結婚相談所に感じる抵抗感は間違いだらけ?

2020年2月4日
結婚相談所イノセント代表 坂田 啓太
【執筆】坂田啓太

結婚相談所イノセント代表

婚活中の人であれば、誰もが一度は気になったことがあるはずの結婚相談所。
 
でも正直、結婚相談所に抵抗感を感じる人も多いのではないでしょうか?
 
この記事では、結構相談所に感じる代表的な抵抗感をご説明し、それが実は間違いなのか、それとも正しいのかを分かりやすく解説します
 
 

 
 

結婚相談所は非モテの集まり?


結婚相談所は「最後の砦」というイメージを持っている人も多いはずです。
 
もう手遅れの人たちが何とか結婚したいがために、お金を払って結婚させてもらえる場所が結婚相談所、というイメージを持っている方も多いかもしれません。
 
実際に結婚相談所を運営していて感じるのは、結婚相談所は最後の砦ではありません。
むしろ、最後の砦はマッチングアプリです。
 
なぜ最後の砦ではないかと言うと、嘘がつけないからです。
 
マッチングアプリでは、年齢以外は簡単に嘘がつけますし、またプロフィールも必須項目が少ないため、黙秘できます。
 
その点、結婚相談所は自分のプロフィールで不利になる項目も全て正直に埋めないといけません。
 
嘘のないプロフィールがあるが故に、会ってももらえない可能性はあります。
 

関連記事

結婚相談所(IBJ)の詳細プロフィールが裏目に出る場合がある!

 
では、実際に結婚相談所にはどんな人が会員として活動されているのか?
 
真剣に結婚をしたい人です。
 
今は気軽に婚活できる方法は沢山あります。
 
あえて入会するのに時間のかかる結婚相談所で婚活をしている方は、それだけで真面目です。
 
頑張って婚活している人を非モテと表現するのであれば、この記事を読んでいるあなたも非モテですよね・・・?
 

関連記事

結婚相談所の女性は売れ残りのブスばかり?

 
 

無理やり入会させられる?


結婚相談所に興味があれば、まずは無料相談に行って、しっかり話を聞くことをオススメしています。
 
無料相談に行ったからといって、入会する必要はありません。
 
ただ、無料相談に来たお客さんをその場に契約させようと、必死に営業する相談所があるのは事実です。
 
下記の記事を参考に行って頂ければ、安心して無料相談にも行けるはずです。
 

関連記事

結婚相談所の無料相談で注意すべきこと・確認すべきこと

 
 

無理やり結婚させられる?


結婚相談所に入会したら、仲人に無理やりゴリ押しされて結婚させられる?というイメージも持っている人もいます。
 
あくまで個人的な意見ですが、年配の仲人さんほど、そういう傾向があるようにも感じます。
 
ただし、結婚相談所での出会いと言えど、自由恋愛です。
 
結婚するかどうかはお相手と二人で決めますし、条件だけで相手を選んでいる人はいません。
 
また、人を無理やり結婚させることなんて、今どき親でも出来ないですよね。
 
当然、相談所の仲人も、会員さんを無理やり結婚させることは出来ませんので、ご安心ください。
 

関連記事

結婚相談所の交際は一般的な恋愛と何が違うのか?

 
 

キナ臭くて怪しい?


結婚相談所を運営している立場の人間がいうことではないのですが、相談所はキナ臭い、怪しいと感じている人も多いと思います。
 
コンプレックスビジネス、情弱ビジネスと揶揄されることも少なくありません。
 
「相談所って非モテを集めてお金を巻き上げ無理やり結婚させるところ」というイメージですね。
 
でも、本当にそういうとこではありません。
 
インターネットがなかった時代は、そういう部分は少なからずあったかもしれませんが、今は全く違います。
 
非常に洗練されたシステムで、効率的に結婚願望のある人同士が出会うことができます
 
また、活動状況を担当者に相談すれば、親身にアドバイスをもらえるのが、相談所のメリットです。
 

関連記事

イノセントのサポート内容をご紹介

 
 

まわりに結婚相談所経験者が少ない


結婚相談所をまわりで利用したことがある人がいない、成婚退会した人がいない、というのも抵抗に感じる原因かもしれません。
 
まわりで利用した人がいないのは、しっかり理由があります。
 
まず、相談所を利用していることを職場の同僚や友人に話す人は少数派です。
 
結婚相談所での出会いで結婚しても、周りには秘密にしている人もいます。
 
また、結婚相談所に入会して結婚できずに退会した人は、余計にまわりに言いたがりません。
 
上記の内容から、結婚相談所は実は身近なサービスではありますが、利用した経験を黙っている人が多いため、身近には感じにくいという傾向があります。
 

関連記事

結婚相談所での出会いは隠す?

