する原因は?結婚までの期間を短くする方法

プロの仲人への
無料相談(1h程度)はこちら!

関連記事無料相談でお話しする内容


4.女性の婚活には結婚相談所
 イノセントがおすすめ

婚活女子が早く婚活を始めるなら、イノセントがオススメです!その理由を解説していきます。

 ①カウンセラーが婚活をサポート
②希望条件から相手を紹介
③初めてでも安心

①専任カウンセラーが
 マンツーマンサポート

入会から成婚まで専任のカウンセラーがあなたの婚活を支えます。イノセントでは10ヶ月以内の成婚を目指しています。専任だから気軽に相談できますよ。

恋愛経験の少ない方でも、デートプランの立案やLINE添削も行いますので安心してお越しください。見た目に自信のない方でも、その方にあったファッションを一緒に考えます。


②希望条件から無制限で
 相手を紹介してくれる


事前に専任カウンセラーが希望条件をヒアリングし、結果をもとに、無制限で希望条件に合う相手を紹介します。

「高収入の男性を希望」「仕事が好きなので、共働き希望の男性がよい」など、あなたの希望を聞かせて下さい。イノセントでは、婚活アドバイザーが自己分析の支援も行っています。幸せは人によって違うため、自分の軸を持って頂くことを大切にしています。


③初めてで不安でも
 模擬お見合いで対策できる

模擬お見合いは、初めてお見合いする方に向けたサービスです。お見合いの流れも事前に把握できます。チェックシートが用意されているので、お見合いのポイントなどが確認できます。

現在、他のサービスにて婚活中で、乗り換えを検討の方にも今までの活動を一緒に振り返り、心機一転新たなスタートをして頂くこともできます。

関連記事

結婚相談所の入会~成約までの流れ│全体像を把握して効率的に婚活を

プロの仲人への
無料相談(1h程度)はこちら!


5.自分にあった最適な婚活を!


いかがでしたか?恋愛をまだまだ楽しみたいという方には、婚活アプリやパーティーも良いかもしれません。ですが、出来るだけ早い内に結婚相手と確実に出会いたいと思うなら結婚相談所がオススメです。

その中でも、イノセントは男性仲人が、お客様それぞれの価値観と希望条件を大切にし、2人3脚で一緒に活動を行っていきます。

今から婚活をしたいけど、何から手をつけて良いかわからない、そんな方はまずイノセントの無料相談にお越しください。素敵なお相手を見つけて、今後の人生がより良いものになるように、一緒に活動プランを考えていきましょう。

プロの仲人への
無料相談(1h程度)はこちら!

関連記事無料相談でお話しする内容について

結婚相談所イノセント 大石 晃弘

結婚相談所イノセント

大石 晃弘

結婚相談所イノセントのカウンセラー。我流の婚活を経てイノセントに入会し、10ヶ月で成婚退会を実現。イノセント入社後は自身の体験を交え、会員様に寄り添ったアドバイスを大切にしている。

こんな悩みを
持っていませんか?

婚活が長期化する人の特徴

自己理解ができていないことが原因

イノセントのコンパスは結婚への道しるべとなるプログラム

多くの結婚相談所ではお見合いの手配などのお膳立てはしてくれますが、具体的な助言はありません。
イノセントは論理とデータに基づいた唯一無二のノウハウで、あなたを成婚まで導きます。

フロー

イノセントのコンパス5つのポイント

POINT 1

手厚い隔週面談(月2回)

多くの相談所は定期的な面談はなく基本放置の姿勢。
イノセントは月2回の面談であなたの婚活にしっかり寄り添います。

実際の流れ

POINT 2

自己理解が深まるワーク

コンパス専用の婚活ワークで、自分の価値観や、あるべき姿を確認します。
自己理解が進み、自分自身の課題が明確になります。

POINT 3

戦略的なアドバイス

お見合いアナリティクスを使用し、分析したデータを元にプロフィールや
写真を適正化。あなたが狙う層に戦略的にアプローチしていきます。

POINT 4

10の出会い

出会いの機会を最大化するために
お見合い・紹介・パーティーなど、10種類の出会いの場を提供しています。

  • 会員様

    1.お見合い申し込み
    2.お見合い申し受け

  • コンサルタント

    3.代理申し込み
    4.コンサルタントオススメ会員の紹介(お気に入り登録)
    5.コンサルタント厳選取り次ぎ
    6.自社内マッチング
    7.会員が実際にお会いした素敵な方を紹介

  • 他社コラボ

    8.IBJ婚活パーティー
    9.加盟店の婚活パーティー
    10.IBJ直営店の相手とのプロフィール交換会

POINT 5

プロのコンサルタントによるサポート

個性豊かなコンサルタントが成婚までサポートします。
定期面談以外にも、LINEや電話でいつでも相談OKです。

個性豊かなコンサルタントが成婚までサポートします。定期面談以外にも、LINEや電話でいつでも相談OKです。

イノセントのサポートプログラム
コンパスのまとめ
  • 「自己理解」を大切にした婚活で、効率的確実に理想の相手と出会えます。
  • 専任のコンサルタントと月2回面談可能!LINEでいつでも相談OKです。
  • データを元に、あなたが狙う層に戦略的にアプローチしていきます。

自己流の婚活で上手くいかない方、効率的に確実に結婚相手と出会いたい方は
イノセントのコンパスプランが最適です。

みなさまのご相談をお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください!

カンタン60秒!無料相談会を予約する

会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

© 2018 innocent All Rights Reserved.