 
 

知り合いにバレたくない


結婚相談所を利用していることを友人、家族、職場の人にバレたくない、という方も多いかと思います。
 
実際に、入会検討中の方からも、バレたくないと心配される声も聞きます。
 
マッチングアプリと違い、結婚相談所は気軽にスタートできないため、誰でも会員検索ができません。
 
また、同性を検索できないため、まず同性にバレることはありません。
 
もし異性に知り合いがいたとしても、ブロックできる機能がありますので、それを利用すれば見られることはありませんので、ご安心ください。
 

関連記事

結婚相談所で顔写真を公開したくない!

 
 

まとめ

結婚相談所に抵抗感を感じている代表的な理由と、それが実は間違いなのか、正しいのかを分かりやすく解説しました。
 
この記事を読んでも、結婚相談所に抵抗感を感じるのであれば、入会はオススメできません。
 
もし結婚相談所に少し興味を持てた方は、是非無料相談に行ってみてください。
 
このブログの他の記事でも、結婚相談所の比較する際に気をつけることや、確認すべき点をまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
 

マッチング無料体験を予約する
結婚相談所イノセント 代表 坂田 啓太

結婚相談所イノセント 代表

坂田 啓太

結婚相談所イノセントの代表。イノセントは、お客様の価値観や人生を尊敬する心を持って、価値あるサービスを提供し、一人でも多くの成婚を実現したいと考えています。

こんなお悩みはありませんか?

結婚はしたいけど出会いがない

結婚はしたいけど出会いがない

  • 何から始めていいか分からない
  • マッチングアプリやパーティーは不安
  • 恋愛経験がなく自信がもてない
婚活はしてるけど上手くいかない

婚活はしてるけど上手くいかない

  • 条件に合う人がいない
  • 結婚前提の交際に進めない
  • 自分のやり方が正しいか分からない

理想の相手にめぐり会えないと感じていませんか?

時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えない婚活に終止符を打ちましょう!

全国成婚率TOP10のイノセントなら、あなたの理想の相手との出会いから結婚まで、必要なことを全てサポートします。

結婚相談所イノセント

結婚相談所イノセント

IBJ日本結婚相談所連盟加盟店

東京(銀座)サロン

〒104-0061
東京都中央区銀座8-17-5
THE HUB 616号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

大阪(梅田)サロン

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-3−1
大阪駅前第1ビル2階
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

名古屋サロン

〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町20-15
名古屋国鉄会館305号
営業時間:11:00〜20:00

東京(銀座)サロン

オンラインでもOK!無料相談会はこちら

オンラインで無料相談できます
  • 結婚相談所の本当のメリット|知ればもう他の婚活には戻れない?
  • 独身証明書を取得するのが恥ずかしい!と言う人がやってしまうミス
  • 30代後半女性必見|上手くいく大人の婚活マニュアル
  • 結婚相談所は高い?それとも妥当?高くても利用すべき3つの理由
  • 結婚相談所の選び方|プロが教える本当に大切な見るべきポイント
  • IBJメンバーズ(直営店)と加盟店の違い
  • IBJ加盟店の選び方をわかりやすく解説|料金相場や無料相談で見るポイント
  • 結婚相談所で結婚できない人の8つの特徴と解決策
会員構成
会員構成
料金内容
料金内容
利用者の声
利用者の声
サポート体制
サポート体制
ご成約の流れ
ご成約の流れ

SNSからもお問い合わせしていただけます!

  • LINE
  • Twitter
  • instagram

【東京(銀座)サロン】
〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 616号 Map
・東銀座駅 4番出口より徒歩6分
・銀座駅 A3出口より徒歩10分

【大阪(梅田)サロン】
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル2階 Map
・JR「大阪」駅から徒歩4分
・御堂筋線「梅田」駅から徒歩5分

【名古屋サロン】
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町20-15 名古屋国鉄会館305号 Map
・「名古屋」駅から徒歩5分

【本社】
〒533-0031 大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目3-26 弥生新大阪第一ビル203号 Map
・JR「新大阪」駅から徒歩3分

【TEL】06-6300-7886【E-MAIL】info@innocent-bridal.com

営業時間:11:00〜20:00
*各サロンはスタッフが常駐していないため完全予約制です。

© 2018 innocent All Rights Reserved.